DMR-XW300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"50 - 60 件目を表示
2RQT9026もくじもっと使いこなそう!もし困ったとき本機が操作を受けつけなく 本機が操作を受けつけなくなったときは⋯なったときは⋯本機が操作を受けつけなくなったときは⋯視聴●テレビ放送を見る⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12●データ放送/有料番組を見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯16●番組表(Gガイド)から見る⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯18●音声を切り換える⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯21必要なとき●記録できるディスクについて ⋯⋯⋯⋯⋯ 100●再生のみできるディスク/使えないディスクについて ⋯ 102●SDカードについて ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 103●録画モードについて⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 104●2番組同時録画について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 106●ダビングについて⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 107●記録の制限について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 110●多重音声の記録について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 111●音楽について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 112●同時操作について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 114録画●録画する⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯22●録画中のいろいろな操作 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 22●録画しながら再生(追っかけ再生、同時録画再生) ...
5RQT9026かんたん操作ガイド録画しよう !≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。リモコンのボタンを使って操作します。を押すを押して、放送を選ぶ≥[CS]を押すごとに、CS 1↔ CS 2 に切り換わります。~(ふた内部)または を押して、チャンネルを選ぶ≠他の選局方法は(l13)(ふた内部)を押して、録画モードを選ぶ≥押すごとに、切り換わります。≥表示が消えると、選ばれた録画モードに切り換わります。([決定]を押すと、早く切り換えることができます)≠録画モードについて(l104)(ふた内部)を押す≥録画中の番組の録画モードを変えることはできません。≥番組表(Gガイド)(l18)に放送内容がある場合は、録画終了後に、自動的に番組名が付きます。録画を止めるときは、 を押す準備例)時刻表示チャンネル表示録画モード22:26224:21112 :0956:04447 :24DRLPSPXPEP残量残量残量残量残量62:1341:28HXHG残量93:33 HE 残量残量高画質長時間標準画質 でデジタル放送アナログ放送高...
6RQT9026予約録画しよう ! ( 番組表から予約 )≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。≥本機の時刻が正しいか確かめる。(l準備編 32「時刻合わせ」)リモコンのボタンを使って操作します。HDD に予約録画するを押す番組を選び、 を押す≠別の放送の番組表(Gガイド)を見るには[アナログ][ デジタル ][BS][CS] を押す(お好み番組表の場合)1[黄]を押す2「放送切換」で「お好み」を選び、[決定]を押す「番組予約へ」を選び、 を押す項目を選び、 を押す予約する:予約を登録毎週予約する:毎週予約を登録録画モード変更:録画モードを変更(変更後、「予約する」または「毎週予約する」を選んで予約を登録してください)詳細設定:録画先や毎日・毎週予約などの予約内容を変更(変更後、「予約を登録する」を選んで予約を登録してください)(l26「詳細設定」)≠録画モードについて(l104)準備 9月 6日 (水) 14:35~16:10地上D番組表前日 翌日 ジャンル別表示 表示設定映画へのいざない「K2」【監督】カルロ...
9RQT9026消去しよう ! ( 番組の消去 )≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。≥ディスクを消去する場合は、ディスクを入れる。リモコンのボタンを使って操作します。または を押して「HDD」または「DVD」を選ぶを押す「消去する」を選び、 を押す1番組のみ消去する場合:番組を選び、 を押す複数の番組を消去する場合:1番組を選び、 を押す≥が表示されます。操作を繰り返し、番組を選びます。2を押す≠ 「番組一覧」が表示されないときは[青]を押す≠登録を取り消すには番組を選び、[;一時停止]を押す「消去」を選び、 を押す消去ナビ画面上(上記手順4)では[サブ メニュー]を使って、内容確認やプロテクト解除などの操作が行えます。サブメニュー操作について(l38手順 2)準備選び決定する消去ナビ 番組一覧(まとめ表示)ビデオ写真HDD決定ディスク残量 20:08 DR広場 GG夕方ニュース GG現代 GG今日の健康 GG湯めぐり GG洋画劇場 GG地上D 081BS 101BS 101地上D 021BS 103BS 101録...
8RQT9026再生しよう ! ( 本機で録画した番組の再生 )≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。≥ディスクを再生する場合は、ディスクを入れる。リモコンのボタンを使って操作します。記録可能なディスクを入れると、下記の画面が表示されます。[3][4]で「再生ナビを表示」を選び、[決定]を押すと手順3に進めます。または を押して「HDD」または「DVD」を選ぶを押す番組を選び、 を押す≠ 「番組一覧」が表示されないときは[青]を押す準備例)[RAM]DVD-RAM(VR)おまかせダビングDVD-RAM(VR)が入っています。再生ナビを表示キャンセル決定戻るサブメニュー再生ナビ 番組一覧(まとめ表示)ディスク残量 15:08 DR決定戻るサブメニュー青ビデオ写真 音楽ビデオ 赤写真 緑音楽HDDページ 01/01洋画劇場 GG広場 GG夕方ニュース GG現代 GG今日の健康 GG湯めぐり GG洋画劇場 GG開始時刻20:00録画時間 1:03(DR)3111121番組数 録画日チャンネル 番組名複数選択まとめ再生 9...
