HD-CEIU2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"製品"30 - 40 件目を表示
フォーマット /メンテナンスガイド2メンテナンス .............................. 181フォーマット ................................ 2インターネットで弊社製品の Q&A 情報を入手できます。http://buffalo.jp/qa/index.html< 注意 >本書では、外付ハードディスク全般の説明しています。そのため、お使いの製品によっては、対応していない OS の記載があります。あらかじめご了承ください。
USB&IEEE1394 接続ハードディスクHD-CEIU2 シリーズユーザーズマニュアルはじめに.......................................21セットアップ................................42使いかた.......................................53付録............................................114フォーマット(初期化)についてフォーマットについては、画面で見るマニュアル「フォーマット / メンテナンスガ� �������イド」をご覧ください。本書では、フォーマットの手順を記載しておりません。インターネットで弊社製品の Q&A 情報を入手できます。http://buffalo.jp/qa/index.html
付属��������� � ������������� � ���� ��� � ����35010556 ver.01付属ソフトウェアの概要 / お問合せ付属のソフトウェアの概要とお問合せ先をご案内します。本書は、Windows Vista�XP�2000 用�������������������� ������������������� �������������ます(����������は������� �� ���ます������������は������� �� ���ます�� ����は������� �� ���ます��Windows Server 2003やMacintoshではお使いになれませんのでご注意ください。Acronis True Image LEAcronis True Image LE は、バックアップを作成するソフトウェアです。Windows を起動したままバックアップを作成できます。データのバックアップだけでなく、OS のインストールされた領域のバックアップも可能です。システムの入った領域を他の領域にバックアップしておけば、システムの入った領域に何かあった場合、復旧が容...
本書の使いかた本書を正しくご活用いただくための表記上の約束ごとを説明します。表記上の約束注意マーク .................. に続く説明文は、製品の取り扱いにあたって特に注意すべき事項です。この注意事項に従わなかった場合、身体や製品に損傷を与える恐れがあります。次の動作マーク .......... に続くページは、次にどこのページへ進めばよいかを記しています。文中の用語表記・Windows 搭載パソコンの場合、本書では、次のようなドライブ構成を想定して説明しています。 C: ハードディスク�� �:C�����ドライブ ���:C�����ドライブ �:C�����ドライブ・「IEEE1394」、「i.LINK」、「FireWire」は同じインターフェースです。本書では、「i.LINK」と「FireWire」を「IEEE1394」表記しています。・文中[ チェックボックスなどの名称を表しています。・本書に記載されているハードディスク容量は、1GB = 10003byte で計算しています。� S やアプリケーションでは、1GB = 10243byte で計算されているため、表示される容量が異なり...
本書の使いかた本書を正しくご活用いただくための表記上の約束ごとを説明します。表記上の約束注意マーク..................に続く説明文は、製品の取り扱いにあたって特に注意すべき事項です。この注意事項に従わなかった場合、身体や製品に損傷を与える恐れがあります。次の動作マーク..........に続くページは、次にどこのページへ進めばよいかを記しています。文中の用語表記・Windows 搭載パソコンの場合、本書では、次のようなドライブ構成を想定して説明しています。 C: ハードディスク��� D:CD-ROM ����  ��������� ドライブ・「IEEE1394」 i.LINK」 FireWire」「、「、は同じインターフェースです。本書では、i.LINK」「FireWire」「とを「IEEE1394」表記しています。・ [  ]文中で囲んだ名称は、ダイアログボックスの名称や操作の際に選択するメニュー、ボタン、チェックボックスなどの名称を表しています。・本書に記載されているハードディスク容量は、1GB = 10003byte で計算しています。OS やアプリケーションでは、1GB = 102...
付属��������� � ������������� � ���� ��� � ����Acronis DriveCleanserハードディスク全体や個別のパーティションのデータを完全に削除するソフトウェアです。Acronis �rive�leanser で削除したデータは、ファイル復旧�ーティ�ティーな�でも復旧できま �ーティ�ティーな�でも復旧できま な�でも復旧できません。パソコンやハードディスクの廃棄時な�、データを完全に削除したい場合にお使いください。● できること・ ハードディスク全体のデータ完全消去・ パーティションのデータ完全消去● 使�かたAcronis �rive�leanser の�ーザーズガイドを参照してください。Acronis �rive�leanser の�ーザーズガイドは、[ スタート ] - [(すべての)プログラム ] - [Acronis] - [ �rive�leanser] -[Acronis �rive�leanser �ーザーズガイド ] をク�ックすると表示されます。 �ー�ーズガイドは、Acronis DriveCleanser �インス�ール後�表示で...
目次1はじめに..................................................... 2各部の名称........................................................................................ 2電源の ON/OFF.................................................................................. 32セットアップ.............................................. 4セットアップ..................................................................................... 4セットアップ時の注意....................................................................... 43使いかた............................
2フォーマット / メンテナンスガイドフォーマット(初期化) (初期化)本製品をフォーマット(初期化)する方法を説明しています。フォーマット(初期化)とはハードディスクをお使いのパソコンで使用できるようにする作業です。本製 品は、出荷時にFAT32 形式でフォーマットされていますので、Windows や �ac �S Ⅹ 10. 4以降、�ac �S 9 でお使いになる場合は、そのままお使いいただくこともできます。フォーマットの形式フォーマットにはいくつかの形式があり、お使いの�S によって認識できる形式が異なります。本製品をフォーマットするときは、以下のいずれかの形式でフォーマットしてください。.お買い求めいただいた製品によっては、フォーマットする形式を指定しているものがあります。製品に付属のマニュアルを参照して、最適な形式でフォーマットしてください。《NTFS 形式》Windows Vista/XP/2000/Server 2003 専用の形式です。4GB 以上のファイルも扱えます。《FAT32 形式》Windows と�ac �S のどちらでも使用できる形式ですが、4GB 以上のファイルを扱えません。《...
1はじめに本製品を使用する前に知っておいていただきたいことを説明しています。各部の名称● 前面● 背面パワー・アクセスランプ電源 ON 時:点灯アクセス時:点滅(IEEE1394 通信時:橙色点滅 )(USB 通信時   :緑色点滅 )電源スイッチIEEE1394 コネクター.パソコンの IEEE1394 コネクターや他の IEEE1394 機器に接続します。USB コネクターパソコンや USB ハブの USBコネクターに接続します。DC コネクター付属品の確認は別紙の「はじめにお読みください」を参照してください。HD-CEIU2 シリーズ ����������ユーザーズマニュアル
電源の ON/OFF本製品の電源は、「PC 連動 AUTO 電源機能 」 によってパソコン本体の電源 ON/OFF に合わせて自動で ON/OFF することも、手動で ON/OFF することもできます。出荷時は、PC 連動 AUTO 電源機能が無効(電源 OFF)になっています。1はじめに 「PC 連動 AUTO 電源機能 」 使用時の注意・本製品を IEEE1394 で接続している場合、DV カメラなど他の IEEE1394 機器を本製品に接続すると自動的に本製品の電源が ON になり、パソコンの電源には連動しなくなります。この場合は、本製品の電源スイッチを操作して ON/OFF 切り替えしてください。・「AUTO」でお使いの場合、お使いの環境によっては正常に認識しないことやパソコンの電源に連動しないとがあります。この場合は ������������������電源スイッチを 「ON」 �������にしてお使いください。・パソコンの電源スイッチを OFF にしてから本製品の電源ランプが消えるまでに少し時間がかかることがあります。・AC アダプタ������������������������������...

この製品について質問する