WEGA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"以外"10 - 20 件目を表示
本機の便利な機能いろいろ省電力機能/明るさセンサー(46ページ)本機には省電力のための様々な機能があります。消費電力: 画面の明るさを抑えて、節電します。無操作電源オフ*2:一定時間操作をしないと、自動で電源を切ります。オートシャットオフ: 放送が終了して信号を受信しなくなると、自動で電源を切ります(地上アナログ視聴中のみ)。明るさセンサー*2:周囲の明るさに合わせて、自動で画面の明るさを調整します。ビデオラベル*2/入力スキップ*2(48~49ページ)ビデオやDVDをつないだ入力端子に名前を付けて、わかりやすく表示できます(ビデオラベル)。また、入力切換ボタンを押したときに、機器をつないでいる入力にのみ切り換わるように設定できます(入力スキップ)。ビデオラベルの例ビデオ3ビデオ3DVDオンタイマー*1/オフタイマー(47ページ)時刻を設定しておけば、自動で電源が入ります(オンタイマー)。見たい番組を逃さず見たり、朝の目覚まし時計のかわりにもなります。また、設定した時間が経過すると、自動で電源が切れます(オフタイマー)。テレビを見ながら、うとうとしてしまっても大丈夫です。自由に本機の向きを変える(26...
本機のリモコンでつないだ機器を操作する本機のリモコンで、本機につないだ機器の基本的な操作ができます。あらかじめVTRボタンやDVDボタンに機器を登録しておいてください。つないだ機器を操作できるボタン操作する機器を切り換える入力を切り換える機器の電源を入れる再生/録画操作DVD一体型ビデオなどの複合機器を操作するときに機器を選ぶデジタルテレビ音 量チャンネル入力切換消費電力ワイド切換ジャンプラジオ/データd (連動データ)字幕10キー予約一覧映像切換番組検索他CHリスト画質モード音質モードオンタイマーオフタイマー消音画面表示音声切換電源/01/枝番/選局番組表アナログデジタルBSCS地上戻るツールメニューメモ番組説明黄緑赤青47102581136912WEGAGATE決定消音画面表示音声切換電源フラッシュVTRDVD前/早戻し再 生次/早送り一時停止停止録画録画停止AV電源ソニー製のビデオ、DVDプレーヤー/レコーダー、DVD一体型ビデオ、ハードディスクレコーダー・DVDレコーダー複合機、デジタルCSチューナー、PSXとつないでいる場合は、VTRボタンまたはDVDボタンが点灯中に次のボタンが使用できます。• 数...
録画予約した番組が録画できない(つづき)症状 対処のしかたAVマウスを使って録画予約した番組が録画されない。• AVマウスの取り付け位置は正しいですか?• 動作テストに1度成功しても、リモコンの受光感度の低い録画機器によっては、AVマウスでの録画予約がうまくいかないことがあります。• リモコンコードは正しく設定できていますか?( 「設置・接続編」の「録画するための接続」→「AVマウスを設定する」) お使いの録画機器によってはリモコンコードを設定できないことがあります。• お使いの録画機器のメーカー名とリモコンコードが正しく入っていて、AVマウスで操作できるか動作確認してください。• 次の機器ではAVマウスは使えません。シンクロ録画に対応している機器はシンクロ録画を行ってください。シンクロ録画に対応していない機器は録画機器の予約機能を使って録画してください。- ビデオ一体型テレビ(テレビデオやビデオコンボなど)のとき- AVマウスのリモコンコードで録画機器が操作できないとき(メーカーによっては、本機で操作できないリモコン信号が採用されているためです。)• お使いの録画機器は、電源スイッチを押すたびに電源が入/...
