HD-CEIU2
x
Gizport

HD-CEIU2 外付ハードディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付ハードディスク"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ファイルシステムはたいてい出荷状態でFAT32です 症状からすると危なそうですね フォーマットすれば直るかもしれませんが、中のデータは消えます 消えたらまずいファイルがあるなら読み込めるうちにバックアップを取っておくか 下手に悪化させる前に業者に頼んだほうがいいです ファイル復旧も下手に触らず業者に頼んだ方が確実でしょうけど 予算がない場合は復旧ソフトで取り出す方法もありますね 復旧させたいファイルがあるなら、そのドライブへの書き込みは厳禁です
4997日前view24
全般
 
質問者が納得新品のHDDのファイルシステムは、「FAT」または「FAT32」でフォーマットされています。 (1ファイル最大4GBまで) 「NTFS」でフォーマットすれば、大丈夫だと思います。 [追記] いずれにしても「FAT」または「FAT32」では、1ファイルが4GB以上はNGです。 しかし、「NTFS」に対応していないとは? 詐欺っぽいですネ(-_-メ) ちなみに「FAT32」フォーマットは、試されましたか?念のため!
5520日前view40
全般
 
質問者が納得システムの復元ができれば元に戻ると思います。そのあとで、改めて外付けハードディスクの設定をしてください。 システムの復元ができない場合は、デバイスマネジャの黄色の!がついているドライバをいったん消去して再インストールしてください。
5639日前view32
  1. 1

この製品について質問する