TH-L32X1
x
Gizport

TH-L32X1 アクトビラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アクトビラ"10 - 20 件目を表示
●付属品の品番は予告なく変更する場合があります。(上記品番と実物の品番が異なる場合があります。)●付属品を紛失された場合は、お買い上げの販売店へ上記品番でご注文ください。(サービスルート扱い)S1208-3019設置や接続の前に、まず付属品をお確かめください。〈 〉は個数です。付属品裏面0000 0000 0000 0000 0000表面〒571-8504 大阪府門真市松生町1番15号Ⓒ Panasonic Corporation 2009ID番号70ページに記載の「B-CASカード」「ID表示」で確認できる「カードID」と「デコーダー ID」の番号を記入してください。問い合わせのときに必要な場合があります。カードID(B-CASカード番号)デコーダー ID便利メモおぼえのため記入されると便利です。お買い上げ日 品 番TH-お客様ご相談窓口年   月   日販 売 店 名( )  ー ( )  ー愛情点検長年ご使用のテレビの点検を!テレビセットを長期ご使用になりますと、内部の油煙、スス、ホコリ等の堆積によって故障する場合があります。こんな症状はありませんか●電源スイッチを入れても映像や音が出ない。●...
2左側面/727475●●設置/接続こんなことがしたいビエラリンク(HDMI)やIrシステムを使うとかんたんに録画設定ができますビエラリンク(HDMI)かんたん説明(  6、 7ページ)(SDメモリーカード)地上アナログ放送の番組表を見る場合も衛星アンテナの接続が必要です。(ケーブルテレビの場合も衛星アンテナの接続が必要です )衛星アンテナ見たい番組のチャンネルが一目でわかるわ番組表から選ぶだけだからカンタンね見  るBS・CS・地上デジタル地上アナログ予約する録画する再生するテレビを見たい番組表※を使いたいDVDレコーダーやビデオデッキなどを使いたい写真や動画を見たいパソコンやオーディオを使いたい各部のはたらきが知りたい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12付属品を確認したい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯裏表紙SDメモリーカードを入れてまず、を選ぶのよねアクトビラを使うくらし機器を使うネットワーク編18⋯⋯26~33アンテナを接続するB-CASカ ドを挿入する双方向番組をご覧のときは電話回線を接続する接続する●ネ トワ ク●くらし機器/設置する 8 / ご希望に合わせて壁掛け金具を取り付ける 9TH-L20/17X1のSDカード挿入...
リモコンリモコンに液状のものをかけないでください。リモコンを落とさないでください。本体のリモコン受信部とリモコンの間に障害物を置かないでください。本体のリモコン受信部に直射日光や蛍光灯などの強い光を当てないでください。チャンネルを順送りで選ぶメニュー画面などからテレビ放送の画面に戻る3桁チャンネル番号を入力して選局するとき(  22ページ)押すと、選んだ放送を示す放送切換ボタンが点滅します。放送のチャンネルを選ぶ数字や文字入力を行う本機の使いかたなどを知りたいとき(  16ページ)アクトビラを使うとき(  ネットワーク編)データ放送を使うとき(  26ページ)SDメモリーカードを使う(  58ページ)番組キープ機能を使う(  62ページ)メニュー画面を表示する見ている画面に関連した機能を表示(  26ページ)当社製レコーダー(ディーガ)を操作する(  68ページ)画面のサイズを変える(  48ページ)ディーガの操作一覧、見ている番組を録画、録画を停止する、番組キープ/再生、音声をAVアンプから出す        など「ビエラリンク」メニューを表示する(  62~67ページ)1ふたを開ける...
