HS10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この2台は、映像素子が、HS10:ソニー製HS20:自社(フジ)製に変わっただけで、それ以外には、大差ありません。HS10の方が、動体キャンセルとか、動体キャッチというような面白い機能があります。新品が手に入るならば、HS10で十分です。どちらの機種も、「シャッターボタンから指を離すと、バッファ上の全データをメモリーカードに書き終わるまで、何もできなくなる。」という、速写派には致命的な欠点を持っています。走行中の列車を撮るのには、この欠点が結構苦しいでしょうね。
4734日前view101
全般
 
質問者が納得P100とHS10では既にHS10のほうが人気が有りますが立ち上がり、画像をカードに取り込む速度で多くの不満がありましたがHS20はこれらを全て改良した新型です。富士のカメラの良い所は30倍というズームを手動で出来る事と電池が単3ですから常に充電に気を使う必要が無いことです。何処でも入手出来ますしまたこの電池の重みがカメラを安定させます。予算をHS10からHS20に変更する事を勧めます。
4990日前view54
全般
 
質問者が納得ネオ一眼ですね。私はHS10を使っています。コンパクトデジカメと比べて以下の長所があります。・のぞき込んで撮れるので、両手と顔の三点支持でぶれにくい・高倍率ズーム一眼レフと比べると以下の違いがあります。・小型軽量・受光素子が小さいので、背景がぼけにくい・EVFなので、連写中が被写体が見えない・レンズが暗い私は、HS10をオススメします。・ズームが手動なので、自分の思う速度で動かせ、自分の思うところで止められる。・強力な手ブレ補正・動体キャンセルなど、遊べる機能がある。写真の出来は、よほど大きくプリントしない...
5162日前view142
全般
 
質問者が納得500万画素で記録しても、パソコンで全体表示している分には違いは分からないかと(1000万画素のカメラと言っても、実力は330万画素前後ですし)800万画素って、1000万画素の上下をカットして横長にしたフォーマットかなと横長のフォーマットで記録するよりも500万画素で記録する方が良さそうな(一番良いのは、記録メディアをひとつ現地調達することでしょうが)
4860日前view16
全般
 
質問者が納得>パソコンで操作できるフリーソフトWindows Live ムービーメーカーがあります。http://explore.live.com/windows-live-movie-maker
4940日前view25
全般
 
質問者が納得同様の症状が何回も続くようならメーカーに問い合わせてみてもいいかもしれませんね。 バグ等はファームウェアの更新で直る場合もあります。
4618日前view61
全般
 
質問者が納得最新機種に比べると、ズームを望遠側にした時のAF(オートフォーカス)が合うのがちょっと遅いかな・・って感じですね。卒業式で体育館などの室内で撮るのなら、三脚(無理ならせめて一脚)を使用して、お子さん登壇前にあらかじめ他の子で練習し、演台などにピントを合わせて待ち構えておいて、JPEGで連写を切る・・とかの方が良いような気がします。RAWで撮ると、それなりに記録時間が長いのでイベントなどのシャッターチャンスが重要なシーンではあまりオススメできません。 当時のコンパクトにしては画質はそこそこ良くて、単三乾電池も...
4644日前view52
全般
 
質問者が納得①高速連写するなら、ビデオカメラで撮影して、プレーヤーでコマ送りしたほうが良いですので この中ではお勧めはありません ②画質が良いと思われるのは、1410万画素のFZ100です この機種だけ、画質の低下しない手振れ補正が付いているので完璧です ③使いやすさを考えるとファインダーレスのFH100は使い物なりませんので FZ100がベストです 高倍率のズームが付いてファインダーがないものは最悪です ④機能といわれても、高倍率で選んでいるようですので FZ100しかないです 光学式手振れ補正が付いたのはFZ...
5043日前view15
全般
 
質問者が納得HS10使ってます。 レリーズはありません。使えません。 コンデジユーザーからは、羨望の眼差し。 デジイチユーザーからは、バカにされ。 悪く言えば中途半端、良く言えばオールマイティ。 あまり画質を気にしなければ色々遊べる楽しいカメラです。 3万ちょっとで、これだけ遊べれば安いもんです!!
5200日前view13
全般
 
質問者が納得HS10ですか、私も使っていますが、ネオ一眼で鉄道は辛いですよ。 1.動体のピント合わせが遅い。近づいてくる電車などにピント合わせが追いつかない。 2.連写中にファインダーが消える。近づいてくる電車をズームで大きさ調整しながら連写しようとしても、画面真っ黒で、今の大きさ判りません。 動くのを追いかけながら撮るのなら、一眼レフにしましょう。
5252日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する