HD-CL
x
Gizport
 
"ディスク"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得癖が悪い製品みたいですね 取り合えず復元ソフトで試してみてはどうでしょう。 http://finaldata.jp/download/download.html
4588日前view17
全般
 
質問者が納得管理ツール ― ディスクの管理で外付けHDDが認識されてますか。 たぶんその状態では認識されていないでしょうね。 HD-CL2.0TU2/Nの故障だと思います。中のHDDは生きてるかもしれませんよ。 HDDを取り出してUSBケーブルセットなどでPCに接続すれば 中身が確認できるかも かもですよ。
4628日前view47
全般
 
質問者が納得まあ、いいんじゃないの。 そりゃ64bitの方が快適に使えるが(確かCS4ってアプリそのものが64bitにネイティブ対応してなかったっけ?)、デバイスの都合はどうしようもないし。どうしても、というのでなければ、一緒にそのデバイスも買い換えちゃうのが後々幸せになると思うけどね。 (というか、そんなに古いデバイスって、Vistaとか7にそもそも対応してるの?) >「パーティションを分けるよりも、HDDを2つにした方が安全」 違う。 内蔵するHDDを物理的に2つ以上搭載すること。 外付けHDDは、便利と言えば便...
5216日前view14
全般
 
質問者が納得karakuri1999です。 電源アダプターを接続した時の動作の違いから、問題のHDDにハード的なトラブルがあるとすると 1)HDD本体にトラブルがある。 2)外付けHDDケース内のSATA→USB変換回路にトラブルがある。 の2通りが考えられます。 確認の方法ですが、外付けHDDケースからHDD本体を取り出して、他の方法でPCに接続して見るしかないと思います。 但し、外付けHDDからHDD本体を取り出すと、メーカーの保障が受けられなくなるので、よく考えてから実施してください。 Buffaloのこ...
4628日前view52
全般
 
質問者が納得私も同じような事があったのでお力になれば。 まずは、外付けHDDの確認。 1)PC起動後、HDDを接続。 2)コントロールパネル→システムとセキュリティー→管理ツールコンピューターの管理→ディスクの管理の順でクリック。 3)接続されているドライブが表示されます。問題のHDDが表示されているか確認。 4)ここで表示されていないと私には対応できないです。表示されているとして次へ。 5)ファイルシステムを確認してください。通常は「NTFS」ですが「RAW」になっていませんか? 6)確認終了。 対処方法(フォー...
4628日前view34
全般
 
質問者が納得東芝やバッファローで動作確認しているHDDをHPで公表しています。 そちらから選ぶのが無難でしょう。 東芝 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm バッファロー http://buffalo.jp/taiou/tv/toshiba/hdd.html#RE1 上記以外でも使えるとは思いますが、なにかあった時には自己責任で。
4699日前view23
全般
 
質問者が納得難しいですが、基本的に外付けHDDは別途ドライバを必要としません(標準ドライバで動作) 該当ハードディスクを別のPCにつないで見れるかどうか。 または、そのドライバを削除してどうなるか(危険ですから自己責任でお願いします) ブートLinuxなどで起動してマウント、認識するかでもドライブが正常かどうかわかるかもしれません。
4730日前view22
全般
 
質問者が納得外付けHDDケースを買って バルクのHDD入れて使っている http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ELCD35/ELCD35.html http://www.1-s.jp/products/list/235
4770日前view12
全般
 
質問者が納得いや… その二つ、用途が全く違いますよ… 単純に外付けHDDが欲しいならHD-CL1.0TU2の方を買ってください。
5230日前view11
全般
 
質問者が納得今年の4月であればまだ1年たっていませんし、メーカー保証も受けられるでしょう。 レシートが無い件をBUFFALOサポートに電話して対応をお聞きしたらいいと思います。 個人用BUFFALOサポートページ http://buffalo.jp/toiawase/info.html レシートが無くて、Amazonで注文した際のコピーを用意できる旨をお伝えすれば対応してくれると思います。
4771日前view9

この製品について質問する