TH-L26X2
x
Gizport

TH-L26X2 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得壊れましたね。 保証あるなら早く電気屋へいってください まぁそのサイズなら4万円あれば新品かえますよ
4350日前view223
全般
 
質問者が納得基本的にレコーダーでの録画動作にテレビは関係ないのでどこのメーカーのレコーダーでも録画できます。 現在大手メーカーではDVDレコーダーは作っておらず、機能的に見てBD(ブルーレイ)レコーダーの中から選択した方がいいです。 機能性や安定性を考慮するとパナソニックかソニーのダブルチューナー(トリプルチューナー)機がオススメですが、レコーダーが初めてならパナソニックのレコーダーの中から予算に合わせて選べばいいと思います。 型落ち http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.as...
4499日前view248
全般
 
質問者が納得ただ単に値段が安いものということなら、価格com等の価格比較サイトを利用してご希望の予算内のレコーダーを探すのは簡単でしょう。http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/レコーダーと名の付くものなら何でも、X2につなげてご使用になれます。ただ、レコーダーと一口にいってもいろいろな機能がありますので、ご自身がレコーダーでしたいこと、そのための機能がそのレコーダーにあるのかということを各メーカーのカタログやメーカーサイトをよくよくご覧になって、十分に比較してから選んだ方が後々後悔せ...
4650日前view145
全般
 
質問者が納得地デジの録画であれば、すぐに出来ますよ。BS/CSの録画は出来ません。地デジのみ受信可能な場合の接続は[壁]→アンテナケーブル→[DVR-1/1.0T] →アンテナケーブル→[X2(VHF/UHF)][DVR-1/1.0T]→HDMIケーブル→[X2]
4652日前view115
全般
 
質問者が納得「アンテナ」 → 「チューナー」 → 「レコーダー」 → 「TV」の順番でアンテナ線を繋いでいかなければなりませんそしてBS契約している「B-CAS」カードは必ずレコーダーに入れておかないといけません
4692日前view149
全般
 
質問者が納得VHS一体型レコーダーであれば、一体型ブルーレイレコーダーはなにしろ高いので、DVDレコーダーのほうをお勧めします。BDレコーダーで安いもので、東芝製51,000円から高いのは10万以上します。一方、一体型DVDレコーダーであれば、BDレコーダーのようにハイビジョン画質で録れるハイビジョンDVDレコーダーで、DX製37,000円、パナ製44,000円であります。一番お勧めしたいのは、H.D画質よりは少しだけ鮮明度は落ちますが、S.D画質のDVDレコーダーがいいですよ。標準モードで録りさえすれば、結構綺麗に録...
4717日前view73
全般
 
質問者が納得☆回答をわかりやすいよう修正してあります。まず、そのテレビで今までBSの番組は視れるのでしょうか?BSが視れない環境でCS(スカパーe2)は視れません。BS/CSのアンテナ線がそのテレビに接続されてないなら尚更です。次に「ほかの方が…」入居者がベランダ等に個人でBS/CSのアンテナを付けているという意味なら、質問者さんがBS、CSを試聴するのは当然無理です。御自分でアンテナを用意してください。もしBS、CSが試聴できる環境にあるなら、MTV(323)にしてみてください。CSを受信してれば映ります。
4750日前view73
全般
 
質問者が納得Dot by Dotで見ましょう。設定メニューになんて表示されていたかは忘れましたが…
4870日前view110
全般
 
質問者が納得X2にはレグザのような一般的なUSB HDDへの録画機能はありません。今年発売のX3から可能になっています。補足分PS3をお持ちであれば、トルネ(地デジのみ)http://kakaku.com/item/K0000080403/安価ということではバッファローのDTV-H500R(地デジのみ)、DVR-1/1.0T(地デジのみ)http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000157474.K0000216523以下のようなデジタルチューナー(いずれ...
4873日前view193
全般
 
質問者が納得TH-L26X2の取扱説明書を読めばすべて分かることですが、SDカードでの再生可能な動画形式はAVCHD(MPEG4-AVC/H.264)、MPEG2、AVCHD Liteとなっています。したがってDVD内の動画ということなら、とりあえずVOBなら再生可能かと思います。
4904日前view88
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する