SIGMA DP1
x
Gizport

SIGMA DP1 デジカメ購入の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ購入"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得S90はレンズが明るいので、ローライトモードが秀逸という噂もあります。マクロでは、だいぶ昔から1cmマクロを搭載しているリコーが強いです。S90は5cmまでしか寄れませんが、リコーの機器は1cmまで寄れます。これはリコーCX3から3世代前のR10でのマクロ撮影です。牡丹の蕾で、いい色が出ました。大きな花ですので画面から花がはみ出ているのもあります。色の作りは各メーカーで違いがあるかも知れません。しかし、複数のカメラで違いを探すのが我々の趣味ではありません。持っているカメラで、どれだけ満足のできる絵が出来るか...
5176日前view56
全般
 
質問者が納得お気軽にカメラを学ぶならDP1,2以外をお勧めしたい。DP1,2は本当に扱いが難しいし、特異な発色をするし動作は鈍いで、画質を求めるほんとのカメラ好き向け。(DP1,2が悪いというわけではないからね^^ただそれを擁護するつもりもないし、俺なりの評価をいったまで。)写真技術に関してだが、明確にこれといった対象の撮影方法を明記して質問してくれないと、書ききれない;が、「○○○ 撮影方法」でインターネット検索を駆使すれば、大体はHITしてくれるよ。P.S.気になったので一言。デジタル一眼(レフレックス)を買うなら...
5376日前view110
全般
 
質問者が納得それだけ候補が絞られているならば、その中から自分にあったものを選ばれるのが一番かと思います。とにかく実物に触って、一番しっくりくるのを選ぶのが無難です。自分が気に入ったものだと、触っていて楽しいし、撮っても楽しい、写真は楽しく撮るのが一番です!あとは、何を撮りたいのか。それに付きます。スポーツを撮るならズームが効くものを選ぶ必要がありますね。そういう感じで、候補の中から、しっくり来るものや、気に入ったもの、自分に必要な機能などを考えて、総合的に選ぶといいでしょう。
5377日前view72
全般
 
質問者が納得DP1を使っていますが、文面から判断してですがDP1は使いこなせないと思います。>カメラマンが言うには、一眼レフのレンズと同じものを使ったコンデジで確かにこの通りですが、撮影はRAW撮りで、SPPでカラーバランスや露出を調整しながら一枚一枚手動での現像が必要です。AWBも時々狂ったりします。JPEG撮りも出来ますが、画質的にはお勧めできません。その他 ズームがない(画質最優先なので28mm相等の単焦点レンズのみ) レスポンスが悪い (1枚撮影すると5秒ぐらい次の撮影が出来ない) あまり寄れない (接写は30...
5134日前view135
  1. 1

この製品について質問する