WEGA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オフ"10 - 20 件目を表示
Actual total number: Sony KDL-S19/23/26/32A10 2-585-221- 03 (1) OTF3 4 *1 地上 アナログのときは 、10キーボタンは 使 えません 。 地上 アナログで10キー 選局 するには 、 メニューの 「 選局 」 を 「10キー 」 にしてください (12ページ )。デジタルテレビ番組表グ戻るツールメニューメモ番組説明WEGAGATE• 消音ボタン(24ページ)• 画面表示ボタン(25ページ)• 音声切換ボタン(24ページ) 凸点(突起)が付いています。• 電源スイッチ本機の基本操作をするとき• 入力切換ボタン(36ページ)• 消費電力ボタン(46ページ)• ワイド切換ボタン(44ページ)• ジャンプボタン(24ページ)• 画質モードボタン(40ページ)• 音質モードボタン(42ページ)• オンタイマーボタン(47ページ)• オフタイマーボタン(47ページ)便利な機能を使うとき• 予約一覧ボタン(32ページ)• 映像切換ボタン(24ページ)• 番組検索ボタン(18ページ)• 他CHリストボタン(20ペー...
本機の便利な機能いろいろ省電力機能/明るさセンサー(46ページ)本機には省電力のための様々な機能があります。消費電力: 画面の明るさを抑えて、節電します。無操作電源オフ*2:一定時間操作をしないと、自動で電源を切ります。オートシャットオフ: 放送が終了して信号を受信しなくなると、自動で電源を切ります(地上アナログ視聴中のみ)。明るさセンサー*2:周囲の明るさに合わせて、自動で画面の明るさを調整します。ビデオラベル*2/入力スキップ*2(48~49ページ)ビデオやDVDをつないだ入力端子に名前を付けて、わかりやすく表示できます(ビデオラベル)。また、入力切換ボタンを押したときに、機器をつないでいる入力にのみ切り換わるように設定できます(入力スキップ)。ビデオラベルの例ビデオ3ビデオ3DVDオンタイマー*1/オフタイマー(47ページ)時刻を設定しておけば、自動で電源が入ります(オンタイマー)。見たい番組を逃さず見たり、朝の目覚まし時計のかわりにもなります。また、設定した時間が経過すると、自動で電源が切れます(オフタイマー)。テレビを見ながら、うとうとしてしまっても大丈夫です。自由に本機の向きを変える(26...
Actual total number: Sony KDL-S19/23/26/32A10 2-585-221- 03 (1) OTF3 4 *1 地上 アナログのときは 、10キーボタンは 使 えません 。 地上 アナログで10キー 選局 するには 、 メニューの 「 選局 」 を 「10キー 」 にしてください (12ページ )。デジタルテレビ番組表グ戻るツールメニューメモ番組説明WEGAGATE• 消音ボタン(24ページ)• 画面表示ボタン(25ページ)• 音声切換ボタン(24ページ) 凸点(突起)が付いています。• 電源スイッチ本機の基本操作をするとき• 入力切換ボタン(36ページ)• 消費電力ボタン(46ページ)• ワイド切換ボタン(44ページ)• ジャンプボタン(24ページ)• 画質モードボタン(40ページ)• 音質モードボタン(42ページ)• オンタイマーボタン(47ページ)• オフタイマーボタン(47ページ)便利な機能を使うとき• 予約一覧ボタン(32ページ)• 映像切換ボタン(24ページ)• 番組検索ボタン(18ページ)• 他CHリストボタン(20ペー...
画面モードの設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯44画面モードを手動で切り換える [ワイド切換] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯44画面モードの自動切換を設定する [オートワイド] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯44オートワイドの働きかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯45省電力・タイマーの設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯46消費電力を抑える ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯46周囲の明るさに合わせて自動で明るさをかえる [明るさセンサー] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯46無操作時に電源を切る[無操作電源オフ] ⋯⋯⋯46オートシャットオフ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯46オフタイマー を設定 する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯47オンタイマー を設定 する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯47各種設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯48電源を入れたときに静かな音で始まるようにする [サイレンススタート] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯48入力切換時に接続機器名を表示させる [ビデオラベル] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯48機器をつないでいない入力をとばす [入力スキップ] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯49パーソナルコンピューター(PC)入力の設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯50※受信...
リモコンのふたを開けたとき消音ボタン 24ページMuting button page 24画面表示ボタン 25ページDisplay button page 25ラジオ/データボタン 15ページRadio/Data Select button page 15d(連動データ)ボタン 15ページLinkage Data button page 15カラー(青/赤/緑/黄)ボタン 15ページColor (Blue/Red/Green/Yellow) buttons page 15////決定ボタン 4ページ////決定 buttons page 4電源スイッチPower switch音声切換ボタン*124ページAudio Select button page 2410キーボタン 13~15ページ10 Key button pages 13-15字幕ボタン 24ページSubtitles button page 24外部機器操作ボタン 37ページExternal Equipment Operation buttons page 37放送切換用ボタン 12~15ページ 地上アナログボタ...
