DMR-XP11
x
Gizport
 
"HDD"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得録画して再生して消すという基本操作だけならXP11がわかりやすくていいですねただ個人的にはリモコンが使いにくいと思っていますDV-AC72はAQUOSと組み合わせるなら地デジW録も可能などの利点がつきますが単体で使う場合は正直いって他の2機種に対して利点の無い微妙な機種だと思いますリモコンがないと電源ONしかできませんしRD-E301は他の2機種よりHDDが多いので地デジで5~6時間は多く取れるのが利点この3つであれば自分なら東芝ですかね
6068日前view31
全般
 
質問者が納得なんだよ?ブルーレイDVDって、そんなもん、存在せんぞ。ブルーレイはブルーレイ、DVDはDVDだ。ブルーレイDVDというものはない。DVDなら見れるがブルーレイなら見れん。DVDレコーダー でブルーレイが見れる訳がない。>ブルーレイDVDでは無く、ブルーレイです。既に説明したとおりだ。ブルーレイを再生する事が可能なのは、ブルーレイレコーダーやブルーレイプレーヤーなど、ブルーレイの再生に対応している機器だけだ。DVDレコーダーではどう逆立ちしても再生などできん。今後のバージョンアップで再生が可能になる可...
4833日前view97
全般
 
質問者が納得こまめにダビングしておくべきでしたね。どうしても残したい番組以外は思いきって消去、画質は悪くなりますがLP、EPモードでダビングすれば出費を節約できます。
4921日前view30
全般
 
質問者が納得HDDに空きがあっても、タイトル数やチャプター数の制限値を越えると録画できません。制限数は説明書を読んでね。
5090日前view58
全般
 
質問者が納得先ず、BSでの開始は来年の10月だよ。それからBSデジタルラジオは今でも電波さえ出ていればどれでも受信出来るんだけど、残念ながら今は全てが中止状態なんだね。1.アンテナはお父さんのがあるのなら、そこから分けて貰えばいいよね。業者なんて無料でする訳はないのだから、君が勉強して自分で、あるいはお父さんに協力して貰って分配器とかブースターとかつければ良いよ。ブースターは下で良いよ。http://item.rakuten.co.jp/seiko-t/904968分配器なんぞは電気屋でもホームセンターでも売っているよ...
5127日前view28
全般
 
質問者が納得赤白黄ケーブルで両機器を繋げば、ダビング出来ると思います(画質が劣化します)。
5208日前view90
全般
 
質問者が納得契約が1契約で、テレビ側でのCS1・CS2は視聴ができるのであれば、レコーダーのチューナーでは視聴できません。レコーダーのチューナーで視聴(録画)するには、テレビとレコーダーのB-CASカードを入れ替えるか、もう1契約(レコーダーのB-CASカードでも契約)するしかありません。もちろん、B-CASカードを入れ替えた場合、逆にテレビでの視聴ができなくなります。尚、レコーダーのBS/CSアンテナ入力端子にも、テレビ同様、信号を入力している事が大前提です。普通は、BS/CSアンテナケーブル→レコーダーのBS/CS...
5386日前view32
全般
 
質問者が納得プログラムバグの発生かも!!。ACコンセントを抜いて しばらくしてから 差し込んで 電源ON・・で復帰すればOK。ダメな場合は メーカーサービスへ依頼です。
5717日前view84
全般
 
質問者が納得たぶん、出来ないです。まず、レコーダーにD端子入力が無いので直接はムリ。(ほとんどのレコーダーはS端子入力まで。)そして、TVもD端子入力映像を外部出力できないはず。仕様をさっと見る限り、出力できるのは放送映像のみ。今度発売されるPSP-3000は、ゲームのインターレース出力が出来るようになるので、専用のS端子ケーブルもしくはAVケーブルを使えば、レコーダーに直接つないで録画できるようになるはずです。たぶん。
5809日前view11
全般
 
質問者が納得SDカードでハイビジョンのHDC-SD9は、ネット通販で6万円台で売っているみたいですね。ハイビジョンで6万円だと、予算的にちょっと足りない感じがします。ハイビジョンの場合、SDカード2GBで、30分ぐらい録画できます。4~8GBは欲しいところです。ハイビジョンで録画した映像はDMR-XP11へは標準画質でしかダビングできません。Blu-rayかパソコンにダビングするのが基本になります。
5861日前view12

この製品について質問する