DMR-XP12
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HG"10 - 20 件目を表示
8RQT9109記録できるディスクについて本機では、3種類の記録方式があります。記録する放送やディスクの用途により記録方式を決めてください。本機で記録できるディスクは?記録方式を選ぶには( 74 )    • フォーマットをして選びます。CPRM※対応 のディスクか確かめてください。デジタル放送を記録するには⋯ディスクに記録する前に⋯AVCREC方式?記録できる放送は?VR方式(DVDビデオレコーディング規格)テレビ放送などを記録・編集するために作られた方式です。記録したディスクのVR方式の再生に対応している必要があります。(104)• デジタル放送の番組の場合、その機器がCPRMに対応している必要があります。記録後、ファイナライズ(77)をすれば、DVD機器で再生できます。XP~EP、FRできるビデオ方式(DVDビデオ規格)市販されているDVDビデオと同じ方式です。AVCREC方式ハイビジョン画質でディスクに記録できる方式です。記録できる録画モードは?(録画モードについて94)予約録画は?他のDVD機器での再生は?対応ディスクは?それぞれの記録方式の特徴は?地上アナログ放送DVD-RDVD-RDVD-R D...
13RQT9109ディスクに予約録画する ディスクは、1 番組のみ予約できますディスクを入れる≠「予約録画」の表示がある画面が表示される場合新品など未記録のディスクを入れたときは、まずディスクの記録方式を選ぶ必要があります。[3][4]で「予約録画」を選び、[決定]を押す≥フォーマット画面が表示されます。画面に従って記録方式を選び、フォーマットを行ってください。≠「予約録画」の表示がない画面が表示される場合すでにディスクの記録方式が設定されています。[3][4]で「キャンセル」を選び、[決定]を押す12 ページの手順 ~ を行う「詳細設定」を選び、 を押す録画先を「DVD」にする「録画モード」を設定する≥ディスクの記録方式によって選べるモードは異なります。[RAM<AVCREC>] [-R<AVCREC>] [-R]DL<AVCREC>] :「HG」「HX」「HE」[RAM<VR>] [-R<VR>] [-R]DL<VR>] [-RW<VR>] :「XP」~「EP」、「FR」≠録画モードについて(l94)「予約を登録する」を選び、 を押すDVD-R(ビデオ)おまかせダビング未フォーマット:再生できません予約録...
11RQT9109録画しよう !≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。リモコンのボタンを使って操作します。を押すを押して、放送を選ぶ≥[CS]を押すごとに、CS 1↔ CS 2 に切り換わります。~(ふた内部)または を押して、チャンネルを選ぶ≠その他の選局方法は(l19)(ふた内部)を押して、録画モードを選ぶ≥押すごとに、切り換わります。≥表示が消えると、選ばれた録画モードに切り換わります。([決定]を押すと、早く切り換えることができます)≠録画モードについて(l94)(ふた内部)を押す≥録画中の番組の録画モードを変えることはできません。≥番組表(Gガイド)(l28)に放送内容がある場合は、録画終了後に、自動的に番組名が付きます。録画を止めるときは、 を押す準備例)時刻表示チャンネル表示録画モード22:26224:21112 :0956:04447 :24DRLPSPXPEP残量残量残量残量残量62:1341:28HXHG残量93:33 HE 残量残量高画質長時間標準画質 でデジタル放送アナログ放送高画質長時間ハイ...
