HS10
x
Gizport

HS10 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得HS10使っています。1.強力な手ブレ補正が付いていますので、誰でも簡単に超望遠撮影ができます。2.手ブレ補正が強力なので、手持ちでOKです。3.HS10は裏面照射CMOSと言う、夜景に強い受光素子を使っています。その為画素数は少ないですが、超大型パネルにしない限り関係はありません。4.野球場や競走馬など撮るなら、HS10です。今日、中秋の名月を撮った写真を付けておきます。手持ち撮影で、ノートリミング(部分切り取りしていない)写真です。
5178日前view155
全般
 
質問者が納得コンデジにも良いもものがありますよ、型落ちだと2万以下ですし。Fuji F80exr か70exr,最新だとZ800。Lumix TZ-7 12倍ズーム 動画AVC HD lite。Nikon S640 かS8000も値下がりぎみでしたね。FZは100が、Pは110と新発売もありますが、いっこ前の値下がりも魅力。画素数は1000万画素のほうがレンズやズームが上の場合があります、画質もノイズ少なく1410万ガソより良い場合がたの方の質問にも良くみかけます。Power Shotシリーズなどのレンズはすばらしいで...
5186日前view146
全般
 
質問者が納得マクロモードを使ってマクロのピントが合う範囲に被写体を、ピントが合わない範囲に背景を持ってくれば可能でしょうね。 あとは望遠側を使うとか。 HS10の場合、実焦点距離と開放F値が望遠端で126mmのF5.6ですから、望遠端で開放で撮影するとそこそこ背景はボケてくれると思います。 (ただし相当画角が狭くなりますが…35mm換算で720mm相当ですから、小鳥でも数10mくらい離れてやっと全身がフレーム一杯かも。) いずれにせよ、普通に比較的素子の大きなカメラで撮影するのに比べると苦労するのは確かでしょうね。
5198日前view20
全般
 
質問者が納得私はもう20年以上一眼レフを使っています。最近はデジカメも使っていますがズームのときにレバーを動かしてモーターでレンズを繰り出してズームする機構は便利ですが瞬間的に、微妙にズームするには不便です。候補の中のフジのHS10はマニュアルズーム(手動)ですので直感的にすばやく微妙なズームが自由にできますのでお勧めです。実はこのクラスで私が買うとするとHS10です。
5203日前view114
全般
 
質問者が納得まず簡単なところでは、ネオ一眼(「レフ」は付きません)は、レンズ交換が出来ません。 通常、高倍率ズームが付いていて、それ以外のレンズにすることができません。 次に受光素子のサイズが違います。一眼レフは、フルサイズ~フォーサーズサイズの受光素子があります。 フルサイズで、約36×24cm フォーサーズで、約17.3×13.0cm ネオ一眼は、機種によりますが、HS10で約6.2×4.6cm です。全然違いますよね。 受光素子が大きいと、画素数が同じでも、1画素あたりの面積が大きくなります。それだけ画質などの...
5196日前view13
全般
 
質問者が納得ネオ一とデジイチの違いは センサーサイズとレンズ交換、ミラーなどが違いますね。 でも、標準的な写りに関してはほぼ一緒です。 ネオ一のほうが安く済みますし、高倍率で旅行など多目的に使う場合は有利です。 レンズの質もデジイチに負けない、いいレンズです。 ネオ一とコンデジの違いは 種類ははっきり言うと一緒です。 どちらもコンデジという種類に分けられます。 違うのは大きさ重さ、レンズの質、ファインダーなどです。 自分は富士フィルムのS200EXRというネオ一を使っています。 イベントと...
5196日前view21
全般
 
質問者が納得HS10使ってます。 レリーズはありません。使えません。 コンデジユーザーからは、羨望の眼差し。 デジイチユーザーからは、バカにされ。 悪く言えば中途半端、良く言えばオールマイティ。 あまり画質を気にしなければ色々遊べる楽しいカメラです。 3万ちょっとで、これだけ遊べれば安いもんです!!
5196日前view13
全般
 
質問者が納得HS10使っています。 こいつの最大の長所は「手動ズーム」です。 ズーミングを手動で回して設定することです。 電動ズームは、動く速度が一定ですし、思うところに止めるのが難しいです。 手動ならば、すばやく動かしたり、細かく微調整したり、自分の想いのままです。 光学30倍ズームも一眼レフでは味わえない、超圧巻です。 オススメですよ。 あと、S200EXRって、もう売ってませんよね。 後継機のS2800HDですよね。
5212日前view10
全般
 
質問者が納得同じくFinepixのS9000やS6000fdなども大柄でした。S100FSもそうです。ただしこれらの機種はHS10より大きなCCDを使ってました。 ちなみに私が以前使っていたミノルタDimageA1などの系統もやや大きかったです。 http://yuuhi.cocolog-nifty.com/test/2009/04/k100ddimagea1-9.html 追記:デジタルカメラではフィルムに相当するところに撮像素子がついてます。この撮像素子にはCCDセンサーが使われてましたが、最近はCMOSセンサーを...
5218日前view24
全般
 
質問者が納得私はHS10を発表日に予約して購入しました。 それ以降、かなりハードに使っていますが順調です。 確かに、かなり細かい作りですし、手動ズームや可動液晶など荒っぽく使う部分が多いです。 あと、レンズフードが標準でないので、ぶつけたり落として壊す人も多いのではないでしょうか。 コンパクトデジカメよりは壊れやすいとは思いますが、それも使う人次第でしょうね。
5222日前view22

この製品について質問する