HD-CB*U2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WindowsXP"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ファイルシステムがfat32だと4GBまで、多くの外付けドライブは4GBまでになります 私はNTFSでフォーマットしなおした(扱うファイルが7GB近くのため) LAN接続だと4GB以上のファイルが送れないらしい> 私は聞いたことありません。 使い方的に外つけHDDはバックアップですよね? USBHDDをデスクPCにつなぎっぱなしだとなにか都合が悪いのでしょうか? LAN接続の必要性が感じられないのです。
4942日前view18
全般
 
質問者が納得testdisk上ではHDDのサイズは正常に認識されているのでしょうか? もしそうなら市販の復旧ソフトで復旧できないか試しましょう。testdiskはMBRなどの破損を直すだけのソフトですから、対応できる症例は非常に限定的です。 もし復旧ソフトでもエラーが多発してスキャンに時間かかるなどでしたら、その場合は物理障害なのでデータの復旧が必要なら専門業者に依頼するしかないと思います。 データは不要で再利用したいだけなら諦めて廃棄しましょう。 復旧ソフト一覧 http://www.vector.co.jp/vp...
4808日前view48
全般
 
質問者が納得>デスクトップ上のファイルはバックアップされないのでしょうか あなたがバックアップしていなければバックアップされていません。 バックアップされていなければどこにもありません。ですから、どうやっても見つけられません。 「バックアップしました」では回答者には何もわかりません。何らかのソフトを使ったのか、それとも必要なファイルのみをコピーしたのか。 バックアップの詳しい手順や使用したソフトがあれば、このあたりを補足されるとよいでしょう。
4709日前view45
全般
 
質問者が納得ハードディスクドライブの交換についての質問です。←外付けでしょ?交換じゃないですよね? 内蔵のハードディスクのデータはどうなるのですか?←あなたが弄らない限り、変化無しです。 どちらのハードディスクが優先して読み込まれるようになるんですか?←普通、内蔵ハードディスクです。(初心者だと思いますが、なにかワケアリで外付けにOSを入れたいのですか?) 元のハードディスクのデータを新しいハードディスクにコピーさせたりしてやるのでしょうか?←この質問だけ見ると交換ですけど、コピーさせたりって、誰かにやらせるなんて無精...
5086日前view29
  1. 1

この製品について質問する