HD-CL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"認識"7 件の検索結果
2TurboUSB の設定方法設定方法TurboUSB は、以下の手順で有効 / 無効を設定できます。1パソコンの電源を ON にし、コンピューターの管理者権限をもつアカウントでログインします。2[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUFFALO]-[TurboUSB]-[TurboUSB for (本製品の製品名)]を選択します。[TurboUSB] の項目が表示されない場合は、TurboUSB を設定するユーティリティがインストールされていません。弊社ホームページ(buffalo.jp)からダウンロードするか、製品に付属のマニュアルを参照して、TurboUSB を有効化してください(有効化したときに、TurboUSB を設定するユーティリティもインストールされます)。3以降は、画面の手順に従って設定してください。þÿ設定が完了した後、本製品が認識されていない場合は、本製品を一旦取り外し、再度接続してください。有効 / 無効を選択します。※ [ 中止 ] を選択すると、現在の設定のまま設定を変更しません。※ 画面はお使いの環境によって異なることがあります。
2フォーマット / メンテナンスガイドフォーマット(初期化)本製品をフォーマット(初期化)する方法を説明しています。フォーマット(初期化)とはハードディスクをお使いのパソコンで使用できるようにする作業です。本製 品は、出荷時にFAT32 形式でフォーマットされていますので、Windows や Mac OS Ⅹ 10. 4以降、Mac OS 9 でお使いになる場合は、そのままお使いいただくこともできます。フォーマットの形式フォーマットにはいくつかの形式があり、お使いの OS によって認識できる形式が異なります。本製品をフォーマットするときは、以下のいずれかの形式でフォーマットしてください。þÿお買い求めいただいた製品によっては、フォーマットする形式を指定しているものがあります。製品に付属のマニュアルを参照して、最適な形式でフォーマットしてください。《NTFS 形式》Windows Vista/XP/2000/Server 2003 専用の形式です。4GB 以上のファイルも扱えます。《FAT32 形式》Windows と Mac OS のどちらでも使用できる形式ですが、4GB 以上のファイルを扱えません。《Mac...
TurboUSB の設定方法5TurboUSB 設定後に認識されなくなったら?TurboUSB の設定後、本製品が認識されなくなったときは、以下の手順でデバイスマネージャーから削除してください。削除後、再度パソコンに接続してください。1[ スタート]-[コンピュータ(マイコンピュータ)]を右クリックし、[プロパティ]を選択します。Windows 2000 の場合は、デスクトップの[マイコンピュータ]を右クリックし、[プロパティ]を選択します。2[デバイスマネージャ]を選択します。Windows 7 の場合、「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」と表示されたら、[はい]をクリックします。Windows Vista の場合、上記手順後に「続行するにはあなたの許可が必要です」と表示されたら、[続行]をクリックしてください。Windows XP/2000 の場合は、[ハードウェア]の中の[デバイスマネージャ]をクリックします。34製品を取り外した後、再度パソコンに接続します。以上で完了です。TurboUSB を設定する場合は、「設定方法」の手順で設定してください。「USB 大容量記憶装置(デバイ...
8 Disk Formatter ソフトウェアマニュアル3þÿフォーマットするドライブを間違えないでください。「ドライブが OS によりロックされています。」と表示されたときは?画面の指示にしたがってパソコンを再起動するか、フォーマットするドライブを一旦取り外してから再度接続してください。パソコンの再起動後や、取り外したドライブを再接続した後は、正常にフォーマットできます。þÿフォーマットできるのは空き領域(パーティションが作成されていない領域)だけです。空き領域以外を選択しているときは[フォーマット]がグレーで表示され、フォーマットできません。空き域が無いときは、先に領域を削除してください。4条件を変更するときは[いいえ]をクリックし、手順3からやり直します。5「フォーマットは正常に終了しました」というメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。以上でフォーマットは終了です。フォーマットしたドライブをパソコンに認識させるために、パソコンの再起動が必要です。USB/IEEE1394 接続の場合は、ケーブルの抜き差しによりパソコンに認識させることができます ( 再起動不要 )。①フォーマットの条件が正し...
13 Disk Formatter ソフトウェアマニュアル5条件を変更するときは[いいえ]をクリックし、手順4からやり直します。6「フォーマットは正常に終了しました」と表示されたら、[OK]をクリックします。「メディアをイジェクトします」と表示されたときは[OK]をクリックし、メディアを一度取り出します。※「メディアをイジェクトします」と表示されなかったとき(コンパクトフラッシュやスマートメディアTMをフォーマットしたとき)や、[OK]を押してもメディアが排出されなかった場合は、必ず手動でメディアを取り出してください。一度取り出さないと、正しく認識されません。以上でフォーマットは終了です。①フォーマットの条件が正しく設定されているか確認します。②[はい]をクリックします。
HD-CLU2 シリーズユーザーズマニュアル9SecureLock+GuardSecureLock +Guard は、AES 暗号化ソフトウェアです。本製品に暗号化ボックス(暗号化されたデータを収納するファイル)を作成し、その中にデータを入れることで暗号化できます。暗号化ボックスの容量以外は自由にファイルの読み書きできるため、本製品 1 台で暗号化したデータと自由に読み書きできるデータを区別して保存することができます。データの読み出しには、パスワードが必要になるため、万一、紛失や盗難にあった場合でも外部へのデータ流出を防ぐことができます。また、不正アクセスや誤操作から暗号化したデータを保護する機能もついているため、安心してお使いいただけます(※)。※ WindowsXP/2000 をお使いの場合、不正アクセスや誤操作から暗号化したデータを保護する機能には、「WindowsXPServicePack2以降」、または「Windows2000ServicePack4以降」と「Windows2000SP4対応の更新プログラムロールアップ 1(KB891861)」が必要です。WindowsUpdate(http://w...
15 Disk Formatter ソフトウェアマニュアル増設したドライブが表示されない (Windows Me/98SE/98/95)OS がドライブを認識していない 次の手順で操作してください。① [マイコンピュータ]アイコンを右クリックします。② [プロパティ]をクリックします。③ [デバイスマネージャ]タブをクリックします。④ 増設したドライブのデバイス名をダブルクリックします。⑤ [設定]タブをクリックします。⑥ [Int13 ユニット]をクリックしてチェックマークを付けます。⑦ [OK]をクリックします。⑧ 以降は画面の指示に従ってパソコンを再起動します。ハードディスクのフォーマットができない([フォーマット]がグレー表示になっていてクリックできない)空き領域以外(使用している領域)を選択しているフォーマットできるのは空き領域だけです。空き領域が表示されていないときは、使用している領域を削除してください。【P9】パソコンの起動に 10 分以上かかるハードディスクに作成した領域が他の領域と合わせて 8GB(8000MB)を超えていた古いパソコン(拡張 Int13 非対応)の一部の機種では、1 台のハ...
  1. 1

この製品について質問する