HD-CEIU2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"USB"10 - 20 件目を表示
USB&IEEE1394 接続ハードディスクHD-CEIU2 シリーズユーザーズマニュアルはじめに.......................................21セットアップ................................42使いかた.......................................53付録............................................114フォーマット(初期化)についてフォーマットについては、画面で見るマニュアル「フォーマット / メンテナンスガ� �������イド」をご覧ください。本書では、フォーマットの手順を記載しておりません。インターネットで弊社製品の Q&A 情報を入手できます。http://buffalo.jp/qa/index.html
付属��������� � ������������� � ���� ��� � ����35010556 ver.01付属ソフトウェアの概要 / お問合せ付属のソフトウェアの概要とお問合せ先をご案内します。本書は、Windows Vista�XP�2000 用�������������������� ������������������� �������������ます(����������は������� �� ���ます������������は������� �� ���ます�� ����は������� �� ���ます��Windows Server 2003やMacintoshではお使いになれませんのでご注意ください。Acronis True Image LEAcronis True Image LE は、バックアップを作成するソフトウェアです。Windows を起動したままバックアップを作成できます。データのバックアップだけでなく、OS のインストールされた領域のバックアップも可能です。システムの入った領域を他の領域にバックアップしておけば、システムの入った領域に何かあった場合、復旧が容...
1はじめに本製品を使用する前に知っておいていただきたいことを説明しています。各部の名称● 前面● 背面パワー・アクセスランプ電源 ON 時:点灯アクセス時:点滅(IEEE1394 通信時:橙色点滅 )(USB 通信時   :緑色点滅 )電源スイッチIEEE1394 コネクター.パソコンの IEEE1394 コネクターや他の IEEE1394 機器に接続します。USB コネクターパソコンや USB ハブの USBコネクターに接続します。DC コネクター付属品の確認は別紙の「はじめにお読みください」を参照してください。HD-CEIU2 シリーズ ����������ユーザーズマニュアル
電源の ON/OFF本製品の電源は、「PC 連動 AUTO 電源機能 」 によってパソコン本体の電源 ON/OFF に合わせて自動で ON/OFF することも、手動で ON/OFF することもできます。出荷時は、PC 連動 AUTO 電源機能が無効(電源 OFF)になっています。1はじめに 「PC 連動 AUTO 電源機能 」 使用時の注意・本製品を IEEE1394 で接続している場合、DV カメラなど他の IEEE1394 機器を本製品に接続すると自動的に本製品の電源が ON になり、パソコンの電源には連動しなくなります。この場合は、本製品の電源スイッチを操作して ON/OFF 切り替えしてください。・「AUTO」でお使いの場合、お使いの環境によっては正常に認識しないことやパソコンの電源に連動しないとがあります。この場合は ������������������電源スイッチを 「ON」 �������にしてお使いください。・パソコンの電源スイッチを OFF にしてから本製品の電源ランプが消えるまでに少し時間がかかることがあります。・AC アダプタ������������������������������...
2セットアップ本製品のセットアップ手順を説明しています。セットアップ別紙「はじめにお読みください」に記載の手順でセットアップしてください�。セットアップ時の注意● Windows2000 を使用している場合、セットアップ中に[新しいハードウェアの検出ウィザード]が表示されることがあります。この場合は、ウィザード画面の[完了]をクリックしてください。「このデバイス用のソフトウェアはインストールされましたが、正しく動作しない可能性があります。」と表示されますが、本製品は正常に動作します。●本製品のドライバ������������������������������������ー�����������������������������������がインストールされると、[デバイス マネージャ](※)に次のデバイスが追加されます。※[デバイス マネージャ]は次の方法で表示できます。Windows Vista................................ [スタート]をクリック→[コンピュータ]を右クリック→�����[管理]をクリック→「続行するにはあなたの許可が必要です」と表示されたら[続行]を...
3使いかた使用上の注意 ・ 本製品に仮想メモリ�����������������������������ー����������������������������を割り当てないでください。本製品を取り外した際に、ハードディスク内のデータが破壊されるおそれがあります。・本製品の���������������������������� �����パワー・������������������������ ケーブル、アクセスランプが点滅しているときは、絶対に USBIEEE1394 ケーブルや電源ケーブルを抜いたり、パソコンの電源スイッチを OFF にしたりしないでください。データが破損するおそれがあります。・パソコン本体の省電力モード(スタンバイ、休止状態、スリープなど)は無効にしてください。データが破損したり、省電力モードから復帰できないことがあります。● Mac OS ���� ������������������������������������10.3 以前����������������������������������をご使用の方は、本製品を使用する前に必ずフォーマット(初期化)してください。...