24RQT9109録画する録画中のいろいろな操作録画を止めるを押す≥停止した位置までを1番組として記録します。≥[HDD]長時間連続して録画すると、8時間ごとの番組に分けて記録されます。≠予約録画を止めるには(l36)一時停止するを押す≥もう一度押す、または[録画●]を押すと録画を再開します。(番組は分割されません)≥録画モード「DR」「HG」「HX」「HE」で録画中に一時停止すると、その部分が再生時に一瞬静止画になります。録画の終了時間の指定(終了時間予約録画)本体の(●録画)を押す≥押すごとに本体表示窓の録画終了時間が変わります。録画経過時間>30分後>1時間後>1時間30分後 ^------- 4時間後(-- 3時間後(-- 2時間後(--b≥リモコンの [録画●] ではできません。≥ぴったり録画中(l25)や予約録画中は指定できません。≥録画終了時、本機を操作していなければ自動的に電源も切れます。≠終了時間の設定を取り消すには本体の[●録画 ]を数回押し、“録画経過時間”を選ぶ(録画は続けられます)操作方法l11「録画しよう!」録画経過時間30分後停止お知らせDMR-XP12.book 24...
23RQT9109≥データ放送のサービスの種類によっては電話回線の接続が必要です。(l準備編 14)≥電話回線での通信中は、本体表示窓に“TEL”が点灯します。このときは、電源ボタン以外が動作しなくなることがありますが、故障ではありません。また、同じ回線に接続された電話機などが使えません。“TEL”が消えるまでしばらくお待ちください。≥電話回線の使用時には、回線接続料がかかります。≥有料番組について・「録画禁止」の番組は、著作権が保護されているため、本機へ録画することはできません。・購入した番組の視聴中にも、他のチャンネルに切り換えることができます。ただし、実際には番組を視聴しなくても料金が請求されます。・ 一度視聴購入をした番組は、 録画購入できません。データ放送/有料番組の確認データ放送や有料番組の確認は、番組表(Gガイド)からできます。1を押す2[3][4][2][1]で番組を選び、 を押すデータ放送画面での文字入力データ放送では、文字入力画面が表示される場合があります。[3][4][2][1] で入力する文字を選び、 を押す文字の種類を変換する[緑]を押すごとに、(かな>カナ>英数)に切り換わります。...
57RQT9109≥本機の電源を入れる。(起動が完了するのを待ちます)≥[HDD]を押して、「HDD」を選ぶ。123(リモコン下部)を押して、外部機器を接続した端子(L1)を選ぶ(ふた内部)を押して、録画モード(l94) を選ぶ≥「DR」「HG」「HX」「HE」は選べません。接続した機器で再生を始め、録画を始めたい場面で、(ふた内部)を押す≠録画を一時停止するにはを押す≥もう一度押すと、録画を再開します。≠ぴったり録画をする(l25)≥本機の電源を入れる。(起動が完了するのを待ちます)≥[DVD/SD]を押して「DVD」を選ぶ。12345本機の停止中に、 を押す[3][4]で「その他の機能へ」を選び、 を押す[3][4]で「外部入力(L1)取込」を選び、 を押す≥録画準備のため、次の画面が表示されるまでに数十秒かかる場合があります。[2][1]で“時間”または“分”を選び、[3][4]で録画時間を設定する≥[1]~[10/0]も使えます。≥8時間を超えて設定することはできません。接続した機器で再生を始め、[2][1]で「録画開始」を選び、 を押す≠録画の残り時間を確認するには(l25)を押す≥録画モードは「F...
40RQT9109再生する (つづき)[HDD] [RAM] [-R] [-R]DL] [-RW] [DVD-V] [AVCHD]再生中のいろいろな操作停止を押す続き再生メモリー機能止めた位置を一時的に記憶します。[ 1再生] を押すと、 止めた位置から再生します。≥ [HDD] :番組ごとに止めた位置を記憶しますので、 前回見た続きから見ることができます。≥ DVD ディスク:前回止めた位置のみを記憶します。・記憶した位置は、 トレイを開けると解除されます。≥ 電源 「入」 時に、 停電になったり電源コードが抜けるなどで電源が切れた場合、 記憶されません。一時停止(静止画)を押す≥ もう一度押す、 または [ 1再生]を押すと、 再生を再開します。早送り・早戻し(サーチ)または を押す押すごとに、 または押し続けると速度が速くなります (5段階)。≥ [ 1再生] で通常再生に戻ります。≥ 早送り1速時のみ音声が出ます。≥ ディスクによっては、 速度が速くならないことがあります。スキップ再生中または一時停止中にまたはを押す押した回数だけ番組や場面を飛び越して再生します。≥ チャプターマーク (l 47) ...
