DSC-HX9V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"容量"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得SONYは規定の速度をクリアしていればクラス4でも良いと聞いています。私もお金が無いのでTX55にキングストーンの16GBクラス4で使用しています。HX9Vよりワンランク低いフレームレートまでしかないですが快適に使ってますよ。PCへの転送速度は違うでしょうけどね。DSC-HX9VでしたらSD、SDHC、SDXCでクラス4以上、ちゃんと規格に沿っていれば大丈夫ですよ。サンディスク、トランセンドは私も使った事があります。幸い私の使っている物は長く使っていてもエラー無く使えていますね。他にもハギワラシスコム等も使...
4577日前view22
全般
 
質問者が納得自分なら、静止画は①.ビデオは、使用用途にもよりますが、日常を記録するのであれば③,ビデオのサブ機として運用をするときは②を使います。確かに、データを食いますが、外付けHDDがあるのならば、気にせず撮ればよいと思います。
4788日前view152
全般
 
質問者が納得原因としては3つほど考えられます。1.下記の方も書いていますが動画のサイズ自体が大きい。MP4やAVCHDというのは保存形式なのでサイズの変更を2.SDカードの速度が足りない。購入されているSDがClass4などであれば書き込みが追いつかなくなり終了させられる場合がありますので容量ではなくその問題もあります。Class10の物を購入されてください。3.撮影時の温度連続撮影や長時間撮影の場合、センサーや手ぶれの仕組みで熱を持つことでとまってしまう場合があります。どれかに該当しませんか?
4618日前view16
  1. 1

この製品について質問する