DSC-WX10
x
Gizport

DSC-WX10 フルハイビジョンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フルハイビジョン"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX7/ipm_chart.htmlをみてもらうと、WX7の場合の時間が書かれています。24MBPSでは、4GBで約20分録画できます。バッテリーのもちについては、HX5Vを持っていますが、もちがあまりよくありません。写真では気になりませんが、動画は特に20~30分くらしかもたないのではないかと思います。WX10やWX7でも中が同じと、SONYの開発の知り合いから聞いていますので同じ程度かそれいかと思います。
4665日前view12
全般
 
質問者が納得横1920ピクセルと横1280ピクセルの違いです。こだわるならフルがいいでしょうけど、フルHDは容量も大きくなるし再生もカメラ以外では難しいようです。光学ズームの倍率の高いものがそれだけ大きく写せますが、若干の価格差・重量差があります。この辺は好き好きですが、10-12倍機もそれほど重くもないし高くもないようには思います。ただし望遠側で室内とか条件が悪いと難易度は高くなります。TVでの再生はHDMIケーブルでつなげば違うメーカーでも大丈夫です。カメラとは別売りになってますので一緒に入手するとよいです。
4841日前view74
全般
 
質問者が納得25mm相当からの10倍ズームでGPSもついて値段が17千円くらいと安いのでHX7vがよいと思います。
4607日前view11
全般
 
質問者が納得HD動画の表示・編集には高いスペックのパソコンが必要なようです。もしお手持ちのパソコンが最新のものでハイスペックのものでなければ、少なくとも編集は次にパソコンを買い換えたときにしておいて、それまではカメラで再生して鑑賞するのがよいでしょう。ipod用に変換するソフトがあるようです。http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_04_77.htmlDVD程度の低解像度の動画に変換すれば編集も敷居は低くなります。
4678日前view76
  1. 1

この製品について質問する