デジタル放送の 字幕や文字スーパーがある場合に表示する選局時に番組のタイトル表示のオン/オフを設定するメニューなどの表示スタイルを変えるメニュー表示にアニメーションを使うデジタル放送で 押して順送りできるチャンネルを選ぶ2画面のとき 右画面の操作を継続するシステム設定を押す「設定する」を選び決定「字幕の設定」を選び決定「選局対象」を選び設定する「タイトル表示」を選び設定する※       はアクトビラで使用します。 詳しくはネットワーク編(  7ページ)をご覧ください。視聴できる年齢を制限する視聴可能年齢制限を超える番組を見るときの暗証番号を変更する暗証番号変更システム設定(制限項目設定)を押す「設定する」を選び決定「システム設定」を選び決定「暗証番号変更」を選び決定新しい暗証番号を入力して決定暗証番号を取り消す暗証番号削除「暗証番号削除」を選び決定「はい」を選び決定「視聴可能年齢」を選び設定するまず次の操作をするまず次の操作をするブラウザ制限「表示の設定」を選び決定「表示の設定」を選び決定「右画面操作」を選び「ロック」にする文字入力設定手順手順字幕の設定タイトル表示表示スタイルアニメーション選局対象右...
92電話設定(つづき)84ページの手順1~4で「電話設定」画面を出す設定する初期設定設置設定電話設定本機から電話をかけるときのみ電話会社を変えたいとき電話設定マイラインプラス※電話会社設定※「電話会社設定」を選び、「決定」を押す5電話会社の番号を入力し、「決定」を押す6確認画面で「はい」を選び、「決定」を押す7マイラインプラスを契約のとき、「マイラインプラス」を選び、「解除する」を選ぶ8クイックスタート/B-CASカードテスト84ページの手順1~3で「設置設定」画面を出す設定する初期設定設置設定電源を入れてからの出画時間を早めるクイックスタート「クイックスタート」を選び、「入」にする4「B-CASカードテスト」を選び、「決定」を押す484ページの手順1~3で「設置設定」画面を出す※B-CASカードを挿入(74ページ)して3秒以上たってから行ってください。設定する初期設定設置設定B-CASカードの動作を確認する(終わったらを押す)(終わったらを押す)(終わったらを押す)マイラインプラス電話会社設定解除する 解除しない~電話会社設定 0マイラインプラス電話会社設定解除しない解除する ● 間違えたときは(黄ボタン)...
エスディー詳しい説明は電子説明書でご覧になれます。手順手順まず次の操作をするまず次の操作をするSDメモリーカードの ビデオを再生する(MPEG-2/AVCHD動画再生)を押すビデオを再生するSDビデオ再生SDメモリーカードを挿入する(  57ページ)を押すSDメモリーカードを挿入する(  57ページ)再生したい映像を選び決定再生が始まりますSDメモリーカードの 写真を再生する写真を連続して見るスライドショー開始再生が始まります拡大したい写真を選び決定を押すを押すを押す「スライドショー表示間隔」を選び設定する 「BGM設定」を選び設定する押すたびに画像が切り換わる■DPOF自動再生ファイル  があるときは、まず再生  方法を選ぶシングル表示写真を1枚ずつ見るBGM設定BGMを再生するスライドショー設定スライドショーの設定を変えるP056-069_TH-L32_26_20_17X1_TV.indd 3 2008/11/27 23:20:2359●SDメモリ カ ドの再生詳しい解説を見る 関連情報詳しい解説を見る 関連情報を押すと、電子説明書でご覧になれます。「ビデオ一覧を見る」を選び決定■停止するには■テ...
(イラスト:TH-L32X1)左側面本体背面側側面画B-CASカードの挿入ビーキャス■B-CASカードについて■B-CASカード取り扱い上の留意点●折り曲げたり、変形させない。●重いものを置いたり踏みつけたりしない。●水をかけたり、ぬれた手でさわらない。●IC(集積回路)部には手をふれない。●分解加工は行わない。0000 0000 0000 0000 0000B-CASカード番号● 有料番組の契約内容などを管理するための大切な番号です。問い合わせの際にも必要です。裏表紙のID番号記入欄にメモしておいてください。IC(集積回路)● カードの説明書に記載の文面をよくお読みのうえ必ず挿入してください。● 挿入しないとデジタル放送が映りません。●「使用許諾約款」を、よくお読みください。ユーザー登録はがき●はがきまたはWebでユーザー登録を してください。(登録は無料です)B-CASカード■B-CASカードについての お問い合わせ(紛失時など)は(株)ビーエス・コンディショナルアクセス  システムズ カスタマーセンター  TEL 0570-000-250BS/地上デジタルテレビ放送は、 放送番組の著作権保護のため、「1...