10RQT9026ダビングしよう ! (おまかせダビング)HDD にある番組を DVD にダビングします。≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。リモコンのボタンを使って操作します。ディスクを入れる「おまかせダビング」を選び、 を押す[RAM] [-R] [-R]DL]新品や未フォーマットのみ画質の切り換えができます。ハイビジョン画質でダビングする場合( それ以外は手順4へ)を押して、「ハイビジョン画質へ切換」を選び、 を押す1番組のみダビングする場合:番組を選び、 を押す複数の番組をダビングする場合:1番組を選び、 を押す≥が表示されます。操作を繰り返し、番組を選びます。2を押す≥挿入されているディスクにダビングできる番組のみ明るく表示します。≠登録を取り消すには番組を選び、[;一時停止]を押す「ダビング開始」を選び、 を押す準備例)[RAM]DVD-RAM(VR)おまかせダビング再生ナビを表示キャンセル選び決定するディスクの記録方式が確認できます。おまかせダビングHDD広場 GG夕方ニュース GG現代 GG今日の健康...
12RQT9026テレビ放送を見る≥雨や雷、雪などの天候のときは、一時的に映像や音声が止まったり、受信できなくなることがあります。天候の回復をお待ちください。≠暗証番号の入力画面が表示されたら(l93)≠番組購入の画面が表示されたら(l16)≥テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)準備ビデオ1テレビのリモコンお知らせ1を押して、本機の電源を入れる2を押して、放送を選ぶ≥[CS]を押すごとに、CS 1↔ CS 2 に切り換わります。3~(ふた内部)または を押して、チャンネルを選ぶ≠他の選局方法は(l右ページ)≠リモコンのボタンに割り当てられた放送局(l92)≠数字ボタンで選べる放送局を変更するには(l準備編 40、準備編 42)≠ [チャンネルJ,I] で選べる放送局を変更するには(l準備編 42)(l93 放送設定「選局対象」)本体表示窓でのチャンネル表示について本体表示窓では、現在選んでいるチャンネルが下記のように表示されます。HDD地上D 0111選局されているチャンネルリモコンの数字ボタン地上デジタル放送例)011地上アナログ放送例)1外部入力DV入力...
14RQT9026テレビ放送を見る (つづき)番組視聴中の便利な機能上下左右の黒帯を消して拡大上下左右に黒帯が入っている場合に、上下左右の黒帯を消して大きく表示します。1を押す2[3][4]で「画面モード切換」を選び、を押す3[2][1]で画面モードを選ぶノーマル:通常の出力となります。サイドカット:16:9 映像の左右の黒帯を消して拡大表示します。 黒帯がない映像の場合、左右の映像がカットされますので、お気をつけください。ズーム:4:3 映像の上下の黒帯を消して拡大表示します。 黒帯がない映像の場合、上下の映像がカットされますので、お気をつけください。≥以下の場合、画面モード切換は「ノーマル」に戻ります。・他のチャンネルを選局・番組の再生を始める、または終了する・電源を切/入≥[DVD-V]「サイドカット」は効果がありません。≥初期設定「TVアスペクト」(l98)を「4:3」にしている場合、「ズーム」は効果がありません。見ている番組の情報を表示(ふた内部)を押す≠情報表示を消すには[画面表示](ふた内部)を数回押す画面モード切換HDD/DVD/SDデジタル放送メニュー画面モード切換決定戻るサブメニュー再生操...
17RQT9026≥データ放送のサービスの種類によっては電話回線の接続が必要です。(l準備編 17)≥電話回線での通信中は、本体表示窓に“TEL”が点灯します。このときは、電源ボタン以外が動作しなくなることがありますが、故障ではありません。また、同じ回線に接続された電話機などが使えません。“TEL”が消えるまでしばらくお待ちください。≥電話回線の使用時には、回線接続料がかかります。≥有料番組について・「録画禁止」の番組は、著作権が保護されているため、本機へ録画することはできません。・購入した番組の視聴中にも、他のチャンネルに切り換えることができます。ただし、実際には番組を視聴しなくても料金が請求されます。・ 一度視聴購入をした番組は、 録画購入できません。データ放送/有料番組の確認データ放送や有料番組の確認は、番組表(Gガイド)からできます。1を押す2[3][4][2][1]で番組を選び、 を押すデータ放送画面での文字入力データ放送では、文字入力画面が表示される場合があります。[3][4][2][1] で入力する文字を選び、 を押す文字の種類を変換する[緑]を押すごとに、(かな>カナ>英数)に切り換わります。...
22RQT9026録画する録画中のいろいろな操作録画中の番組の確認(ふた内部)を押す録画中の番組をテレビ画面に表示一時停止などの操作をする場合、 操作前に録画中の番組をテレビ画面に表示させてください。≥放送を切り換えていた場合:を押す≥チャンネルを切り換えていた場合: を押す≥ドライブを切り換えていた場合: または を押して、「HDD」または「DVD」を選ぶ録画を止める2 番組同時録画中のときは、 停止させたい番組をテレビ画面に表示させてください。(l上記)を押す≥停止した位置までを1番組として記録します。≥[HDD]長時間連続して録画すると、8時間ごとの番組に分けて記録されます。≠予約録画を止めるには(l30)一時停止する録画を一時停止させたい番組をテレビ画面に表示させてください。 (l上記)を押す≥もう一度押す、または[録画●]を押すと録画を再開します。(番組は分割されません)≥録画モード「DR」「HG」「HX」「HE」で録画中に一時停止すると、その部分が再生時に一瞬静止画になります。放送の切り換えを押す他のチャンネルに切り換え~ または を押して、 チャンネルを選ぶ≠他の選局方法について(l13)2 番...

この製品について質問する