WEGA
x
Gizport
 
"電源"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得http://www.phileweb.com/news/d-av/200712/19/19999.htmlBDZ-L70にはこんなアップデートが最近出ています。接続しているWEGAがHVXのようなHDMI端子付きモデルでHDMIケーブルにて接続しているのか、ハッピーWEGAやブラウン管モデルなどのD端子付きモデルにD端子ケーブルで接続しているのかどうか分かりませんが、とりあえずBDZ-L70のアップデートが行われても症状が直らない場合はWEGA側も疑った方が良いと思います。質問者さんの方にはメーカーが見に...
6441日前view30
全般
 
質問者が納得テレビの入力切替をして、地デジチューナーが接続されてとこを選択して下さい。地デジチューナーからテレビにささってる線の差し口あたりに入力①とかビデオ①とか書いてますしそれにテレビをあわせます。
5087日前view82
全般
 
質問者が納得4回は垂直偏向停止7回は水平偏向停止です。垂直は上下、水平は左右の広がりです。両方出るのであれば何箇所か壊れているかもしれませんね。
6852日前view138
全般
 
質問者が納得リモコンの型番 RM-J928 から、このテレビの型番は、KLV-20AP2 だと思われます。ソニーのHP のサポートページから取扱説明書をダウンロードして下さい。一応、下記にも書いておきます。裏面のカバーを外してアンテナを接続するのですが、カバーのはずし方やアンテナの接続方法はこの取扱説明書の12ページから書いてあります。http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2021355111.pdf
5467日前view133
全般
 
質問者が納得ラジオ・データボタンが押されていませんか?スキャンは初期?再?どちらですか。初期スキャンでやってみたらどうでしょうか。もう一度説明書を見ながら行って下さい。説明書のP102~P103⑨の閉じるを選んで決定を押す⑩メニューボタンを押すhttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2177137021.pdf
5550日前view16
全般
 
質問者が納得自分もケーブルテレビ加入でPSX7500を使っています。デジタル放送の録画はSTBやチューナーの出力をPSXに接続してLINE1等で行います。録画予約するには(テレビ側で番組予約してPSX側で日時指定チャンネルはLINE1で録画)双方になります。残念。テレビからのビデオ出力をLINE2 STBからの出力をLINE1に接続すれば、テレビからもケーブルからも番組予約出来ます。STBのメーカーによってはIrシステムでSTBの番組予約だけで録画できる事もありますが、パナのSTBからのIrシステムにPSXは反応しない...
5828日前view21
全般
 
質問者が納得3年位の使用とのことで、型式は「FDトリニトロンベガ KD」シリーズですか??>スゴ録が自動アップデートしていた時に家のブレーカーが落ちてしまいました。これに関しては何とも言えないのですが、他のTVとスゴ録接続で正常なら無関係ではないかと。画面が真っ黒のままになったのでしたら、たぶん高圧電源回路のIC交換になるのだと思います。修理が多発しているそうですので、ICが原因だと思いますよ。スゴ録と、他のメーカーTVでの支障って聞いたことがありません。当方もスゴ録ユーザーですが、TV:SONY BRAVIA+スゴ録...
6492日前view30
全般
 
質問者が納得テレビが見られない生活は、寂しいですね、復帰するものでしたら復帰させたいものです。一度24時間程度コンセントを抜いて放置してみてはいかがでしょうか?意外と電子回路の異常箇所にリセットがかかって正常に戻るかもしれません。
5036日前view151
全般
 
質問者が納得オークションに部品はありません。御自分で修理は不可能ですので、修理を頼むか廃棄をして下さい。元々、ジャンク品ですので保証は一切ありません。
5060日前view121
全般
 
質問者が納得故障です。リモコン又は本体です。
4602日前view261
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する