DMR-XW120
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"かなり"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得XW100のDVDドライブの故障で3度修理したけど、いずれもDVDドライブのみの交換でHDDの中身は無事でした。 修理額は2万円で、自宅での出張修理で、修理時間は10分程度でした。 (うちは5年保証での修理) XW120にはiLINK端子が付いているので、DRモードで録画した映像ならパナのiLINK端子付きのブルーレイレコーダーに画質を落とすことなくダビングできます。 (レコーダー同士はiLINKケーブルで接続します) XW100で録画してファイナライズしてないDVDがあったので、パナのブルーレイレコー...
4628日前view46
全般
 
質問者が納得1)あまりキレイには見えません。お酒をうすめているような感じです。多分モニターもAQUOSを使って見たからだと思います。2)録画中に別の録画内容を編集するのと、DVDにハイビジョン録画をするならばパナソニック。自分はそんな事はほとんどしないので、キーワードによるお任せ録画が充実していて、HDDにたくさん録画ができるソニーを使っています。また、自動でCMにチャプターを付けるので、CM飛ばしが楽です。3)録画中に編集をする場合は、ソニーは制限があります。しかし、CMにチャプターがつく事で、編集が楽であったり細か...
5495日前view62
全般
 
質問者が納得最初はHDDに録画してDVD-RやDVD-RWにダビングした映像が乱れるのですか?おそらく録画モードがEPモードになっているのでは????(長時間DVDとかにダビングできるが画質は最悪です。)EPになっていたとしたらモードをLP&SPモードのいずれかに直してください。(設定し直してください)直接テレビの映像をDVDに録画してるのですか??私の経験上HDDよりもDVDドライブ(DVD-Rとかを録画したり観たりする側のこと)側の方が頻繁に使っていると早く消耗し故障の原因となります。(HDDは比較的、頻繁に録画消...
5617日前view109
全般
 
質問者が納得「オートチャプター」機能はこの機種にはありません。「チャプター編集」はできますからご自分で1つ1つチャプターを打ちそれをまた自分で編集するしかないでしょうね。
5077日前view31
全般
 
質問者が納得レコーダーへの取り込みは、私は全くお勧めしたくはないですが、レコーダーへの取り込みしかないようです。というのも、G550はPCカードも、EXPRESS-PCカードスロットも無いようなPCのようなので、1394でのデジタルでの取り込みは不可能です。アナログでUSBキャプチャーは出来ますが、画質は相当劣化してしまいます。ちなみに>DVDレコーダーだとかなり時間を要すようなので、パソコン経由がよいと思いました。は、PC経由でもそれなりの時間はかかります。レコーダーのほうが早いくらいです。ただ、何度も言いますが、私...
5100日前view75
  1. 1

この製品について質問する