54RQT91091234567停止中に、 を押す「その他の機能へ」を選び、 を押す「詳細ダビング」を選び、 を押す項目を選び、[1]を押す≥操作方法は「詳細ダビング」(l52)をご覧ください。以下のように設定してください。・「ダビング方向」:「ダビング元」l「DVD」・「素材・モード」:「ダビング素材」l「DVD-Video」:「録画モード」を選ぶ(「高速」「HG」「HX」「HE」「FR」は選べません)・「ダビング時間」:ダビング時間を設定する(l55)「ダビング開始」を選び、 を押す「はい」を選び、 を押す終了するまでが1番組になります。(8時間を超える場合は、8時間ごとに 1 番組になります)≥最初に右記の画面がダビングされます。≥番組の再生が終わったあとも、設定した時間までHDDにダビングを続けます。ダビングしたい番組の再生を始める≠トップメニューが表示された場合は番組を選び、[決定]を押す≠好みの番組を再生するには1[ 再生ナビ ]を押す2番組を選び、[決定]を押す≠ディスクの再生が始まらない場合は1[1再生 ]を押す2(トップメニューが表示されたら)番組を選び、[決定]を押す基本操作選び決定する戻...
49RQT9109番組をダビングする≥1倍速でダビングを開始すると、 約2分間ダビングの進行状況の画面が表示されます。≠前の画面に戻るにはを押す≠ダビング中にHDDの録画や再生をするには(高速ダビング時のみ)を押して確認画面を消したあと、録画・再生の操作をする≥[画面表示]を押すと、ダビングの進行状況が確認できます。≠ダビングを実行中に中止するにはを3秒以上押す(l103「ダビング実行中に、ダビングを中止するとどうなる?」)再生中番組の保存HDDに録画した番組を再生中に、 その番組だけをディスクへダビングすることができます。≥再生位置にかかわらず、再生中の番組の先頭からダビングが開始されます。ダビング方向:[HDD] [RAM] [-R] [-R]DL] [-RW]≥ダビング可能なディスクを入れる。≥フォーマットをして記録方式を設定してください。(l74)≥[HDD]を押して、「HDD」を選ぶ。準備お知らせ再生中番組の保存時の動作について※初期設定「HG ~ HE のディスク記録音声」 (l88)が「固定」の場合、1倍速(再生中番組の録画モード)になります。ダビングする番組ダビング先ディスクの記録方式ダビング...
50RQT9109番組をダビングする (つづき)≥[-RW<VR>]ファイナライズ後のディスクでも、自動的に「ファイナライズ解除」(l77)を行ってダビングします。おまかせダビングについてダビングする画質挿入されたディスクの記録方式を自動的に判別し、画質を設定します。[-RW]はハイビジョン画質を選択できません。(画質の表示もされません)画質を選択する≥未フォーマットのまたは を押す未フォーマットのディスクの自動フォーマット(記録方式の設定)自動的に記録方式を設定します。ダビング時の動作※1 HG、HX、HE モードの番組とまとめてダビングする場合、 残量に合わせて「HG」「HX」「HE」モードの中から 1 つを選び、ダビングします。※2初期設定「HG ~ HE のディスク記録音声」 (l88)が「固定」の場合、1倍速(録画モードはそのまま)になります。※3 表示のある番組とまとめてダビングする場合や、 [-R<V>] [-R]DL<V>] [-RW<V>] に 表示のない番組とまとめてダビングすると、1倍速(FR モード)になります。≥[RAM<VR>] [-R<VR>] [-R<V>] [-R]DL<VR...

この製品について質問する