Optio I-10
x
Gizport

Optio I-10 メモリーカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモリーカード"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どちらのカメラもSDHC対応なのにどちらもエラーになってしまう。 これはカードの不良としか考えられません。 「運が悪かった」とあきらめるしかないですね。 アメリカでどんなブランドのSDHCカードが信頼されているのか、調べ直したほうがいいと思います。
4846日前view36
全般
 
質問者が納得原因としては、SDカードの転送速度の不足が考えられます。 Optio I-10 は、HD画質での動画撮影が可能ですが、画質の向上にともなって大容量のデータを転送する必要が出てきました。 転送速度が不足すると、データの転送が滞り、結果として動画の撮影が途切れてしまいます。 SD系のカードは、転送速度によってクラス分けがされていて、数字が大きくなるほど高速になります。 I-10 で動画撮影をする場合、ペンタックスではクラス6以上のカードの使用を推奨しています。 クラス6以上のカードを使用した場合でも、...
4846日前view12
全般
 
質問者が納得内蔵メモリーとは文字どうりカメラの内部にあるものであってSDカードみたいに取り外しはできません。 デジカメの内蔵メモリーはメーカーによって異なりますが、大体20~30MBくらいです。 ですから内蔵メモリーだけでは数枚から20枚程度しか写せません。 そのために別途SDカードまたはSDHCカードを買う必要があります。 2GBのSDカードなら数百枚写せます。 SDHCカードは4GB以上の規格になります。 どちらを買うか、は使う人が用途によって判断すればいいのです。 PENTAX I10はデザインが個性的で持ってい...
5005日前view12
  1. 1

この製品について質問する