HD-CL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得発生は4月18日〜19日付近ではないですか? 32R9000で同じ現象になりました。 どうもその時期にファームアップデートがあったようです。 それが原因かどうかはわかりませんが、同時期に 発生している人が多いので疑いは深いです。 僕もいろいろ試しましたが繋がらないので http://fujiyan.blogspot.com/2010/04/regza.html コチラを試しました。 現在見れるようになりましたが思った以上に大変でした。 linuxを使ったことが無ければやらない方がいいかもしれません。 5...
5208日前view16
全般
 
質問者が納得東芝やバッファローで動作確認しているHDDをHPで公表しています。 そちらから選ぶのが無難でしょう。 東芝 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm バッファロー http://buffalo.jp/taiou/tv/toshiba/hdd.html#RE1 上記以外でも使えるとは思いますが、なにかあった時には自己責任で。
4690日前view23
全般
 
質問者が納得BUFFALOですよね。 購入したら説明書に記載されていますけど、東芝のレグザのバックアップにも使えますって事だと思うけど。 我が家ではPCの外付けHDDです。
5228日前view8
全般
 
質問者が納得まったく、同じもので42Z9000に使用していますが96時間です。 不思議ですね??? 価格comに下記の下記書き込みがあります。転載します。 Regzaで表示される残り時間はBS/CSのハイビジョン放送を 録画した場合の時間で計算されているようです。 逆にHDD記載の録画時間は地デジを録画した場合の時間なの だと思います。 BS/CSのハイビジョンの画素数は1920×1080 地デジは1440×1080となっておりBS/CSの方が同じ時間 録画してもデータサイズは大きくなり録画可能な時間も 短くな...
5234日前view11
全般
 
質問者が納得USB2.0で、内部が複数段になっていないUSBハブならば、ほとんどの物が使えるはずですが、一応、動作確認が取れているのは、 http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus-self/bsh4a01/ http://www.iodata.jp/product/hdd/option/usb2-hb4r/ 私は、BSH-4A01(BK)を使っています。たまたまPCショップで見かけて、パッケージに「REGZA対応」と書かれていた、という理由だけです...
4858日前view7
全般
 
質問者が納得USBケーブルでなにか問題が発生している恐れは考えられますね。 一度USBケーブルを変えてみて挑戦してみてください。
5243日前view88
全般
 
質問者が納得まず下のサイトで対応HDDなどを確認してください。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h3000/concept.html 〉レグザでの使用とパソコンの写真保存を併用することも可能なんでしょうか 自分なりの解釈で申し訳ないのですが、レグザとPCで写真を共有したいのですね?ならば家庭内LANネットワークの構築が必要です。このサイトで研究してみてください。 http://www.lanhome.co.jp/index.html いずれにせよ、H3000ではレグザリンクや...
4894日前view17
全般
 
質問者が納得コツコツというような異音は大体はヘッド部分の障害なので、参考にあげたような作業では対応できません。その作業はファイルフォーマットが破損しているだけの症状のときには使えますが、今回はHDD自体が物理的に壊れていますから対応外です(外科手術が必要なほど重病なのに市販の風邪薬に頼ろうとしているようなもの)。 バッファローの対応は故障修理ではなく、単に新品に交換するというだけです。費用については丸ごと新品交換なので、新しいのを買った方が当然得です(その購入費用についても量販店等での店頭販売価格なら、差がつくのも仕...
4558日前view89
全般
 
質問者が納得カタカタというような異音が出ているようなHDDでしたらすでに破損しているか、破損しかけの可能性が大です。 デジタル放送の録画データならコピー制御がかかっているので、復旧はまず諦めた方がよいです。データは諦めてHDDは修理(交換)するか廃棄しましょう。 それ以外のデータ(カメラで撮影した自作動画など)であれば、専門の業者に依頼すれば復旧できる可能性は高いです。 お勧めの復旧業者 データレスキューセンター http://www.rescue-center.jp/ オントラック http://www.ontr...
4723日前view54
全般
 
質問者が納得>が、HDDをパソコンのハードディスクとして『も』使いたい。 PCとREGZAでHDDを共有したいということでしょうか? 残念ながらそれはできません。 REGZAにHDDを登録した際に、HDDはREGZA用にロックされてしまいます。 LAN DISK(NAS)対応のREGZAであれば、LAN DISKをREGZAとPCで共有することはできますが、「REGZAで録画した番組をPCで見る」ということはできません。 地デジのコピーガードだかダビング10だかの制約のためです。
4912日前view93

この製品について質問する