HD-CL
x
Gizport
 
"ディスク"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も1年ぐらい前、質問者様と同じ外付けHDDをREGZAで使っていて、同じ症状になりました。 中のHDDは死んでないと思い、ケースを分解して内蔵HDDを取り出して、新しく買ったHDDケースに入れたら問題なく録画した番組が見れました。今現在も問題ありません。 おそらく質問者様の内蔵HDD自体は故障してないと思われます。このバッファローのケースの電気系統が故障しやすいみたいです。 分解のための参考にどうぞ↓ http://airvariable.asablo.jp/blog/2009/09/20/4588887...
4244日前view109
全般
 
質問者が納得ターボUSBなどのソフトの違いですかね 見た感じ ターボUSBはびっくりするほど体感速度は変わりません 安い方で問題ないと思いますよ
5317日前view15
全般
 
質問者が納得そうなんですよね。 あらかじめコピーしてって書いておいてくれてもいいような気がします。 TurboUSBのユーティリティなどは次のURLからダウンロードできるようになっています。 製品別のページではなく、下のほうにあるダウンロードからどうぞ。 http://buffalo.jp/download/driver/index_seihin_h.html ただ、体験版などはちょっと見つかりませんでした
5347日前view1
全般
 
質問者が納得外付けHDDの制御基板(USB部分とHDD接続部の回路)故障ならHDDはまだ生きていますからやってみる価値はあると思います。(データーが大事)開いてみないとSATAかIDEか分かりませんのでPCとの接続テストの前にそーっと開けて確認してからPCとの接続を考えましょう。
3807日前view153
全般
 
質問者が納得デフラグとチェックディスクを怠っていると どんどんHDDは劣化していきます。 ウイルスではなく物理的に故障する可能性が高いでしょう。
4279日前view80
全般
 
質問者が納得メーカー関係なしで単純にUSBに接続すれば自動で認識し使えるようになりますよ。最近のはUSB2.0です。 PCによって使えない(又は対応していない)ことはないと思います。よっぽど古ければ別ですが。 一応、外付けハードディスクの仕様を読んだ方がいいですけどね。
5362日前view64
全般
 
質問者が納得外付けHDD側の電源のスイッチが入っていないというオチはないですよね? 裏側のほうにスイッチがあるタイプもあるので、一度お確かめください。
5338日前view1
全般
 
質問者が納得最適な条件は気温22度前後、湿度50%前後で埃が少なく換気が行き届いた部屋 まあサーバルームの条件なんで現実的には温度や湿度の変化が少なく衝撃も加わらない場所、 例えば床下収納や人があまり出入りしない部屋の隅などに木か紙の箱に入れておき、 半月に1度くらい空気の入れ換えをしてやれば充分でしょう
5385日前view14
全般
 
質問者が納得なぜ50個全てを戻す必要が? 日付ごとに増分としてバックアップを取るのですから、 最終日のファイルだけ戻せばいい話。 貴方が指定した12個のファイルの各最終日バックアップ分を 戻せば12個分の操作だけでいいのですが??
5487日前view16
全般
 
質問者が納得BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.0TB HD-CL1.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]=1000GBは十二分でしょう。 参考ですが ウォークマン32GBなので32GBSDクラス10を使っています。 参考になれば幸いです。
4747日前view20

この製品について質問する