WHR-G300N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WHR-G300N"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ノートPCに無線LANの子機機能があれば、使えます。 ただし、11nという規格(150Mbpsという高速通信が出来る規格)については、ノートPCに搭載されている無線LAN機能のほとんどには、その規格に対応しているものがないため、利用できません。これを利用したい場合は、対応した無線LANの子機を使う必要があります。
5620日前view35
全般
 
質問者が納得無線接続をしていないのであれば、パソコンからWHR-G300Nに ログイン後無線機能を一時的に無効にしてみてはどうでしょうか。 もしも無線機能を無効にして現象が発生しないのならば エレベーターが異常な無線電波を関知しているのだと思います。 その場合、無線チャンネルを今までとは違うチャンネル (1・6・11・13のどれかに設定)にしてみて調子が悪くなるかを 試してください。 無線機能が無効でも有線のパソコンがインターネットできなくなる 現象が発生する場合、アパートのADSLや電話回線自体に不具合が 生じて...
5564日前view3
全般
 
質問者が納得>電源をONにしたら、立ち上がりません(起動しないということですか?) >ブルーの画面(英語が書いてある)になります。(ウイルスに犯されているかも?) 文面からPCそのものに異常があるように感じるのですが、PCに詳しい方に見てもらうのがいいのではないでしょうか。 PCが正常に起動/操作可能であれば下記参考に無線LAN設定すればネット接続できると思います。 http://buffalo.jp/support_s/guide/airstation/typeb/
5683日前view14
全般
 
質問者が納得とりあえず、PING 打ってみましょう で、IEなら アドレス入力部に http://192.168.***.*** ***のアドレスが、ルータによって違いますのでわからないのですが、たぶん 011.011か001.001か011.012 など 説明書にあります。 これで、BUFFALOのWHR-G300Nには、無線LAN環境が整っていることが確認できます。ここが、つながっていない時は、インターネットの問題ではなく、PCとルーター間の問題です。 つながっていれば、ルーターから先 モデムなどプロバイダーとの設...
5618日前view2
全般
 
質問者が納得おそらく大丈夫だと思います。 他の機種など、基本的に、WiFiと書かれたロゴがあれば対応しているはずです。
5714日前view79
全般
 
質問者が納得ケーブルの物理的な接続は ONU-CTU-パソコンです。 CTUのどの口に刺してもかまいません。 使用するケーブルは100BASE-Tに対応していればカテゴリ6でも5でもかまいません。 ストレートケーブルです。 VoIPはひかり電話用の機器なのでパソコンとは関係ありません。 次にCTUの設定(=プロバイダとの接続設定)を行います。この状態でインターネットエクスプローラーを起動し(他のソフトと言うことでも良いです)CTUのIPアドレスを指定して設定画面に入りIDとパスワードを設定します。これでネット接続の最低...
5731日前view89
全般
 
質問者が納得中継器をどこに置くのか知りませんが、親機から離れすぎると電波は届かないと思いますよ。 それに、WHR-G300Nは中継機能付きルーターではないので、対応できる中継器はないと思います。 また中継器を使うと、電波は中継できますが速度は半減するので、大元の回線速度の絶対値も問題になってきます。 無線接続を簡単に考えてるようですが、まず親機は電波が遠くまで届くハイパワー型で、中継機能付き無線ルーターの2台使いでやるのが基本原則です。 バッファローではこんな資料もあるので、参考にしてください。 http://f...
3882日前view54
全般
 
質問者が納得なんかややこしいことになっているようなので NTTのリモートサポートセンター:0120-116-116 有料ですが他社製品もサポートしてくれます 加入から2ヶ月間は無料です 継続の意思が無ければ今回の問題解決後ペナルティー無しで解約もできます
5736日前view90
全般
 
質問者が納得強力な無線ルーターのお勧めはプラネックス製「MZK-W04N-X」であれば、WDS機能にて無線親機一台で直接通信しにくい場合において、同一機器増設最大4台まではアクセスポイント間通信設定可能なので、距離、強度等延長可能です。 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04n-x/
5839日前view16
全般
 
質問者が納得とりあえず、aterm BL172hvとPC直結で http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/ KDDI網内までの速度を調べてみましょう それで一般速度測定サイトと同じくらいならKDDIに問い合わせてみましょう 明らかに違うならKDDI網を越えたプロバイダ網より先の混雑の影響でしょう
3722日前view45

この製品について質問する