IFC-CB2U2V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BUFFALO"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Disk管理で認識していないなら、SUB2.0のカードが認識されていないのかも知れません。 また古いNotePCでは電流容量が不足するのでDiskがSpinupしていない可能性があります。 USB2.0カードに補助電源のソケットがあればそちらにAC-DCアダプタを接続するか、 DiskCaseの補助電源ソケットにAC-DCアダプタを繋いで直接電源に繋ぐことです。 NotePCの他のUSBに繋ぐのはやめた方がいいでしょう、NotePCの電源がヘタリます。
6057日前view9
全般
 
質問者が納得CardBus対応のPCカードスロットがあるので, お示しのCardBusタイプのUSB2.0アダプタは使えます。 しかしながら諸般の事情により期待するほどの速さは得られないと思います。 お使いのPCにはせっかくi.Link(=IEEE1394)インターフェースが内蔵されているのですから たとえば外付けの書き込み型DVDドライブの利用をお考えなら, IEEE1394接続のドライブをお奨めします。 USB2.0アダプタ+USB2.0接続のドライブの場合と比べると, 倍近いパフォーマンスが得られると思います。...
6320日前view9
全般
 
質問者が納得デスクトップPCですよね? PCカードスロット装備の機種ですか? そうでないなら、このカードは使用できません。 意味がないと言われたのうはこういう意味だったのではないですか? その場合はこのタイプのインターフェースカードが必要です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/index.html これでUSB2.0を使用できます。 あと、「PS1」「PS2」ではなく「SP1」「SP2」です(サービスパックの略です) XPならこれはインスト...
6368日前view23
全般
 
質問者が納得一番良いのは、販売店に事情を話して、デスクトップ用USB2.0インターフェースカードと取り替えてもられえれば良いのですけど、交換していただけない場合は、PCIバス対応PCカードアダプタをお使いになれば、そのまま挿すだけで使えますけど、ディスクトップ用USB2.0インターフェースカードの方が安いと思います。。 PCIバス対応 PCカードアダプタ http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lpmca10rp2.html USB2.0インターフェースカード(ボード) ...
6369日前view11
全般
 
質問者が納得うちのモバイルノートが、モバイルセレロン650MHz・メモリ256MBで、i-link接続して使っていますが、ぎりぎりっぽいですよ。 安定した性能は望めないかもしれませんね。 せめてメモリは増設してください。 バッテリーでは動作させない方がいいでしょう。
7260日前view9
全般
 
質問者が納得USB2.0は実質30Mbps程度しか速度は出ません。 PCCardBusの速度は133Mbpsですので、本体にあるUSB1.1コントローラーとは関係なく速度は出ます。 その増設カードを刺した場合、一般的なUSB2.0の速度である30Mbps程度の速度は出ます。
4662日前view55
全般
 
質問者が納得フラッシュメモリ自体の性能が不足しているのではないでしょうか。 eBoostr 4だと、「ランダムリード2.5MB/sec以上、空き容量256MB以上のフラッシュドライブまたはメモリーカード」が必須です。 そのフラッシュメモリのランダムリードが「837KB/sec」であり、「2500KB/sec」というソフトの要求する条件を満たしていないので警告が出ていると思われます。 ご利用のフラッシュメモリの性能をご確認下さい。 もし、「ランダムリード2.5MB/sec」を満たしていない場合は、条件を満たすUSBメ...
5133日前view42
全般
 
質問者が納得Windows95をWindowsMEにアップグレードされたのでしょうが, 使えるかどうかはやってみないとわかりません。 というのはこのような周辺機器はアップグレードしたOSに対しては動作保証されていないからです。つまりWindowsMEが対応OSに入っていても, 元がWindows95の場合はUSB2.0アダプタが動作しなくてもBuffaloはいっさい責任はとらないということです。 USBメモリに関しても同様です。WindowsMEならOSの標準ドライバで動きますが, 元がWindows95のパソコン...
5334日前view9
全般
 
質問者が納得無理です。 一般的なUSBカードはCardBusという規格ですが PC98の頃だと、多分まだCardBus未対応で PCMCIAのみのはずです。 ですので物理的に刺さらないはずです。奥まで入らないでしょ? 切り欠きがあって対応じゃないと入らないはずですから。 入ったとしたら....壊してますね。 普通のPCMCIAのカードを見比べればわかります。 そんなわけで、PC-98でUSBを使えるのは内蔵機種のみです。 そもそも内蔵機種でも対応品もうないでしょうし.....
5344日前view26
全般
 
質問者が納得>電力が不足しているのでしょうか? の考え方で正しいです。 >IFCに外付けHDDを2股USBケーブルでつないだのですが の場合、電源供給が不足している所に「高速」外付けHDD で動作環境が一層悪化してしまいます。
5393日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する