DMR-XP25V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得「WOOOリンク」とは、日立の機器同士をリンクさせる機能で、パナソニックとは出来ません。(ビエラリンクはパナ同士のリンク)普通はテレビ側で設定します。でも、これらリンクは、例えば大きな家で部屋間が離れていて、「ある部屋に設置してある機器」を「別な部屋から操作する」(ビデオ再生など)に便利な機能で、1カ所でテレビを観る場合、あまり必要のないものです。(ご存知でしたら、失礼)それとも、両機器の「HDMI接続」がうまくいかないのですか?そうでしたら、設定手順を詳しく回答しますから、「補足」にて質問をどうぞ・・・・...
4725日前view86
全般
 
質問者が納得それではまずPS3のAVケーブルをレコーダーの外部入力端子に繋いでレコーダーのチャンネル切替で外部入力Chに切り替えてPS3の映像が映れば記憶する媒体(HDD)等に録画する事が出来ると思います。
4825日前view97
全般
 
質問者が納得>FRは高速でムーブ出来る!と書いてあるのですが何か設定が悪いのでしょうか。これは、FRで録画予約し“その1番組だけ”DVDにダビングする場合のみです。FRで予約した1時間番組を4週分まとめて・・・という事は、それだけでDVD4枚分の容量になってしまいますよ。そこから、さらにDVD1枚分に圧縮しながらダビングという手順ですので1倍速になってしますのです。今回の場合、最初から4番組をDVDに・・・という事でしたら、LPモードで予約→4番組をまとめてDVDに高速ダビングの手順になります。予約の際のFRとは・・・...
5553日前view59
  1. 1

この製品について質問する