HD-CL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"避"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Z9000のコンセントを抜いて5分ほど待って入れなおして電源を入れてみてください。これで認識するかもしれません。 <レグザのコンセント挿抜でもダメな場合> UbuntuというLinuxで使える修復コマンド xfs_repair を使うともしかしたら直るかもしれません。 レグザで使っていたUSB HDDが認識しなくなった場合や録画した番組が正常に再生されなくなったUSB HDDの復旧を試みる手順は以下のとおりです。UbuntuのLiveCDを使用します。(Ubuntuは無料です) 「コマンド入力不要」レ...
5016日前view25
全般
 
質問者が納得はじめまして、HDDの故障が考えられます。認識はするけれどアクセスできないということは、HDDのUSBインタフェースは正常なので認識され、HDD内部でデータが読み書きできない症状だと思われます。HDDから何か異音などしてませんか?カタコト、カタコトなどの音がするようであれば「ご愁傷様」状態です。 一つ方法としては、現在接続されているPC以外に接続できる環境はありますか?もしなければ、お友達などに頼んでHDDは問題ないのか確認された方が良いと思います。PCとHDDのどちらが悪いのか、原因をきりわけるためにも...
4653日前view10
全般
 
質問者が納得順番に。 ◆一度外付けHDDの電源を切ると、4G以上が送れないFAT32形式に戻ってしまうのですか? もしそうなら、安心して使えないです(泣) そういうことは無いですよ。 ◆どんなフォーマットと、パーティション設定を行ったのでしょう? ・少なくとも、2つ以上のパーティションを設定している場合。 ・1TBまるまる、1パーティションとして、設定してしまっている場合。 前者の場合だと、2つ目のパーティションがNTFSであることを確認し。 そっちに今までの300GB(?)のデータを移動させられる。 後者の場...
5232日前view10
全般
 
質問者が納得本当にNTFSになってるか確認してみてください。 もし、FAT32のままでしたら、以下のサイトを参考にして、NTFSに変換してみてください。 なお、フォーマットせずともNTFSに変換は出来ます。 http://www.frontier-k.co.jp/faq/07/004076.htm
5233日前view15
全般
 
質問者が納得白○とオレンジ○の2枚シール・・・・添付ソフトのバージョンだと思います。 4台購入の経験上から言いますと中は、サムスンvsWDのどちらかだと思います。確率5割。 デバイスマネージャのディスクドライブで確認すれば表示されます。 まれに、メーカー名とモデル名が表示されることもあります。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 分解して中を見るしかありませんね。 ケースは、1本のねじを外すだけでばらせます。
5216日前view11
  1. 1

この製品について質問する