ログイン
質問する
DMR-XE100
x
DMR-XE100 地上デジタル放送の解決方法
DMR-XE100の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"地上デジタル放送"
3
件の検索結果
"地上デジタル放送"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
現在CATVに加入していて地デジを見れる設備がありません。以下のDV...
質問者が納得
ご利用地域のCATVがパススルー方式(だいたいこの方式です)でしたらご指定のレコーダーで録画視聴が可能です
5096日前
view
65
全般
レコーダー間のコピーについてですが、 パナソニックのレコーダー、DM...
質問者が納得
DMR-XE100にはi.LINK端子が無いので、せっかくDMR-BZT710-Kにi.LINK端子があっても宝の持ち腐れ。ムーブできません。 うちの場合は、2005年に購入したシャープのDVDレコーダーにi.LINK端子があったので、2007年にシャープのBD-HP1を買って、BD-REにハイビジョン画質でムーブできました。同じメーカーである事と、対応機種であることがムーブの絶対条件。対応していなければ無理。ビデオケーブルでのダビングは、直結では無理。
4542日前
view
67
全般
HDブルーレイレコーダーの購入を考えていて、 DIGA DMR-XE...
質問者が納得
ちなみに「DMR-XE100」はブルーレイレコーダーではありません、DVDレコーダーです、あしからず。 XE100はアナログチューナーを積んでいませんので、「地デジ専用」と謳っています。 TVがアナログかどうかではなく、地デジを受信出来る環境にあるか、どうかが問題になります。 地デジが受信出来ない環境であれば、XE100は全く使い物にならない代物です。
5512日前
view
21
1
この製品について質問する
ログイン