DMR-XP12
x
Gizport

DMR-XP12 セットトップボックスの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"セットトップボックス"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TZ-DCH8000の本体背面の「分配出力」をDMR-XP12のBSの「アンテナから入力」に入れてもダメでしょうか。確かJ:COMはパススルーだからいけると思ったのですが。分配出力は地デジ用にXP12に接続済みでしたら、BSは「分波」すれば良いと思います。http://www.jcom.co.jp/library/jcom/stb/manual_jc8000/20081217dch8000.pdf102頁-----補足を受けてぐはっ!それでダメだとSTBを追加する以外に無理ではないでしょうか・・・
5757日前view52
全般
 
質問者が納得国内大手メーカーが発売するレコーダーでHDMI入力端子を持つレコーダはないはずです
4924日前view74
全般
 
質問者が納得予約録画に関しましては、TZ-DCH1820付属のIrシステムケーブルを接続して、STBの番組表から「連動予約」を行ってください。録画画質ですが、TZ-DCH1820はi.LINK端子が搭載されているのですが、残念ながらDMR-XP12はi.LINK端子がありませんので、ハイビジョン録画することはできません。AVケーブル接続をS端子ケーブルに変更してもあまり変わらないと思われます。ハイビジョン録画をするにはi.LINK端子を搭載したブルーレイディスク/DVDレコーダー・ディーガ、またはデジタルセットトップボ...
6079日前view115
  1. 1

この製品について質問する