DMR-XE100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この製品も含め、DVDレコーダーは早晩廃止されます。現在、各社在庫整理の段階まで来ています。DVDが地デジの容量を、既にカバー出来ないからです。また、BS録画を検討されるようですから、別売チューナーから外部入力録画するのも、かなり無理があります。BS内蔵ブルーレイレコーダーを購入される事を、強くオススメします。
5084日前view57
全般
 
質問者が納得>DVD再生ソフトはWindows Media PlayerとGOM Playerを使用しています。地デジのCPRM録画のDVDはそれらのソフトでは見ることができません。今のところ無料のソフトは対応したものがありません。メーカー製PCですと、再生ソフトがインストールされているかと思われます。PC内を探してみたら。
5093日前view44
全般
 
質問者が納得まずテレビに繋がっているアンテナ線(UHF・地上デジタル入力に繋がっている)を抜き、レコーダーの地上デジタル入力端子に繋いでください。そしてレコーダーに付属しているアンテナコードを使い、レコーダーのアンテナ出力とテレビの地上デジタル入力端子に繋いでください。
5168日前view57
全般
 
質問者が納得そのモニターはパソコン専用です。 したがってDVDレコーダー用には使えません。
4913日前view57
全般
 
質問者が納得ざっとwebで上記機種を調べた結果だけで失礼しますが、少なくとも◆SHARP DV-AC82は古い設計の機種である事とSHARPのレコーダーはぱっと見は使いやすそうだが操作していくと不満が残る為おすすめしません。残る◆TOSHIBA RD-R100◆Panasonic DMR-XE100-kはどちらも悪くない商品と思いました。どちらもシングルチューナーで自動でチャプターを打ってくれる機能という見て消しには最低限ほしい機能は備わっています(シングルチューナーの為録画中は他の番組をデッキで見る事は出来ません)T...
5371日前view61
全般
 
質問者が納得まず地デジチューナーは必要ないので外して下さい。そして地デジチューナーにつないでいたアンテナ線をレコーダーのアンテナ入力端子につないで下さい。次にテレビと地デジチューナーをつないでいたビデオ端子をテレビ側はそのままで地デジチューナー側だけ外してレコーダーの映像・音声出力端子につないで下さい。これだけで今までと同じように地デジが見れるはずです。地デジチューナーのかわりにレコーダーを使っているので地デジを見るときはレコーダーの電源を入れて下さい。
5236日前view114
全般
 
質問者が納得こんにちは。残念ながら現状の機種では不可能です 。お手持ちのレコーダーとSTBにiーLink端子があれば、STBだけの予約で済み、放送画質のまま録画可能なんですが。局によって、そういったSTBやケーブルテレビチューナー内蔵のBDレコーダー(パナソニック製で毎月の基本使用料は上がります)を扱っている所もありますので、ケーブルテレビ局に問い合わせされてはいかがでしょうか?
5237日前view88
全般
 
質問者が納得CSチューナがないのでスカパーe2は受信できないので単体では録画はできません。他のCSチューナーとつなげば録画はできますが標準画質になります。---------------------------------------------------------http://spjs.jp/hikaku/?agency_code=SM00O0000
5269日前view59
全般
 
質問者が納得①AVCRECで決まったコピーガードがあるわけではないしょう。地デジ番組なら、CPRMだし。②どんなソフトが対応しているのかは知りませんが、私は「HD writer」を使っています。③AVCHDというのは、ソニーとパナソニックで開発した、ビデオカメラ用にDVDにハイビジョン映像を記録できるようにした規格です。現状では、家電製品の中には、ビデオカメラ以外には、AVCHDでDVDに録画ができるものはありません。ビデオカメラで撮影したAVCHDの映像を記録したDVDを再生したり、取り込むことができるBDレコーダな...
5404日前view45
全般
 
質問者が納得ちっとも得じゃないです。これはDVDレコーダーだから、早晩廃止される運命です。DVDは地デジの大容量には、充分対応できない。録画しても残せないでしょう。また価格も二万三千円くらいが相場で、知っていて使い捨てする人のためのものです。もう少し自分でも調べてから買った方がいいですね。
5114日前view39
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する