DMR-XW120
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオ"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得書かれてるように、ビデオ方式で録画したものはどのDVD機器でも再生できるけど、VR方式で録画したものはVR方式に対応したDVD機器でないと再生できません。(ビデオ方式がDVDの基本規格で、VR方式はレコーダー用の特別な方式です)自分で使うだけならVR方式でもいいでしょうけど、人に渡すものはビデオ方式の方がいいです。
5428日前view93
全般
 
質問者が納得「レコーダーへ大量に録画→気に入った部分だけDVDへダビング」というのが、どの程度、大量なのかわかりませんが、画質をよくしたりすると結構250GBってすぐにいっぱいになります。ビデオと違いDVD・HDDレコーダーは便利なので、(とりあえずという感じで)どんどん予約してしまいます。(ビデオとは全く別物と考えた方がいいです。ビデオ時代には録画予約などしなかった妻が見る見ないは後で決めるという感じで連ドラなどを取りまくってます。)まめな人ならこまめにDVDへ移動させるでしょうが、不必要な部分を削除してDVDへ移動...
5605日前view71
全般
 
質問者が納得私は、S302を使っています。>電源を入れたらなるべく早く起動するのが理想通常起動モードの場合、20秒くらいで起動します。東芝は、番組表の、こったカスタマイズに対応しています。その代わり、パナソニックは、東芝に比べ、番組表の表示速度が速いように思えます。ですので、操作性を選ぶならば、パナソニック機種機能性を選ぶなら東芝機種をお勧めします。
5649日前view42
全般
 
質問者が納得>地デジチューナー搭載のDVDレコーダーでアナログ放送は録画出来ないのですか?そのDVDレコーダーに地上アナログ放送のチューナーが内蔵されていれば、レコーダー単体で地上アナログ放送の録画は可能です。BSアナログ放送については、現在レコーダーにチューナーが内蔵されていませんのでレコーダー単体での録画はできません。BSアナログ放送を録画する場合や、レコーダーに地上アナログ放送のチューナーが内蔵されていない場合は、受信可能な機器の出力とレコーダーの外部入力をAVコードで繋げば録画可能です。ただし、予約作業は...
5701日前view14
全般
 
質問者が納得十分です、いずれ薄型テレビを購入した時に役に立ちます。XP12はW録画が出来ませんがXW120は可能です。放送画質モードのDRモードにしなければHDD容量を節約できます。ブラウン管テレビで、映画などではDVDにも2時間録画できるSPモードが良いでしょう。同じモードならばDVDに高速でダビングできます。それよりもDVDレコーダーよりテレビの購入を奨めますよ。
5769日前view17
全般
 
質問者が納得レコーダーにもアンテナ線を接続してありますか? 補足:勿論です、レコーダーにアンテナ線を接続して接続しないと録画できません、TVに接続したある線を分配器で分配してそれぞれに接続して下さい、こんなのですhttp://product.rakuten.co.jp/product/-/56d057b7a23aabec496f51c9479f4c06/?sc2id=gmc_560413_56d057b7a23aabec496f51c9479f4c06&scid=s_kwa_pla 家電量販店に売ってます
3975日前view114
全般
 
質問者が納得質問者様のテレビ環境が、ケーブルテレビだからです。 私の知る範囲では、ケーブルテレビでは専用のSTBを利用しないと地デジ以外(BS,CS)は、視聴も、録画も出来ません。 簡単な解決策の一例は、自前でBS/CSのアンテナを設置するとです。 こうするとTVでも、レコーダでもBSとCSを録画出来ます。 但し、CSを視聴、録画するにはスカパーに加入する必要があります。 どちらの地域のケーブルテレビかわかりませんが、レコーダ内蔵のSTBをレンタルするところも有ります。 参考にして下さい。
4437日前view89
全般
 
質問者が納得XW120にAVCHDで取り込んだんですよね?ハイビジョン画質でダビングするなら、まずDVDを「AVCREC」でフォーマットしてください。操作一覧→その他の機能へ→DVD管理→DVDのフォーマット→ハイビジョン画質で記録(AVCRECフォーマット)あとはDVDに何時間(何分)記録するかで、HG~HEでどの録画モードを使うか決まります。記録されたDVDはAVCREC方式での記録ディスクです。再生するにはAVCRECに対応した再生機でなければ、再生できません。補足分元の画質(高速ダビング)が可能なら、高速ダビン...
4862日前view92
全般
 
質問者が納得対応可能なソフトはあります。COREL社のビデオスタジオ11・ムービーライター6以降で出来ます。http://allabout.co.jp/gm/gc/60973/2/ムービーライター7でAVI形式で取り込んだファイルには日付・時刻の情報がありソフトの編集画面で表示・非表示の操作が可能でしたから従兄弟のテープ、百数十本を整理するのにとても役立ちました。ただ動画編集ソフトはすべからず重く、現行の製品では無理がありますhttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pr...
4910日前view29
全般
 
質問者が納得レコーダーのiLINKモードをTS1に設定して、カメラのiLINK出力をHDVに設定して、カメラとレコーダーをiLINKケーブルで接続して、レコーダーの入力切替をiLINKにして、カメラで再生しながらレコーダーの録画ボタンを押します。
5530日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する