DT-H30/U2
x
Gizport

DT-H30/U2 アンテナの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンテナ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得アップデート http://buffalo.jp/download/driver/multi/dt-h30_u2.html アップデートはお済でしょうか? CDからインストールした場合だけですと色々不具合もあるようです。 最新のアップデートをお奨めします。
5676日前view9
全般
 
質問者が納得補足への回答ですが、室内アンテナでは難しいと思います。 先程の回答にも書きましたが立地条件が問題でして、共同アンテナでNHKしか拾わない状態ですと室内ではNHKの受信も出来なくなる可能性が大きいです。 もちろんブースターを付けても受信できない可能性もありますが室内アンテナよりは可能性があると思います。
5713日前view11
全般
 
質問者が納得http://www.jcom.co.jp/services/chideji/cabletv_syugo.htm バススルー対応みたいです
5755日前view11
全般
 
質問者が納得1.への回答 DT-H30/U2 はデジタルチューナーです。ほとんどのデジタルテレビには,万一デジタル放送が受信できなかった時のためのアナログ放送の受信機能は装備されていますが,デジタルチューナーには,アナログ放送の受信機能は実装されていません。なぜならば,デジタルチューナーは,すでにアナログ放送の受信機能があるものに付加してデジタル放送を受信するとして商品企画されているからです。 2.と3.への回答 その,電線から線を引いている大元(おそらく,10年前に建ったマンションでしょうが,だれなのかを要確認で...
5769日前view39
全般
 
質問者が納得NHK2局が映ると言うことは,機械が壊れていると言うよりは,アンテナ系の問題の様です。 各チャンネルのアンテナレベルを確認して下さい。 もし,ケーブルテレビで受信されているのなら,初期設定時に,ケーブルテレビの方を選択して下さい。
5777日前view9
全般
 
質問者が納得地デジはすべてUHF帯です。(これまでVHF帯だった放送局もUHF帯になりました) それとも、中京テレビなどのUHF帯で放送していた放送局しか選局できないということでしょうか。
5837日前view11
全般
 
質問者が納得よくわからないのですが,DT-H30/U2 って,単なるUSB出力のデジタルチューナーです。ビデオキャプチャーと地デジチューナーとかお書きですが,別にビデオキャプチャーがあるのでしょうか? マニュアルの注意書きは 「アンテナケーブルを壁のアンテナ端子に接続できない場合や、壁にアンテナ端子がない(アンテナケーブルが壁からでている)場合は、別途変換アダプター等をご用意ください。」とあるだけです。 写真を見ますと,アンテナケーブルは DT-H30/U2 に接続できている様ですから,市販の変換アダプターを付けてア...
5839日前view12
全般
 
質問者が納得地デジはUHFアンテナで電波を拾います。 家のテレビが地デジやUHFに対応していれば 分配器とアンテナ線を購入して接続すれば 大丈夫ですが、対応していなければ 室内アンテナを購入するか屋外アンテナ工事が必要になります。 参考までに http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/bunpai/index.html
5916日前view12
全般
 
質問者が納得>バッファローの地デジチューナーについて バッファローのDT-H30/U2という製品を電気屋さんで見つけ、そのカタログをもらってきました。DELLのノートパソコンに外付けして使いたいと思うのですが その前に誤使用のパソコンが地デジに対応しているか次のサイトでご確認下さい 又その他の詳細が御座います http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/
5959日前view12
全般
 
質問者が納得HP作成だけが目的なら、どのタイプを買ってもよい。 せいぜい横1280ドット、19インチあればよいと思う。 地デジチューナーの仕様がPCと合えば、その書いてある通りに映ります。
6114日前view12

この製品について質問する