HD-M
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付けHDD"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得> Macで外付けHDDは何を選んでもよいのでしょうか? 付属のソフトが使えないとか、OS 起動や Time Machine には対応していない、ということはあるかもしれませんが、全く使えないものはないのではないかと思います。 ①この二択だったらどちらを選びますか? 出来ればどちらも選びたくありません。ハードディスクを取り出すのが面倒だからです。中のハードディスクの型番が分からないのも問題です。 ②お勧めの外付けHDDがあれば教えてください ハードディスクはこれ↓がお勧めです。世の中の興味は...
4726日前view72
全般
 
質問者が納得マザーボードにはHDD用のコネクタは2箇所。 それぞれ プライマリ(1次) セカンダリ(2次) と呼ばれている。 プライマリ セカンダリ それぞれ 2台繋げることが可能(HDD or DVDドライブなど) その2台を マスター(1次) スレーブ(2次) まとめると 「プライマリのマスター」 「プライマリのスレーブ」 「セカンダリのマスター」 「セカンダリのスレーブ」 と名前がつけられる。 HDD本体にどこに繋げているかを指示してあげるのがジャンパスイッチ。 ジャンパスイッチには基本的に マスター スレー...
6086日前view4
全般
 
質問者が納得マザーボードに直接つないでも認識されないことから、HDDの故障と思われます。 「まだ2年」とありますが、HDDは1日たたずに壊れることもあります。 常に故障に備えておくことが大切です。 データの取り出しは、HDDの認識がうまくいかない以上、データ復旧業者に依頼しないと個人では無理でしょう。 バッファロー製の外付けHDDが特に故障しやすいというような話は一度も聞いたことがありません。 むしろIO DATAと並んで無難なメーカの一つです。 上でも書いたようにHDDは買った当時に壊れることもあり、他と同様当た...
5109日前view25
全般
 
質問者が納得1. 特に支障はありません。 2. 特に変化(改善)は無いでしょう。 ドライブの空き容量の警告が出難くなる位が関の山でしょう。 3. BUFFALOは公式サイトで対応機種(PCの型番)が確認出来ます。 4. (USB)バスパワードとは、USBポートだけでデータと駆動電力の両方を賄う 事です。別途駆動電力を確保する方式をセルフパワードと言います。 USB規格のリビジョン(1.0/1.1/2.0/3.0)によって最大許容量が違うので、 使用しているPCの仕様を確認して下さい。
4140日前view32
全般
 
質問者が納得プログラム自体はいじらない方がいいと思います。 コピーするなら「ローカルディスク:C」→「ユーザー」→「XXXXX(お使いのPC名)」の中にあるビデオ・ピクチャ・ミュージック・ドキュメントなどをコピーすればいいのでは? ※OSをVistaと仮定しています。 上記のビデオ等のフォルダは、自分が普段管理している一般的なデータばかりが入っているため、ビデオフォルダなどの「中」のデータだけ外付けHDD(ローカルディスク:D)に移して使うことができます。 ※移す前に外付けHDDに使用する上で必要なフォルダを自分で...
5294日前view4
全般
 
質問者が納得外付けHDDを動作中に落としてしまったということでしょうか それなら残念ですが素人レベルではデータの救出は無理でしょう。 異音がするのはHDDが物理的に故障している証です。 業者に頼めばデータ救出の可能性がありますが おそらく十万~数十万円かかります。 とりあえず分解して中のHDDを取りだし、外付けケースが千~2千円でありますので それで確認することは出来ます。 追記: 携帯からだったためかなりはしょりました。申し訳ないです。 ハードディスクケースというのは 内蔵用のHDDを外付けとして使うためのケース...
5132日前view4
  1. 1

この製品について質問する