DSC-WX10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ます"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得wx10 良い意味で普通。ズームいっぱいできません。これくらい普通です。ソニー製品で選ぶならHX7V,HX9V を勧めます。私個人としてはパナソニック(LUMIX)TZ18 をお勧めします
5081日前view12
全般
 
質問者が納得SONY製カメラは多機能になりすぎて電源の立ち上がり、動画ボタンを押してからスタートするまで遅い感じです。僕は修理へ出したら「規格内動作です。」で終わられました…またSONY製カメラは夜景等に弱いような、結局カシオ製買いなおしましたが
5081日前view13
全般
 
質問者が納得デジカメにおいて、現在最も動画が綺麗に撮影できると評価されているのが、SONYのWX10&HX9Vです。特にアクティブ手振れ補正は現状では世界一でしょう。ですが、コスト優先のレンズ構成とSONYらしからぬ画像エンジンの不出来で、静止画の評価は標準以下です。特に人間(人肌)の再現性が悪く、汚く写るようです。なのでお子さんの撮影がメインであれば、あまりオススメはできません。ZR100は、、、、量販店さんは、強力に勧める場合が多いですね。カシオは他社と比べるろ仕切り価格が低く、お店側の利益が大きいので、新製品のう...
5190日前view14
全般
 
質問者が納得DSC-WX10に付属しているPMBのバージョンが、どの程度のものかわかりませんが、PMBというのは使いにくいソフトですね。 Windowsに「ムービーメーカー」というソフトが付属している筈です。 私は「7」で遣っていますが、「XP」「VISTA」にも付いています。 非常に使いやすいソフトです。 ご自分のPCのマイピクチャ、マイビデオから引っ張り出して、組み合わせて行きます。 タイトルもキャプション(説明文と思ってください)それに静止画のズームだとか画像と画像の間にエフェクトを入れるとか各種アニメーションが...
5201日前view45
全般
 
質問者が納得電池容量残ってます?とりあえずすべきことは、電池を抜いて、再度挿してみることです。復帰しないなら充電してから再度同じことを。それでも駄目なら修理、でしょうね。
5203日前view10
全般
 
質問者が納得Mac OS X上でのAVCHD動画の取り込みは、(1) ファインダー上のドラッグ & ドロップ操作(要するに手作業)でおこなうか、もしくは(2) iMovieを使う方法が一般的です。ただし、iMovie '09やiMovie '11であればAVCHDに対応していますが、それ以前のiMovieではAVCHDを認識できません。とりあえず、アップルのiMovie '11に関するサポートページhttp://help.apple.com/imovie/index.html?lang=ja#mov39f84b...
5228日前view14
全般
 
質問者が納得ズーム比もそうですが、焦点距離がWX7:25-125mmに対してWX10:24-168mmで広角側も1mm短くなっています。広角側の1mmは意外と違って感じられます。価格差も5,000円といったところでしょうか、今なら私もWX10のほうを選択するでしょう。読み方はディーエスシー-ダブリューエックスでいいと思いますよ。早口ではダブリューもダブルも大した違いじゃありませんが、ダブルはあくまでもdoubleでありW(double-u)ではありません。リチウムイオン電池のメモリー効果には誤解が多く、ニッケルカドミウ...
5142日前view9
全般
 
質問者が納得①私ならP300ですが、これも完全とは言えない問題が。家電メーカーが昔よく採用していた、本体接続の充電方式が気に入りません。この点のみですね。WX10はカメラ単体の品位も高く良いのですが、肝心の画質が今一つです。②地方在住者なので分かりません。但し、故障時には直接メーカーサービスと掛け合う(最近は、電子メールから状態を訴えられるので随分楽です)程度の覚悟は欲しいかと。初期不良の場合、どちらのお店であっても、現象さえ確認できれば交換してくれると思います。最近のコンデジは、HD動画撮影機能や、夜景などの高感度撮...
5166日前view17
全般
 
質問者が納得WX-7がタッチパネルになって、WX-30になりました。WX-10もそろそろモデルチェンジして、タッチパネルになるハズです。WX-30より、WX-10の方が上級機種です。タッチパネルが不要なら、WX-10をお勧めします。これらは、ズームの比率やタッチパネルの有無が違うだけで、基本的に同じです。タッチパネルが壊れやすいとは、聞いた事がありませんが、スノボーで濡れるようなら、防水のモデルが良いでしょう。WX-10の前モデルをスキーで使い、けっこう雪をかぶりましたが、大丈夫でした。ただ、保障はできません。あまり濡...
5153日前view13
全般
 
質問者が納得はい。必要です。管理ファイルや映像に関してのファイルです。一般では開くことができないようになっています
4977日前view117

この製品について質問する