HD-CEIU2
x
Gizport

HD-CEIU2 の使い方、故障・トラブル対処法

 
130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得LANに接続できるHDDはNAS(LANDISK)といい、 USB接続のHDDとは別物です。 USBHDDをLANで接続する場合は、 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0522/corega.htm ↑のようなUSB→NASアダプタが必要になります。 <接続例> ===LANケーブル ---USBケーブル [PC]===[Hub]===[USB/NASアダプタ]---[USB HDD] USBケーブルはUSB HDDの形状に合わせて選んでく...
5542日前view17
全般
 
質問者が納得こんにちは ガタガタ? 多分、駆動系の制御がおかしそうですね。 改善、対処方法はハードディスクの交換をしてみるのが一番です。 交換して使えればラッキーで、使えなかったらハードディスクのケースの方が壊れてる事になります。
5542日前view16
全般
 
質問者が納得HDDは、お亡くなりになりました。合掌。 TOCが読めなくなったのだとおもうが?再フォーマットすればたぶん使用可能だが。 復旧・・・。 HDDの復旧ソフトで回復するか・・・。こればっかりはやってみないとわからんな。 あとは専門の業者に依頼する。
5556日前view115
全般
 
質問者が納得ありません。 USBのバスパワーだけで動作可能なHDDは消費電力的に 2.5インチHDDだけです。そして2009年6月の現在、 2.5インチHDDの最大容量は500GBまでしかありません。 1TBの容量のHDDは必然的に3.5インチになるので、 1TBでUSBバスパワーだけで動くものはありません。 あと1年もすれば2.5インチで1TBのHDDが登場すると思うので それまで我慢しましょう。
5544日前view14
全般
 
質問者が納得とりあえず大急ぎで別のHDDに中身をコピーしてください。 要するに「壊れてます」。
5560日前view13
全般
 
質問者が納得パソコンのマザーボード(USBコントローラの部分)の不具合かもしれませんね。 いつもHDDをつないでいるUSBとは別のUSBコネクタに接続すると正常に動作するかもしれませんので、やってみてください。 (HDDが動かなかったUSBコネクタは故障していると思われるので使わないようにします)
5565日前view36
全般
 
質問者が納得可能です。 また、壊れたり故障しやすいかの問いは、壊れやすいです。 ですが、短期間で壊れることはないですが、取り扱いには注意が必要です。 ですので、購入して取り付け設置する際は、倒すなどはもってのほか。耐震性で粘着力のあるマット見たいのが売ってますので、下に敷く手もありです。(倒れ防止) 後は子供がいる家は、ぜったいに触らせないことです。倒れたら神に祈りましょう。
5552日前view16
全般
 
質問者が納得それならメーカーサイトで調べると良いですよ。 質問されてから5日間も放置されているのはそういう事です。 またバッファローよりはIOデータの品を薦めます。 詳細は「価格com」などでどうぞ!
5571日前view20
全般
 
質問者が納得なんか不具合品みたいですよ? 色々書かれてますねぇ・・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013143/#9479653 ファームウェアアップ試してみてはいかがでしょうか。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-ceu2_fw.html#1 追記 http://buffalo.jp/support_s/hd-ce/qa.html
5578日前view63
全般
 
質問者が納得外付けHDDにソフトをインストールして作業をすることは可能です。 ですが現在どのような状態で外付けHDDを接続しているかによって変わってきます。 USB1.0なら不可能です転送速度が遅すぎるので、USB2.0もしくはIEEE1394で接続しているならば問題ありません。 ソフトを外付けHDDにインストールすることで起こる不都合は、外付けを接続していない場合そのソフトは使えないことぐらいですかね。
5566日前view18

この製品について質問する