FUJIFILM X10...
x
Gizport

FUJIFILM X100 FinePix X100の解決方法

 
"FinePix X100"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ライカの商品一覧です。 http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_308/ 2万円台のものもありますが、2007年の製品なので、お勧めはできません。 最近の製品で安いのは8万円台ですが、 富士のX100の方が基本性能が高いので、 フジにされた方が良いと思います。 ライカで富士と同程度のスペックだと、ライカX1ですが、20万円近くします。 フジやライカほど渋いデザインではありませんが、 後継機種が出て、お買い得感があるのは、オリンパス・ペン Lite E-PL1...
4838日前view10
全般
 
質問者が納得>FinePix X200 が造られるとすれば、何を望みますか? 二重像合致式レンジファインダー搭載と、R-D1シリーズの ようなシャッターチャージレバーの搭載を望みます。 >もし、マイクロフォーサーズだったら それはないと思います。 X100は23.6mm×15.8mmのAPS-Cサイズのセンサーを搭載しますが、 マイクロフォーサーズは4/3型センサー搭載のマウント規格です。 もしもX100の後継機種がマイクロフォーサーズマウントになったら、 センサーサイズが小さくなることに対する否定的...
4846日前view8
全般
 
質問者が納得生産が間に合わないのではなく不具合の為ではないでしょうか。 光学ファインダーを使用して撮影すると実際の画像が傾いてしまうという不具合が発生しているようです。 価格.COMでOVF(光学ファインダー)の不具合の記事が書き込みにあります。 HS10というカメラも発売してから使用状況によっては撮影データが破損するという欠陥で一時出荷停止になったことがあります。 今回もそれっぽいですね。 とても大勢の方が購入するようなカメラではありません。
4846日前view19
全般
 
質問者が納得確から、このカメラは素人が購入する機種ではなく、ある程度写真に造形がある方々が所持かるカメラなのでしょうが、大量購入して高く販売する機種としては冒険かな。 勿論カメラ店が大量購入という仕入れる事は考えられますが、価格が定価より上がるという事は考え憎いと思います。 また、この種のカメラが大ブレイクしたら他社も追随しますから、より優れたカメラが新開発されますから。 また新製品を直ぐに買ってしまうのは危険で市場にある程度出回って使用されて細かい処に欠陥が見出されて途中から改造される事が機械には考えられる処から、そ...
4847日前view111
全般
 
質問者が納得私はX100を価格/発売日発表前に予約しました。 かなり凝ったカメラですので、生産量は少ないと思われます。 しばらくは供給不足が続くでしょうね。
4848日前view9
全般
 
質問者が納得絶対買います。 予約受け付けてくれるところを探しています。 12万円ぐらいになりそうですね。 35mmのスナップレンズと、ビューファインダーですからね。 面白い写真が撮れますよ。 買って1ヶ月しか経っていない、GF1とかぶってしまいますが。
4902日前view17
全般
 
質問者が納得こんばんわ。 FINEPIX X100 良いですね。 どんな写真が撮れるのか非常に興味があります デザインも賛否両論ありますが個人的にはとても好きなデザインです。 ...できればブラックボディなのですが(^^); 最近の暴落傾向の中では値段が高く感じますが、 そのかわり、レンズやシャッター音、作動フィーリングなどの目に見えにくい部分にもお金を掛けていそうな感じで好印象です。 安物ではない高級コンパクトの分野を是非復活していただきたいです。
4993日前view19

この製品について質問する