FinePix S320...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"連写"10 - 20 件目を表示
18はじめに各部の名称 液晶モニター(LCD) ■ 静止画撮影時F20001F 5.6000100P200 * a はメモリーカードがカメラに入っていないときに、撮影した画像がカメラの内蔵メモリーに記録されることを示します。1 フラッシュ .............................452 マクロ(近距離) ....................473 測光 .........................................684 連写 .........................................515 マナーモード .............34、1056 ND フィルター ......................737 内蔵メモリー *8 撮影可能枚数 ......................1489 温度警告 ..............................14610 画像サイズ・画質モード....................................... 90、9111 ダイナミックレンジ ................
7はじめにはじめに 2カメラをお使いになる前に .................................................2本書について .........................................................................3こんな時に使いたい機能一覧 ..............................................4カメラのお手入れについて .................................................6各部の名称..........................................................................11コマンドダイヤル...........................................................13コマンドレバー ..............................................................14インジケーターランプ...
51いろいろな撮影機能 I 連続撮影する(連写)動いている被写体などを連続して撮影するのに適しています。1 DRIVEボタンを押します。ドライブ設定画面が表示されます。1コマ撮影2 コマンドダイヤルの下を押して、連写を選びます。連写設定画面が表示されます。連写5fps 3fps5fps:1秒間に5コマ撮影(シャッタースピード ¹⁄₁₀₀ 秒以上の場合)3fps:1秒間に3コマ撮影(シャッタースピード ¹⁄₁₀ 秒以上の場合)3 コマンドダイヤルの左右を押して、連写設定画面を選びます。4 MENU/OKを押します。連写が設定されます。5 構図を決めてピントを合わせます。6 シャッターボタンを押します。シャッターボタンを押し続けている間、各連写設定に応じたコマ数で連続撮影します。Q 連写中にファイルNo.が999を超えると、次のフォルダにまたがって記録されます(P 107)。Q 連写中に内蔵メモリーやメモリーカードの容量が不足すると、記録可能枚数分まで記録されます。ただし、連写モードによっては、空き容量がないときは撮影できない場合があります。Q ピントや露出は 1 コマ目を撮影したときに決定され、途中で変え...
8はじめに目次AE/AF ロック撮影する ....................................................60ピント合わせの方法を変える(フォーカスモード) ......62ピントを合わせるエリアを変える(AF エリア選択) ...64AF エリアの選択 / 移動 ................................................64AF エリアの拡大 / 縮小 ................................................65感度を変更する(ISO感度) ..............................................66明るさの測定方法を変える(測光モード) .....................68ファンクション(Fn)ボタンを使う ...............................69フィルムシミュレーションを使う ...................................70撮影の条件設定を保存する(カスタム設定の登録) ......71RA...
17はじめに各部の名称 電子ビューファインダー(EVF) ■ 静止画撮影時0.1 0.5 1.0 1.5 2.0 3.0 5.0 10mF100P2000 F5.6 200 * a はメモリーカードがカメラに入っていないときに、撮影した画像がカメラの内蔵メモリーに記録されることを示します。1 マニュアルフォーカス ..........622 測光モード .............................683 連写モード .............................514 マナーモード .............34、1055 電子水準器 .............................956 内蔵メモリー *7 AF 警告.......................44、1438 撮影可能枚数 ......................1489 温度警告 ..............................14610 画像サイズ・画質モード....................................... 90、9111 ダイナミックレンジ ........
83再生する1 コマ再生時に連写画像を選択してコマンドダイヤルの下を押すと、連写の最初のコマが表示できます。現在表示中の連写コマ NO./連写画像の合計コマ数連写再生通常再生1/10連写の最初のコマ連写再生画面の次のコマを見るには コマンドダイヤルの右を押します。前のコマを見るにはコマンドダイヤルの左 を押します。ボタンを押し続けると、早送りします 。1コマ再生画面に戻るには、DISP/BACKボタンを押します。R 連写の最後のコマ表示時にコマンドダイヤルの右を押すと、最初のコマに戻ります。連写の最初のコマ表示時にコマンドダイヤルの左を押すと、最後のコマが表示されます。R 1 コマ再生画面で連写を選択して以下の操作を行った場合、連写のすべてのコマにその操作が実行されます。• A 消去( P 84)• C 画像回転( P 101)• D プロテクト( P 100)• E 画像コピー( P 102) 連写再生画面で 1 つのコマに操作を行った場合は、そのコマにのみ操作は実行されます。 フォルダをまたがって記録された連写についてフォルダをまたがって記録された場合は、別の連写画像として記録されます。 撮影時...
