KDL-40EX700
x
Gizport

KDL-40EX700 ブラビアの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブラビア"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず挙げられるのは3D対応でしょうね。でも、3Dって実際のところ「いらない機能」と感じている人が多い現状です。画質は、映像エンジンがブラビアエンジン3→X-Realityに進化。モーションフロー120がモーションフローXR240に進化。確実に向上してると思います。カメラがぐるーっとパンしていくようなシーンでは滑らかさが違います。2台並べてじっくり観察すれば違いが分かると思います。逆に言えば、その程度の差。観る人の価値観次第です。意外に大きな違いが額縁。EX700は縁の幅が広いです。高級感あって悪くないです。...
4759日前view101
全般
 
質問者が納得スカパーHD光チューナーでは地デジは見れるけど、BSは見れません、なのでBSも録画したいのならやはりスカパーHD対応のレコーダーを買ったほうがいいと思います。対応レコーダーhttp://kakaku.com/item/K0000145699/それでもよければ、どっちがお勧めかはわかりませんが、上記の2つの録画機器はチューナーのリモコンで録画・再生するのでチューナーとTVを繋ぐだけなので、問題なくそのTVで再生して見れますよ。76ページに再生の仕方が出ているので参考にhttp://www.skyperfect...
4591日前view231
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40EX700/image.html普通に考えれば白ですが^^;金具はシルバーの方が一体化はしそうですけど・・
4874日前view63
全般
 
質問者が納得カタログスペック的には、他にも省エネ機能に違いがあるようです。KDL-40EX700消費電力:112W、人感センサーありKDL-40EX500消費電力:170W、人感センサーなし画質に関しては、家電量販店で実際に確認したほうがよいでしょう。
5101日前view124
全般
 
質問者が納得個人的にはBDZ-RX100でいいと思います。新機種はリモコンが他社TVに対応しましたが、TVもソニーを選ばれてる様ですし、10倍録画も画質面から考えてあまり有用ではありません。安く手に入るBDZ-RX100がお買い得かと。
5217日前view76
  1. 1

この製品について質問する