82かんたん設置設定 (つづき)電源を選択する衛星アンテナへの衛星アンテナ設定確認する電話回線の接続を衛星アンテナへの電源供給を選び、「決定」を押す16かんたん設置設定衛星アンテナへの電源供給を選択します。衛星アンテナを接続していない場合は「接続しない」を選択してください。映像が正常に映っている場合は「アンテナ電源オフ」を選択してください。映っていない場合は「アンテナ電源オン」を選択してください。アンテナ電源オフ アンテナ電源オン 接続しない「正しく設定されました」の表示を確認し、「決定」を押す17正しく設定されました。次へお進みください。かんたん設置設定「はい」を選び、「決定」を押す (電話テストが開始される)18電話テストを行いますか?「はい」でテストを実施します。「いいえ」で次の画面に進みます。これは、データ放送を利用するために必要です。次の点を確認してください。・電話回線は接続されているか・同じ回線で電話が話し中になっていないかはい いいえかんたん設置設定■ 正しく設定されない場合は●「衛星アンテナのレベルが不足しています。」または「衛星アンテナのレベルが取得できません。」と表示されます。アンテナの接...
112オーディオ機器の接続と設定光デジタルケーブル対応●  は、信号の流れを示します。接  続■接続できるオーディオ機器● デジタル音声入力(光)端子を持ち、PCMまたはAAC、ドルビーデジタル対応のアンプやサンプリングレートコンバーターを内蔵したオーディオ機器。■デジタル音声出力(光)端子について● デジタル音声出力(光)端子からは、本体スピーカーと同じ音声信号を出力します。(録画予約実行中を除く)● HDMI入力時のDVDオーディオで暗号化されている場合は出力されません。● 本機のデジタル音声出力(光)端子は、デジタル放送の信号をそのまま出力していますので、サンプリングレートコンバーターのないオーディオ機器は使用できません。● オーディオ機器の説明書も、よくお読みください。● 端子カバーの上から光デジタルケーブルのプラグを押しこんでください。● 光デジタルケーブルは折り曲げないでください。84ページの手順1~3で「接続機器関連設定」画面を出す設定する 初期設定 接続機器関連設定録画予約でデジタル音声出力(光)端子から録音中にチャンネルを切り換えても確実に録音するデジタル音声予約録画連動「...
126故障かな!? (つづき)こんなときはここを確かめてください 詳しい解説を見るデジタル︵共通︶放送のとき映像も音も出ない● B-CASカードは正しく挿入されていますか? 74ページ電話機にノイズ(雑音)が入る電話回線につないでいるとき電話機やファクシミリの呼び出し音が鳴る● 一部の電話機やファクシミリでは、使用するモジュラー分配器の種類によってこのような症状が出ることがあります。→ 市販の自動転換器(パソコン対応用)や、電話回線用ノイズフィルター(雑音防止器)で症状が改善される場合があります。詳しくはご使用の電話機やファクシミリなどのメーカーへご相談ください。――IP電話回線使用時につながらない● NTTの電話回線に切り換えると接続できる場合があります。切り換えの方法についてはIP電話回線業者にお問い合わせください。――字幕や文字スーパーが出ない● 「字幕の設定」の「字幕」や「文字スーパー」が「オフ」に設定されていませんか?→ 「オン」にしてください。● 字幕や文字スーパーのある番組を選局していますか?→ 字幕は「字幕」のアイコンが表示されている番組で表示されます。● 字幕の言語の設定は正しいですか?→ ...

この製品について質問する