79再生するさまざまな条件で、画像を検索できます。画像を検索する1 再生画面でMENU/OKを押します。再生メニューが表示されます。2 コマンドダイヤルの上下を押して、b ピクチャーサーチを選び、MENU/OKを押します。3 検索条件を選びます。以下の条件から選びます。検索条件 内容日付で検索指定した撮影日の画像を表示します。顔で検索指定した顔の情報の画像を表示します。★お気に入りで検索指定したI お気に入りランクの画像を表示します(P 74)。画像タイプで検索静止画 / 動画 / 連写 /RAW のタイプ別に表示します。アップロード先で検索アップロード先を選んで画像を表示します。4 MENU/OKボタンを押します。5 検索条件を絞り込みます。絞り込む条件を選ぶと、条件に合った画像だけが表示されます。再生メニューを実行する検索結果が表示されている画面から再生メニューが実行できます。1 検索結果が表示されている画面(「画像を検索する」の手順 5)でMENU/OKボタンを押します。メニュー画面が表示されます。2 メニューを選びます。以下の再生メニューから選びます。それぞれの操作方法は、以下を参照してください。...
106メニ  を使いこなすカメラの設定を変える — セットアップメニュー R リセットF 日時設定、 N 世界時計、 O 配色設定以外のすべての設定を工場出荷時の設定に戻します。1 コマンドダイヤルの右を押すと、確認画面が表示されます。2 実行を選んでMENU/OKボタンを押します。 K フォーマットカメラにメモリーカードが入っているときは、メモリーカードをフォーマット(初期化)します。メモリーカードが入っていないとき(a が表示されているとき)は、内蔵メモリーをフォーマットします。プロテクトされている画像を含むすべてのファイルが消去されます。Q 消去したくない画像があるときは、フォーマットを実行しないでください。Q フォーマットの途中で、バッテリーカバーを開けないでください。 A 撮影画像表示 (工場出荷時:1.5 秒)撮影直後の確認画面の表示時間を設定できます。設定 説明連続シャッターを半押しするまで、またはMENU/OKボタンを押すまで表示します。コマンドレバーを押すと、ピント位置が拡大表示され、もう一度押すと元に戻ります。3秒撮影した画像を一定時間表示。表示中にシャッターボタンを半押しすると、O...
152資料主な仕様システムシャッタースピード(メカニカルシャッター併用)• ¹⁄₄ 秒~ ¹⁄₄₀₀₀ 秒 *(P モード時)• 30 秒~ ¹⁄₄₀₀₀ 秒 *(全モード合わせて)• バルブ(最長 60 分)* F2:¹⁄₁₀₀₀ 秒まで、F8 以上:¹⁄₄₀₀₀ 秒まで連写選択可能な連写速度(コマ / 秒 [fps]) 記録枚数I (連写) 5、3最大 10 コマ(RAW:最大 8 コマ / RAW+JPG:最大 8 コマ)フォーカス• モード:シングル AF/ コンティニュアス AF/ マニュアルフォーカス(リング回転式)• AF 方式:TTL コントラスト AF(AF 補助光付き)• AF フレーム選択:オートエリア AF/ エリア選択 AF(フォーカス枠サイズ可変(段数 5 段))ホワイトバランスシーン自動認識オート / カスタム / 色温度(ケルビン値)設定 / プリセット(晴天 / 日陰 / 昼光色蛍光灯 / 昼白色蛍光灯 / 白色蛍光灯 / 電球 / 水中)セルフタイマーOFF、2 秒、10 秒フラッシュ• 方式:オートフラッシュ• 撮影可能範囲(N :1600 時):約 50 cm ~約 9...
157資料索引ハイブリッドビューファインダー(OVF/EVF)、、29, 30, 152ハイライトトーン、92パララックス、30パソコン接続、115発光禁止、45バッテリー、2, 21, 23, 128バッテリー残量表示、27パノラマ撮影、54パノラマ再生、82パノラマプリント、125バルブ撮影、42パワーコントロールシステム、35半押し、44ピクチャーサーチ、79ピクトブリッジ、122ヒストグラム表示、32日付あり設定(プリント予約)、126 日付あり設定(プリント予約)、126日付ありプリント(PictBridge)、123表示比率(HDMI)、103、103ピント、44ファンクションボタン、69フィルムシミュレーション、70フィルムシミュレーションブラケティング、52, 53フォーカスチェック、63, 110フォーカスモード、62フォーカスリング、63, 110フォーマット(初期化)、106 フォーマット(初期化)、106フォトブックアシスト、80付属品、2ブラケティング撮影、52フラッシュ、45, 93フラッシュ(調光範囲)、46フラッシュ(発光量)、93プリント予約(DPOF)、126、126フレー...

この製品について質問する