DMR-XP12
x
Gizport

DMR-XP12 の使い方、故障・トラブル対処法

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得短期間で故障すると腹は立つでしょう、同情はします。しかし,リコールになる要件を満たさなければリコールにはなりません。質問者の機械が故障した程度では欠陥とは言えないし無理な話です。販売店経由では取り次ぎ料金分が有るので修理代は安くなる理由はないですから、高くなった分は質問者の責任も少々は有るでしょう。SPで残50時間ではHDDは結構使ってますね。残50時間と言っても連続して50時間分ではなく、CM削除などで空いた短い容量も含めた数多くの分割された容量の合計でしょう。多くの番組を残し1週間分くらいを消すようなの...
5331日前view77
全般
 
質問者が納得引っ越されたとの事ですが、全く違う区域に引っ越されたのですか?その場合は、もう一度設定が必要です。停止中にスタートを押す→その他の機能を選び決定→放送設定を選び決定→かんたん設置設定を選び決定設定がスタートしますので、画面に従って進んで下さい。中京テレビ等が映るのですから、アンテナからの接続は出来ている訳ですよね。また、番組表はデータ受信に時間が掛かります。設定が終了してから、電源を切って‘D’マークが点灯して消えたら受信完了です。番組表で確認して下さい。また、番組表が受信する時間の余裕がない時は、チャンネ...
5328日前view39
全般
 
質問者が納得簡単なチョンボですね!HDD/DVDレコーダーの地上波のアンテナ線の接続端子を間違えてますよ!地上デジタル側のつもりが、地上アナログ側に付けてませんか?
5374日前view30
全般
 
質問者が納得残念ですがSDカードに録画できません。・液晶テレビTH-32LX80はSDカードに入っている静止画の再生・レコーダーDMR-XP12はSDカードに入っている静止画とビデオカメラで 撮影した動画をHDDかDVDにダビングする事ができます。
5385日前view35
全般
 
質問者が納得パナソニックのサポートに聞くのが早いと思います。0120-878-410
5400日前view33
全般
 
質問者が納得可能ですよ。一番手軽なのは、PCの編集ソフトで焼きたい動画を取り込んで編集ソフトにDVDに焼くというのがあると思うのでそれで焼けると思います。ただ、Windows ムービーメーカーはデジカメの動画ファイルは対応していないので、Windows Liveのムービーメーカー (Windows7のみ対応)だと対応しています。ですので、XPなどをお使いならば、市販の編集ソフトなんかを買った方がいいと思います。
5390日前view7
全般
 
質問者が納得私はDIGA DMR-BW730を使っています。TBSで以下のFAQにあるように、地上デジタルテレビ放送は韓国語+字幕の放送もしてくれています。私のモデルでは録画時の音声、字幕設定を変更できるので、変更して録画・視聴しました。ハイビジョンのDRモードでは、更に日本語吹き替えのパターンまで(両方)録画してくれます。あなたのモデルにそういう機能が付加されていれば可能です。http://www.tbs.co.jp/iris2010/faq/
5400日前view21
全般
 
質問者が納得BDZ-T90、DMR-BW900、DMR-BW570、DMR-BW830を持っていますがCPRMのVRモードはこれらの機種全てで再生できます。昔の機種ですと、CPRMのDVD-RAMには対応していてもDVD-Rには対応していないという機種が存在しますので注意が必要ですがおっしゃる通り2007年以降のデジタル対応のものなら大丈夫です。BW970のみで再生できたとの事ですが、多分それはダビングに問題があるせいです。XP12でダビングする際or録画する際4倍録画というのはご利用ですか?一般的なDVDで再生するに...
5403日前view16
全般
 
質問者が納得考えられるケースを挙げさせていただきます。①故障②1週間以上ディーガのコンセントを抜いていた場合⇒番組表を表示中に「番組表の受信」を選択すれば回復③BSデジタル放送の受信ができない状態(アナログ番組表もBSチューナとアンテナが必要)⇒アンテナの調整で回復④放送設定のGガイド地域設定が間違って登録されている場合⇒正しい放送局名を設定で回復 デジタル放送の番組表が受信できるので③には該当しないと思うので②④をチェックしてみてください。②の場合ならばはほっておいてもなおると思いますが… だめな場合は電気店での修理...
5418日前view23
全般
 
質問者が納得チャプターマークってボタンをCMに入る直前と、CM終わった直後にそれぞれ押す。番組編集でチャプターマークで囲った部分を削除すれば、CMをカットして焼けます。一度何でもいいから録画して、チャプターマークの使い方を把握するとよいですよ。
5413日前view23

この製品について質問する