索引(操作・困ったときは編)五十音順あ行明るさ ............................................ 41明るさセンサー ................................ 46圧縮Bモード ................................... 54アフターサービス ............................ 72イベントリレー ................................ 53いますぐ録画 ................................... 30色あい ............................................ 41色温度 ............................................ 41色の濃さ ......................................... 41色補正 ............................................ 41映像(困ったときは) ...............
本機のリモコンでつないだ機器を操作する本機のリモコンで、本機につないだ機器の基本的な操作ができます。あらかじめVTRボタンやDVDボタンに機器を登録しておいてください。つないだ機器を操作できるボタン操作する機器を切り換える入力を切り換える機器の電源を入れる再生/録画操作DVD一体型ビデオなどの複合機器を操作するときに機器を選ぶデジタルテレビ音 量チャンネル入力切換消費電力ワイド切換ジャンプラジオ/データd (連動データ)字幕10キー予約一覧映像切換番組検索他CHリスト画質モード音質モードオンタイマーオフタイマー消音画面表示音声切換電源/01/枝番/選局番組表アナログデジタルBSCS地上戻るツールメニューメモ番組説明黄緑赤青47102581136912WEGAGATE決定消音画面表示音声切換電源フラッシュVTRDVD前/早戻し再 生次/早送り一時停止停止録画録画停止AV電源ソニー製のビデオ、DVDプレーヤー/レコーダー、DVD一体型ビデオ、ハードディスクレコーダー・DVDレコーダー複合機、デジタルCSチューナー、PSXとつないでいる場合は、VTRボタンまたはDVDボタンが点灯中に次のボタンが使用できます。• 数...
2 リモコンコードを設定する。 メニューボタンを押して、「 セットアップ」→「デジタル 放送設定 」 → 「 録画設定 」 →「AVマウス 設定 」 の 順 に 選 ぶ 。「AVマウス 設定 」 画面 が 表示 されます 。 /// でお 使 いの 録画機器 のメーカー 名を 選 んで 、決定を 押 す 。「 ソニー/アイワ 」 または 「 松下 」、「 東芝 」、「 日本 ビクター 」 以外 のメーカーを 選 んだときは 、 手順2 - に 進 んでください 。AVマウス設定 お使いの録画機器メーカー名を選んでくださいメーカー名を選ぶと、次の設定に進みます松下パイオニア三菱サンヨーNE Cソニー/アイワ東芝日立日本ビクターシャープフナイ /// でお 使 いの 録画機器 の 種類 ( 56ページ ) を 選 んで 、決定を 押 す 。AVマウス設定 お使いの機器の種類を選んでください機器の種類を選ぶと、次の設定に進みますDVD・VTRHDD・DVDDVD(2)VT RHDDDVD(1)BD例 : 「 ソニー/アイワ 」 を 選 んだとき 「 リモコンコード 」 欄 が 選 ばれて...
 /でリモコンコードを選んで、決定を押す。次の場合は手順4に進んでください。- 手順2- で「ソニー/アイワ」以外のメーカーを選んだとき- 手順2- で「ソニー/アイワ」を選び、手順2- で「VTR」または「DVD・VTR」、「DVD(2)」を選んだとき3 録画機器の入力を設定する。手順2-で「ソニー/アイワ」を選び、手順2-で「HDD」または「HDD・DVD」、「DVD(1)」、「BD」を選んだときのみ設定します。 /で「入力」を選んで、決定を押す。 /で「入力1」~「入力3」*1のいずれかを選んで、決定を押す。本機をつないだ入力を選んでください。録画予約開始時に自動的に入力も切り換わります。*1 手順2-で「HDD・DVD」または「BD」を選んだときは、「入力3」は表示されません。4 動作テストをする。 /で「電源オン/オフ」を選んで、決定を押す。AVマウス設定手順に従って設定および確認したあとで、「確定」を選んでくださ い確定中止電源オン/オフリモコンコード   3お使いのメーカー:ソニー/アイワ(VTR)手順1:リモコンコードを選んでくださいこのリモコンコードでは録...
省電力・ タイマーの設定をする消費電力を抑える消費電力(消費電力)を押す。消費電力:減(消画)消費電力:減消費電力:標準消費電力を抑えたいときは、「消費電力:減」にしてください。ラジオ放送などをお楽しみになるときは、「消費電力:減( 消画)」にすれば、画面を消して音声のみを楽しむことができます。消画中は本機前面の 消画/通信/タイマーランプがオレンジ色に点灯します。周囲の明るさに合わせて自動で明るさをかえる [明るさセンサー]周囲の明るさに合わせて、自動的に画面の明るさを調整します。画質モード(40ページ)と消費電力の設定により、明るさセンサーによる効果が異なったり、効果が出にくい場合があります。お買い上げ時は「切」になっています。1 メニューボタンを押す。2 /で「 セットアップ」を選んで、決定を押す。3 /で「 省電力・タイマー設定」を選んで、決定を押す。4 /で「明るさセンサー」を選んで、決定を押す。5 /で「入」を選んで、決定を押す。無操作時に電源を切る[ 無操作電源オフ]チャンネル切り換えや音量調節など、設定した時間内に何も操作をしなかったときは、電源スタンバイ(スタンバイランプが赤...

この製品について質問する