BBR-4MG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得追記 ということは、現在のレオネットの大元のルーターのIPアドレスが、192.168.11.1なんでしょうかねえ?で、バッティングしてトラブルになると。。 試しにルーター設定画面でルーターLAN側のIPアドレスを変更して再起動させてから回線に繋いでみたらどうでしょうね? ルーター自身のアドレスを 192.168.200.1 というようにセグメントを変えてみてください。当然設定変更後はルーターにアクセスする場合、自分で変えたアドレスになります。 ----- まずはレオネットからの配線を切ってください。 ...
4763日前view120
全般
 
質問者が納得以下よりダウンロードできます http://buffalo.jp/download/driver/lan/bsmg.html 補足 そもそも、特に設定は必要ないようですが http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-09.html
4959日前view60
全般
 
質問者が納得多分もう一つ機械があるんじゃないかなと思います。 もしくは壁から出たケーブルが1本残っているのではないかと思います。 さておき、PC、wii、ノートパソコンはそれぞれ1~4のどれかに刺さっていれば結構です。 WANから何か別の機械か壁に繋がっていなくてはなりません。 ケーブルが残っていないか確かめてください。 ============ 補足を受けて ルータのWANからモデムのEtherに繋がっていれば、恐らく正解です。 とは言え、プロバイダや回線種別が分からないので、ご案内はここまでと致します。再度...
4961日前view54
全般
 
質問者が納得BBR-4MGの上部側(回線側、下部はPC&wii)にどんな型式、商品名の機器が配線されていてその機器のランプの状態はどういう風になっているのでしょうか?モデム?モデム内蔵ルーター? 今まではどのような機器を配線してどんな風に設定していたのでしょうか? アクセスライン(回線事業者)はどこのを使用しているのでしょうか? プロバイダを使用して設定しなきゃいけないような環境でしょうか?それとも回線事業者がプロバイダもやっているような環境でしょうか? >家に帰って設定をしようとしたところ、なぜかIP設定ユー...
4973日前view53
全般
 
質問者が納得4MGってやっすいルータだからかな? ルータが動作を停止ってルータ自体がフリーズするのですか? それとも単に一時的にネトが止まる? 後者だとそう言う設定になっている可能性があります。 ルータ付けないとつながらないのは多分MACアドレスフィルターが 入っているのでしょう。 MACアドレス変更できるルータでアドレス同じにすればつながる気がします。 補足 特定の人が長時間使用するのを防ぐために 回線を絞っている事も考えられます。
4976日前view99
全般
 
質問者が納得マニュアルの「製品仕様」を見てみましたが、ルーターの入力電圧はかかれていませんね。電源コネクタのところに電圧書いてありませんか? 12Vはちょっと高すぎるような気がします。通常電気回路は5Vとか3.3Vで動くので、入力電圧はそれより少し高めの9Vぐらいが多いんですが、それより高くても、電圧の差の分は基板上の電圧変換する部品(レギュレーターと言います)で熱として消費するだけなので、動く事は動きます。 ただし、その部品が高い熱を持って、製品寿命が短くなる可能性はあります。 【補足】 壊れるとするとルータ...
4995日前view138
全般
 
質問者が納得一番簡単な方法は、モデムから直接PS3につなげばOKです。 バッファローのBBR-4MGではIP unnumbered機能があるので、 この機能でPS3と接続すればOKです。
5014日前view115
全般
 
質問者が納得とりあえず、192.168.11.1(※)でブラウザに直接手打ちして表示できませんか? 設定としてはアドバンスを使うんだから、まったく一緒のはずですよ。 念のためセキュリティソフトははずして、しっかりとLANケーブルでPC~ルーターのLANポート間が接続されていることを確認しましょう。 ※補足: ブラウザにうちこむアドレスは、手順7で表示されたアドレスです。 一応正式に調べる方法として、モデムとルーター コマンドプロンプトを起動して「ipconfig」とうちEnter、デフォルトゲートウェイという値がこ...
5074日前view54
全般
 
質問者が納得ADSLモデム NVⅡはルーター内蔵ですから本当はスイッチングハブを購入で大丈夫でした。 BBR-4MGをハブとして使えば問題ないと思います。 http://buffalo.jp/pqa/router/bbr-4mg/faq0799/
5075日前view21
全般
 
質問者が納得ルーターには、モデムにルーター機能が付いている場合と付いていない場合のために、ルーターモードとブリッジモードがありますが、ブリッジモードになっていませんか? ブリッジモードになっている場合にそのような状況が考えられます。 ルーター本体に切替スイッチが付いていたと思います。
4390日前view88

この製品について質問する