WEGA
x
Gizport
 
"テレビ"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得NHKの1と3はVHFのローバンドと言う帯域です。他の局はVHFのハイバンドと言う帯域です。局は隣同士にならない様に1つ置きになってますが、3と4は帯域が違うのであたかも隣になっているように見えます。まずCATVに言ってみるのが良いです。
6735日前view42
全般
 
質問者が納得ロックみたいなのはないはずなんで気合で引き抜いてください!
6954日前view16
全般
 
質問者が納得HDかどうかは、コンポーネット端子を見ればわかると思います。HD対応の場合、端子に「Y/Pb/Pr」とあり、SD(アナログ放送と同等の画質)の場合は「Y/Cb/Cr」とあります。青色端子か赤色端子を見て、Pb(Pr)ならHD、Cb(Cr)ならSDということです。尚、「Pb/Cb(Pr/Cr)」とあった場合もHD対応です。コンポーネント端子はD端子と異なりSD画質非対応の端子もありますので、Pb/Cb及びPr/Cr表記はHD・SDどちらでもOKということです。つまり、Pb・Pr表記の有無で、HDかそうでないか...
4909日前view21
全般
 
質問者が納得それぞれ、型番がわからないと、他の方も答えにくいですよ。―[CATVチューナー]――┐―[アンテナ]――――[レコーダー]―――[テレビ]上のは、CATVも録画する場合です。―[CATVチューナー]――――――――――┐―[アンテナ]――――[レコーダー]―――[テレビ]CATVを録画しない場合は、このようにテレビに直接でかまいません。型番も何もわからないので、上手く行く保障はありません。
4938日前view23
全般
 
質問者が納得現在の環境で特に問題なく地デジが受信できているのであれば、地デジチューナーを内蔵したレコーダーを購入してアンテナ端子と室内アンテナをつないで問題なく録画再生できると思います。2005年式のWEGAだとHVX以外でHDMI入力がないモデルが多いので、別途D端子ケーブルも買ってください。S26A10だとハッピーベガになりHDMI入力はないので、D端子ケーブルが必要です。レコーダーのD4出力をつなぎ、レコーダーの出力解像度をD3(1125i)で出力するようにすればテレビで見ているのと同じハイビジョン画質で録画した...
5008日前view19
全般
 
質問者が納得リモコンの型番 RM-J928 から、このテレビの型番は、KLV-20AP2 だと思われます。ソニーのHP のサポートページから取扱説明書をダウンロードして下さい。一応、下記にも書いておきます。裏面のカバーを外してアンテナを接続するのですが、カバーのはずし方やアンテナの接続方法はこの取扱説明書の12ページから書いてあります。http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2021355111.pdf
5167日前view133
全般
 
質問者が納得テレビの型番が解らなければ解決できそうにないですね。【補足】KD-32HR500が故障ではなく、地デジが受信できないのなら、地デジチューナーを付けても受信できないと思います。安価な地デジチューナーでは、ハイビジョン画質での表示もできません。まずは、電気店に受信できない原因を調査してもらってください。有料です。
4810日前view57
全般
 
質問者が納得ラジオ・データボタンが押されていませんか?スキャンは初期?再?どちらですか。初期スキャンでやってみたらどうでしょうか。もう一度説明書を見ながら行って下さい。説明書のP102~P103⑨の閉じるを選んで決定を押す⑩メニューボタンを押すhttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2177137021.pdf
5250日前view16
全般
 
質問者が納得PCの出力を直接入れれる端子がありません。コンバーターを通す事になり画画質は落ちます。またパネル解像度が640X480と低すぎます。あきらめた方が宜しいかと。コンバーターに数万掛けるなら…VGA→VIDEOコンバーターhttp://www.3d-inc.co.jp/security/doc/unit8.html#v
4817日前view114
全般
 
質問者が納得もちょっと古いWEGA持ってます。それも後ろの布のベルトだったように思います。pdfご覧ください。189ページ。http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4096779131.pdf
5299日前view26

この製品について質問する