HD-CL
x
Gizport

HD-CL Windows Vista SP2の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Windows Vista SP2"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得804は使っていませんが…。 ユーザーズガイド128ページに、外部記憶装置を共有ドライブとして使用する機能はEP-904シリーズのみ対応。と書かれているので、804ではできないのではないでしょうか。サポートセンターが可能と言ったというのはおかしいですが…。
4531日前view36
全般
 
質問者が納得前回の質問と今回の質問の両方を受けて、私の考えです。 ハードディスクが壊れたのでしょう。フォーマットができる状態でもありません。壊れてますから。 でももし、フォーマットするならクイックフォーマットにしてください。通常フォーマットでは保存されているデータがなくなります。クイックの場合はファイルシステムの再構築だけですので一般人には復旧は無理ですが(復元ソフトでは無理)業者では可能です。理由はここでは関係ないと思いますので省略しますが、ファイルシステムとデータの保存の関係を見れば明らかです。 ただし、大事な...
5028日前view16
全般
 
質問者が納得こんにちは。 認識されなくなったというのは、ドライブ自体がでしょうか、それとも パーティーション(フォーマット)がでしょうか? ドライブ自体が認識されなくなったとしたら、次の理由が考えられます。 ・USBポートが何らかの理由で死んだ(他のポートに挿し直せばOK?) ・HDD自体が死んだ ・外付HDDの制御基板が死んだ 正直、制御基板が壊れる可能性は非常に低いと思いますが.... USBポートのトラブルでなければ、HDD自体のトラブルの可能性が あります。それであれば、分解して外付けしても駄目な可能性が...
5176日前view23
全般
 
質問者が納得このようなことが何回も、または毎回起きている場合はwindowsの初期化をしたほうがいいと思います。 今ので1回目ぐらいなら私もなったことはあります。(3回ぐらい)
5188日前view101
  1. 1

この製品について質問する