2 リモコンコードを設定する。 メニューボタンを押して、「 セットアップ」→「デジタル 放送設定 」 → 「 録画設定 」 →「AVマウス 設定 」 の 順 に 選 ぶ 。「AVマウス 設定 」 画面 が 表示 されます 。 /// でお 使 いの 録画機器 のメーカー 名を 選 んで 、決定を 押 す 。「 ソニー/アイワ 」 または 「 松下 」、「 東芝 」、「 日本 ビクター 」 以外 のメーカーを 選 んだときは 、 手順2 - に 進 んでください 。AVマウス設定 お使いの録画機器メーカー名を選んでくださいメーカー名を選ぶと、次の設定に進みます松下パイオニア三菱サンヨーNE Cソニー/アイワ東芝日立日本ビクターシャープフナイ /// でお 使 いの 録画機器 の 種類 ( 56ページ ) を 選 んで 、決定を 押 す 。AVマウス設定 お使いの機器の種類を選んでください機器の種類を選ぶと、次の設定に進みますDVD・VTRHDD・DVDDVD(2)VT RHDDDVD(1)BD例 : 「 ソニー/アイワ 」 を 選 んだとき 「 リモコンコード 」 欄 が 選 ばれて...
1 メニュー(メニュー)を押す。2 /で「 セットアップ」を選んで、決定を押す。戻る終了番組表・予約番組検索WEGA GA TEお知らせセットアップメニュー PC画質       各種設定音質       アナログ放送設定画面モード    デジタル放送設定省電力・     PC入力設定 タイマー設定 かんたん設定[ 決定 ] を押すとセットアップの画面に切り換わります3 /で「PC入力設定」を選んで、決定を押す。戻る終了画質音質 画面モード省電力・タイマー設定各種設定アナログ放送設定デジタル放送設定PC入力設定 かんたん設定セットアップPC入力画面の画面位置と画面サイズを調整します標準に戻すフェーズピッチ水平位置垂直位置画面サイズ切換 ノーマルPC4 /で設定する項目を選んで、決定を押す。5 ///で設定して、決定を押す。設定項目選ぶ項目 できることフェーズ 画面にチラツキがある場合に調整します。ピッチ 画像に縦じま状のノイズがある場合に調整します。水平位置 画像の水平位置を調整します。垂直位置 画像の垂直位置を調整します。画面サイズ切換 ノーマル :オリジナルのサイズで表示します...
Actual total number: Sony KDL-S19/23/26/32A10 2-548-506- 03 (1) OTF7安全のために下記 の 注意 を 守 らないと火災 ・ 感電 ・ 破裂により死亡や大 けがなどの 人身事故 が 生 じます 。壁 に 取 り 付 ける 場合 は 、 必 ず 専用 のスタンドや 壁掛 けユニットを 使用 し 、 専門 の 業者 に 取 り 付 けてもらう また 、 設置 の 時 は 設置関係者以外近 づかない専門業者以外 の 人 が 壁掛 けユニットを 使用 して 設置 すると 、 壁 への 取 り 付 けがもろい 場合 に 、 本機 が 落下 し 、 打撲 や 骨折 など 大 けがの 原因 となることがあります 。本機 を 医療機関 に 設置 しない医療機器 の 誤動作 の 原因 となることがあります 。下記 の 注意 を 守 らないと火災 ・ 感電により死亡や大 けがの 原因 となります 。周囲 に 間隔 を 空 ける周囲 に 間隔 を 空 けないで 設置 すると 、 通風孔 から 空気 が 抜 けなくなり 熱 が 内部 にこもり 、 火災 や 故障...
PC入力対応信号表解像度 水平周波数[kHz] 垂直周波数[Hz]VESA規格信号名 水平[Pixel] 垂直[Line]VGA 640 480 31.5 60―*1640 480 34.9 70―*2640 480 37.5 75○640 480 43.3 85○720 400 31.5 70―*1SVGA 800 600 35.2 56○800 600 37.9 60○800 600 43.8 70―*2800 600 46.9 75○800 600 53.7 85○XGA 1024 768 48.4 60○1024 768 56.5 70○1024 768 60 75○1024 768 68.7 85○WXGA 1280 768 47.4 60○1280 768 47.8 60○1280 768 56.1 70―*21280 768 57.5 72―*2Sync on Green/Composite Syncには対応していません。対応信号表以外の信号を入力した場合には、正常に表示されなかったり、設定ができない場合や設定値どおりに表示されない場合があります。パーソナルコンピューターの垂直周波数は、60Hz...
