TH-L32X2
x
Gizport

TH-L32X2 ブルーレイレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイレコーダー"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDMIでインターネットが接続できなくなるのは考えづらいので、移動した際に電波環境が悪い場所だったのではないでしょうか?画面が大きく膨れ上がった現象については、NF/C70の解像度が1280x800なのに対しTH-L32X2の解像度が1366x768のため大画面に表示させるとアイコンなどが大きくなりますね。もしそうではないのならデスクトップを右クリック→個人設定→(下の方の)画面の設定→選択肢からTVを選択する→解像度を任意に変更で出来そうですね。
4749日前view130
全般
 
質問者が納得同じ容量でWチューナー、10倍録画のDIGA DMR-BW680との比較になると思いますが、価格で考えるならソニー。テレビとの相性を重視するならパナソニック。前モデルまでの基本性能はほぼ互角でしたが、新モデルのDVD再生画質、10倍録画ではパナソニック、ディーガが画質で上回っています。現在お使いのビエラ用のリモコンでほぼすべての機能が操作できるのでビエラリンクを使えるディーガが使い勝手はよいと思われます。価格的に約1万円の開きがあるので迷いどころではありますが…もしお使いのビデオがソニーならばダビング時の相...
5185日前view33
  1. 1

この製品について質問する