iPhone 3G
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ios"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得「脱獄してあり、ロックも解除してあるので個人でおまけの下駄に格安フリーSIMを載せて挿して下さい」という出品者の言葉はちょっとあやしいです。脱獄してからロック解除に持ち込めたのは3GSや4の初期と昔の話です。現在ロック解除するためには脱獄の有無に関係なく基本的に下駄が必要です。下駄は他社のSIMも認識するよう細工するものであり、iPhone本体に変化はありません。下駄を使わずMVNOのSIMを入れたらはじかれます。「ロック解除してある」はずはなく下駄こそが本命であり「おまけ」なんかでありません。脱獄してある...
4169日前view3
全般
 
質問者が納得回答は他の方がやってるみたいなので私からはアドバイスさせていただきます。 普通のiPhoneよりも高い値段でその脱獄済みiPhoneを買うことになっているのならば自分で脱獄したほうが安上がりです。脱獄すること自体はEvasi0nというソフトをつかえば2回クリックするだけで5分で脱獄可能です。またに脱獄するのに5000円もとる業者とかいますがやってることは上記のレベルです。脱獄するのに抵抗を感じているのならば脱獄iPhoneの運用はやめていたほうがいいでしょう。実際脱獄アプリのなかにはウイルス含まれてるものも...
4169日前view3
全般
 
質問者が納得1)auもアップル端末を出したばかりなので、チューニングがまだ出来ていないのでは?今後のアップデート(基地局及びiPhone側)で改善される可能性はあると思います。2)3)WiFiと3Gの切替は、iOSの仕様ではアプリからはできなかったような気がします。4)アップデートは、従来どおりiTunesのインストールされたPCにUSBで繋いで行なうか、iOS5からは端末単体でもできるようになりましたが、WiFiがないと出来ないかもしれません。いずれにしろ今買っても対策版買ってもハードが変わるわけじゃないと思うので、...
5023日前view16
全般
 
質問者が納得なかなか良いのが無いんですよね~ アプリをAppleが検閲しているので良いのがね~残念です。
4913日前view29
全般
 
質問者が納得2段階定額の場合、常にモバイルデータ通信はオフにしないと すぐに上限金額に達します。 iPhoneは常に何かしらの通信をバックグラウンドでしていますので MMSを使うため、データ通信をオンにした瞬間に通信してしまう恐れがあります。 15.5Mbyteで上限金額ですので一瞬です。 >「Wi-Fiに繋げていてもより速い方を優先しますから、 これは嘘です。速度ではなくiPhoneがスリープになったとき wifiの接続がきれ、モバイル回線に接続してしまう場合があります。 モバイルwifiと常に接続し...
4317日前view43
全般
 
質問者が納得Cydiaで何もダウンロードしてないのであれば痕跡もクソもないと思うのですが… それよりも、その電波問題はiPhone自体に問題があるのではないでしょうか? DFUモードでの復元ができたなら完全に入獄状態です。 実際に私もiPhoneを持っているわけではないので何とも言えませんが脱獄による不具合よりiPhone自体の不具合と考えた方がいいかもです。(脱獄して何もしてないしね!) ちなみにAppleは脱獄しているとサポートしてくれません(ご存知でしょうが…)。 お役に立てて幸いです。
4701日前view31
全般
 
質問者が納得>①日本のiPhoneから海外のiPadへ送信するiMassageは無料ですか? Wifiなら無料です。 3G回線ならパケット通信となります。パケット定額ならその範囲内です。 >②iMassageはAppleIDで送受信しているようですが、同じAppleIDを使用している他のiOSデバイスに、 iPhoneに送ったiMassageの内容が送信されることはありますか? imessageの送信IDはiphoneなら電話番号または登録したメール、ipadなら登録したメールアドレスになります。他のデバイスで...
4743日前view19
全般
 
質問者が納得iOS7からは初期化してもApple IDとパスワードが必要でロック解除も初期設定が出来ません。 まあ使えない端末ってことで、日本ならジャンク扱いでオク出品もありえる。 盗む方はiOS7かどうかなんてわかりませんからね。 SIMはpinロックしてない、再発行しないと他で使われます。
4113日前view21
全般
 
質問者が納得CPUのRAMについてですが、A5プロセッサーが搭載されていてRAMが256MBのままってことはないと思います。A5でしたら512MBないとキツイですし、それに第3、第4世代ともに256MBだったので確実に上がるでしょう。それにしても自分は第3、第4世代を持っていますがあるアプリでRAMの容量を測ってみると、第3が253MBで第4が247MBと第4世代のほうがRAMが少なかったです。なんなんでしょうね…笑
5100日前view12
全般
 
質問者が納得iPhone5でSPモードは利用できません。moperaを契約してください。 moperaのAPNを入力したら使えます。 ただ、LTE通信はできないし、FOMAプラスエリアにも対応してないのでドコモで使うメリットはあまりないと思います。
4158日前view7

この製品について質問する