WHR-G301N
x
Gizport

WHR-G301N の使い方、故障・トラブル対処法

 
100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得予備のルータ(WHR-G301)を中継機として使うことはできません。 逆のパターンであれば可能です。 FAQ参照。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700/p/1,2
3999日前view36
全般
 
質問者が納得G301Nは100メガ仕様なので、インターネット回線とPCの両方がギガビットイーサネット仕様の場合は直結した方が速いです。セキュリティにはルータを入れたほうが安心です。モデム直結状態では、PCは無防備になります。PCかインターネット回線のどちらかが100メガ仕様なら、速度的にはほぼ変わりません。 PCにモデムを直結し、無線LANを別に立てるとなると、PCは2つのネットワークに参加している状態となり、管理が難しくなります。場合によってはPCのルーティングテーブルやメトリック設定を弄る必要があります。素人に御...
4006日前view20
全般
 
質問者が納得①に対して ルーターを介するほうをお勧めします。理由は質問者様が書いておられるようにセキュリティーの問題です。速度に関しては測定すれば多少の差は出るでしょうが、体感できる差ではないはずです。 ②に対して お使いのPCがノートの場合無線と有線の切り替えスイッチがあるはずですので問題ありませんし、デスクトップの場合別途無線子機をUSBに挿さなければ無線できないはずですので問題ないものと思われます。それに、無線の設定を行わなければつながるはずもありませんので問題ありません。
4006日前view19
全般
 
質問者が納得iPod touchに入力するパスワードは無線LANルーター本体シールに記載されているKeyの値です。
4010日前view40
全般
 
質問者が納得›BUFFALO WHR-G301Nのルーターに有線でWindows8のPCを繋ぎたいのですが、 ›認識されていないネットワーク、となってしまいネットに接続できません。 有線接続にBUFFALOのドライバやソフトはは不要です。 アンインストールしてください。 デバイスマネジャーでネットワークアダプタのドライバのロールバックを試してください。 ドライバのロールバックで駄目ならドライバを削除してCDよりネットワークアダプタのドライバをインストールしてください。 WHR-G301Nの設定が正しければWi...
4017日前view49
全般
 
質問者が納得(下記質問文引用) 現状 光終端装置→WebCaster V110→BUFFALO無線ルータ(WHR-G301N)→▲iPad,iPod →WebCaster V110→▲PC(有線) →WebCaster V110→?VoIP(IP電話) 上記の順は変える必要ありません。 まずは、 無線端末のiPad,iPod、スマホ系をゲストとしてDHCPでIP払い出し、PCその他はIP固定もしくはMACアド固定IP払い出しなどをしているほうがこの構成なら実践上安定することが多いですが。 次案は、 WebCast...
4020日前view15
全般
 
質問者が納得これは なんだかつなぎ方がおかしくありませんか? ルーターを用意しているのに モデムで分岐して また ルーターで分岐? 取扱説明書をみて つなぎ方を確認されてみてはどうでしょうか?
4032日前view14
全般
 
質問者が納得それは 相性が悪いとかではなく つなぐための設定をしましたか? 無線LANルーター親機にそのあたりは詳しく記載されています。 追記 スマホをWIFIにきりかえて 表示が遅いというのは 無線LANのもとの回線速度が遅くない限り 無線LANの親機とスマホ間の通信速度の減少が原因だとおもいます。 そこで設定なのですが つながるから設定ができている というのではなくて うまく通信できていない ということが 設定できていない要因だとおもいます。 スマホとつながったときに PC上から無線LANルーターの設定を...
4025日前view3
全般
 
質問者が納得>これはバッファローの機械の故障でしょうか? >それともルーターの故障でしょうか? バッファロー=ルーターです。Wi-fiとは無線の種類のことです。 IDとPWはそれで正常ですが、 インターネットの画面にそれがでてくる状態でしょうか? OKを押しても何も変わりませんか? *補足 ユーザー名が「root」、パスワードは空欄なのですよね? それが出るということはPC-BUFFALO間の通信は取れているようなので、 通常は接続できるはずの画面です。 ①BUFFALOを10分間電源OFFして直るか...
4034日前view6
全般
 
質問者が納得>ホームゲートウェイ・ルータのパスワードの入力を求められ これを忘れてしまった場合は、どこに聞いても回答は得られません。このパスワードは、あなたが初めて、ホームゲートウェイにアクセスしたときに、あなたが決めたパスワードです、決めた記憶がありませんか? 忘れてしまった場合は、必死に思い出すか、初期化するしか方法はありません。 ちなみに、バッファローは関係ありません、NTTのツールで、ゲートウェイが見つかっているのですから、バッファローはアクセスポイントで、ゲートウェイではありません。
4023日前view21

この製品について質問する