IEEE1394 機器の増設次の図のように接続してください。 ・本製品の電源を切ると、本製品以降に接続されている機器が使用できなくります。・本製品を USB ケーブルで接続した場合、IEEE1394 機器を本製品に接続することはできません。・下図の最大接続台数、ケーブル長、ケーブル本数は規格上の最大値(理論値)です。お使いの PC 環境によっては、全ての IEEE1394 機器が認識しないことがあります。・デイジーチェーン接続を行った場合、本製品が認識しない場合があります。その場合、以下のいずれかの方法でご使用下さい。①電源スイッチを ON(PC 連動 Auto 電源機能が無効)にして、デイジーチェーン接続を行う(eco マネージャーはご使用になれません)。②デイジーチェーン接続後に、 の電源を入れる Windows��������������PC����������������������(��������������������� �������������XP でご使用の場合のみ��)。③本製品を一台で接続して使用する�。・本製品にアクセスしているときは、��������������������デイジ...
フォーマット / メンテナンスガイドFAT32 形式でのフォーマット.��in���� パソコンでフォーマットしてください。Macint ��h でフォーマットすると、 ��in����パソコンでフォーマットしてください。Macint��h でフォーマットすると、正常にフォーマットできないこと�、フォーマットするのに時間がかかる場合があります。. �本製品の付属ソフト「Di�kF�rmatter」でフォーマットしてください。� in����.Vi�ta/XP/2000/Server. 2003 の機能(ディスクの��)でフォーマットすると、32GB以上の領域をフォーマットできません。. �本製品に保存できる1ファイルの最���は、4GBとなります(FAT32形式の��です)。 1ファイルの最���は、4GBとなります(FAT32形式の��です)。 、4GBとなります(FAT32形式の��です)。4GBとなります(FAT32形式の��です)。となります(FAT32形式の��です)。 。Windowsパソコンで FAT32 形式にフォーマットします。フォーマットには、 �属ソフトをパソコンで FAT32 形式に...
本製品の取り外しかたパソコンの電源スイッチが ON のときは、次の手順で本製品を取り外します。 パソコンの電源スイッチが OFF の時は、そのまま取り外せます。Windows 必ず次の手順に従って取り外してください。次の操作を行わずに本製品を取り外すと、データが破損したり製品が故障する原因となります。以下の説明では、Windows Vista の画面を����������例に��������使用しています。NTFS でフォーマットしたパーティションがある場合、以下の手順では取り外しできないことがあります。その場合は、パソコンの電源を OFF にしてから本製品を取り外してください。 1タスク���������������トレイ������������に表示されている����アイコンXP/Server 2003)/ 2(Windows Vista��)/(Windows (Windows 2000)をクリックします。3メニューが表示されたら、[USB 大容量記憶装置��������������(�������������デバイス���������)��������- ドライブ(X:)を��������� � ...
10フォーマット / メンテナンスガイド.137GB を超える��のハードディスクをお使いの方へ.137GB を超える��のハードディスクを�in����98S�/98 にてご使用の場合、スキャンディスクを実行しようとするとエラーが発生します��in����98S�/98 の仕様です�。.スキャンディスクを実行する場合は、1 パーティションのサイズを 130GB 以下に変更してご使用ください。.�フォーマットするドライブを間違えないでください。. �FAT16 から FAT32 に変換する場合は、本製品をもう一度 FAT32 でフォーマットしてください。OS に付属の「ドライブコンバー �」で FAT16 から FAT32 に変換すると、エラーが発生し、FAT32 に変換できない場合があります。.・2047MB を超える容量を1つの領域として確保する場合は、[ファイルシステム]に[FAT32]を選択してください。[FAT16]では、1 つの領域は最大 2047MB となります。.・Disk.Formatter に関する詳細は、「Disk.Formatter ソフトウェアマニュアル 」(PDF ファ (PDF ...

この製品について質問する