WHR-G301N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得今はWHR-G301NにPPPoEの設定をしているのでしょうか? だとすると、RT-400MIにPPPoEブリッジの設定を行う必要があります RT-400MIを初期化すればPPPoEブリッジがonになるので、RT-400MIを初期化すれば問題なく接続できるようになります
4133日前view11
全般
 
質問者が納得1. 登録のやり直しになることはないと思います。 ただ、経年劣化で内蔵電池(?)がなくなってしまうと設定情報がリセットされてしまう場合があります。 こうなると、毎回インターネット接続設定を行うことになります。 例えば電源を入れるたびに、Airstationの日時設定が2000年1月1日になるとか・・・。 可能であれば、無線LANルータ等の電源は入れたままが良いかと思います。 2. AOSSボタンを押せば節電が解除される仕様です。
5134日前view6

この製品について質問する