TH-P42G2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DIGA"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DMR-BR585がエントリーモデルのためi.LINKによるDV入力ができません。これができる、DIGAの上位機種等であれば、i.LINKケーブルでHDD上にコピーでき、そこで編集等を加えて、DVD-R等にコピー可能です。一旦アナログ変換されますが、NV-MX5000で再生したものをAVケーブルで出力し、これをDMR-BR585の外部入力端子から取り込んで、HDD上に録画し、そこで編集等を加えて、DVD-R等にコピー可能です。NV-MX5000自体が、ハイビジョンではないので、このアナログ接続及びDVD-R...
4863日前view169
全般
 
質問者が納得BWT1100にアンテナケーブルをつないでいないのではないですか? 壁のアンテナ端子が地上波、衛星波混合で一つになっている場合アンテナケーブルの接続は 壁アンテナ端子から分波器につないで地上波(VHF/UHF)と衛星波(BD/CS)に分け、それぞれの出力ケーブルをレコーダーのそれぞれのアンテナ入力端子につなげ、レコーダーのそれぞれのアンテナ出力からテレビのそれぞれのアンテナ入力につなげます。 補足分 >壁からの配線は今後もブルーレイにつけっぱなしでよろしいのでしょうか? つけっぱなしでいいですよ。 ...
5078日前view34
全般
 
質問者が納得デジタル放送は著作権の関係上、コピー、ダビングを制限する信号が含まれています。地デジはダビング10 (HDDからコピー9回、移動1回)、その他はコピーワンス (HDDから移動1回限り) の場合が多いです。質問者さんのお使いのレコーダーは少々古いモデルですのでダビング10には対応していません (コピーワンスには対応しています) 。更にはデジタルチューナーも内蔵していないようですが外部機器からの録画でしょうか? たとえばケーブルテレビとか地デジチューナーからとか。それはともかくダビングについてですが、ダビングに...
5014日前view73
全般
 
質問者が納得機能性で断然HX-800+AT700ですね。パナセットはプラズマ偏愛者しか選択する理由が無いでしょう。(画面サイズが少し大きいのは良い事だけど。。)BDレコも一世代前ならW録画時の制約などでパナ機が一歩リードとされてきましたが「A」世代になって弱点も克服され、BDレコでもSONYはヒケを取らないばかりか「おまかせまる録」や起動の早さでパナ機を越えた印象が強いです。パナ機の番組表は広告スペースが有る為番組表が小さく見辛いですが、こんなバカな事をしている仕様がそもそもユーザーを軽視しているようで許せないですね。
5119日前view25
  1. 1

この製品について質問する