 /でリモコンコードを選んで、決定を押す。次の場合は手順4に進んでください。- 手順2- で「ソニー/アイワ」以外のメーカーを選んだとき- 手順2- で「ソニー/アイワ」を選び、手順2- で「VTR」または「DVD・VTR」、「DVD(2)」を選んだとき3 録画機器の入力を設定する。手順2-で「ソニー/アイワ」を選び、手順2-で「HDD」または「HDD・DVD」、「DVD(1)」、「BD」を選んだときのみ設定します。 /で「入力」を選んで、決定を押す。 /で「入力1」~「入力3」*1のいずれかを選んで、決定を押す。本機をつないだ入力を選んでください。録画予約開始時に自動的に入力も切り換わります。*1 手順2-で「HDD・DVD」または「BD」を選んだときは、「入力3」は表示されません。4 動作テストをする。 /で「電源オン/オフ」を選んで、決定を押す。AVマウス設定手順に従って設定および確認したあとで、「確定」を選んでくださ い確定中止電源オン/オフリモコンコード   3お使いのメーカー:ソニー/アイワ(VTR)手順1:リモコンコードを選んでくださいこのリモコンコードでは録...
リモコンが働かない(つづき)症状 対処のしかたリモコンの1~/選局12の 数字 ボタンを 押しても 、 チャンネルが 選 べない 。ワンタッチ 選局 の 場合• 数字 ボタンを 押 す 前 に 、 見 たい 放送 ( 地上 アナログ 、 地上 デジタル 、BSデジタル 、110度CSデジタル ) に 切 り 換 えましたか ?( 12~14ページ )10キー 選局 の 場合• 数字 ボタンを 押 す 前 に 、 見 たい 放送 ( 地上 アナログ 、 地上 デジタル 、BSデジタル 、110度CSデジタル ) に 切 り 換 えましたか ?( 12~14ページ )• デジタル 放送 のときは 、10キーを 押 してから 数字 ボタンを 押 しましたか ?• 地上 アナログのときは 、「 選局 」 を 「10キー 」 にしてください ( 12ページ )。• 地上 デジタルのチャンネルでチャンネル 番号 に 枝番 があるときは 、 チャンネル 番号 を 入力 した 後 で 、11/枝番を押してから枝番を入力してください( 13ページ)。• 11チャンネルは1を2回 、12チャンネルは1と2を 続 けて 押...
本機のリモコンでつないだ機器を操作する1 つないだ機器に必要な準備をする。機器の電源をつなぐなどの接続準備をしてください。2 リモコンのふたを開ける。3 操作する機器を登録したボタン(VTR(VTR)またはDVD(DVD))を押す。押したボタンが点灯し、「外部機器入力設定」をしているときは、機器をつないだ入力に切り換わります(  右記)。設定していないときは、入力切換ボタンを押して切り換えてください。ー ボタンが点灯している間のみ機器を操作できます。ー 何も操作せずに約30秒経過したときは消灯し、通常のリモコンに戻ります。ー ボタンが消灯してしまったときはもう1度押してください。ー DVD一体型ビデオなどの複合機器を操作するときは、手順4に進んでください。ー 複合機器以外の機器を操作するときは、手順5に進んでください。4 機器 1(機器1)または機器 2(機器2)を押して、操作する機器を切り換える。DVD一体型ビデオのときは機器1ボタン:ビデオを操作できます。機器2ボタン:DVDを操作できます。ハードディスクレコーダー・DVDレコーダー複合機のときは機器1ボタン:DVDを操作できます。機器2ボタン...

この製品について質問する