HD-PV
x
Gizport

HD-PV ハードディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ハードディスク"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HD-PV320U2はBuffaloのSecureLockWareには対応していないようですね。 先に回答したtonehasiさんのTrueCryptというソフトなら可能なはずですよ。
5448日前view10
全般
 
質問者が納得ドライバの再インストールで改善されるかもしれません。 下記サイト参考にしてください。 http://buffalo.jp/qa/hd/make/hd-01.html
5376日前view28
全般
 
質問者が納得>「はい」のボタンを押すとフォーマットされデータは消えてしまうのでしょうか? はい、きれいさっぱり消えます。 ですからフォーマットは最後の最後までしない事。 別のPCが有れば、そちらで試す。 同じPCでも違うUSBポートに挿してみる。 USBケーブルを出来るだけ短いものに変えてみる。 中のHDD(2.5インチHDD)を取り出して、直接PCに接続する。(ノートPCの場合は無理)
5267日前view167
全般
 
質問者が納得ピッピッという音はPCからしていますか? 音の数はどんなですか? BIOS警告音一覧 http://www.redout.net/data/bios.html AWARDで音が連続していたら電力供給の不具合ですね 考えられるのはUSBバスパワーの不足 USBに接続しているデバイスをすべて取りポータブルHDDだけを色んなUSBポートで試してください 他に試せるPCが在ればその方が問題がどちらにあるかはっきりするかもですね
5463日前view199
全般
 
質問者が納得ご自身で保存された写真や音楽データなら、ご自身で判断できるでしょう。 また、これは使わないという様々な体験版なども消しても差し支えないのでは?
5490日前view54
全般
 
質問者が納得I-O DATAのほうが信頼性が高いです
4801日前view100
全般
 
質問者が納得マニュアル「HD-PVU2シリーズ はじめにお読みください 初版」には「本製品は、出荷時にFAT32形式でフォーマットされています。…4GB以上のファイルを保存できません。(FAT32形式の制限です)。…」と書かれています。 ですので今あるデータをパソコン等にバックアップしてNTFS形式でフォーマットし直してからコピーするしかないと思います。
5302日前view121
全般
 
質問者が納得こちらを見ればFAT32(外付けHDDの工場出荷時のファイルシステム)が認識できるファイルサイズは4GBだということがわかります。 http://www.tef-room.net/tips/file-system.html よって、NTFSにフォーマットしなければ4GB以上のファイルを認識できません。 NTFSにフォーマットする方法はこちらです。 http://support.microsoft.com/kb/307881/ja この中に記載されているように、念のために外付けHDD内のデータは、フォーマット...
5303日前view37
全般
 
質問者が納得HD-PV500U2-WHは、PS3に対応してますか? PS3に対応と書いていません、 接続して確認しないと判りません、 2.5インチHDDとUSB接続ケース購入し組み立て FAT32でフオーマットして使用出来ると思います、?? 使用しています、
5325日前view112
  1. 1

この製品について質問する