WBR-G54
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ISP"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得今ひとつ症状が理解できませんが、CATV内のアドレスと購入したルータのアドレス帯域が同じじゃ無いですか? 基本的にWAN(CATV)側とLAN(無線LAN)側のアドレス帯は 違う物を振る必要があります。 通常、インターネットはグロバールアドレス帯ですので無線LANのデフォルトアドレス(ローカルアドレス帯)とは重なりませんが、一部のCATV側ではローカルアドレス帯を使用しているものがあります。 その場合は重ならないようにアドレスをずらしてください。 サブネットで分けても良いです。
6882日前view16
全般
 
質問者が納得無線ルータ側の問題ですね。 故障等で特定の機種だけ繋がらない等の症状が出たりするので気付きにくいです。 無線ルータ自体古いモデルなので、この際世代の新しい物に換えてしまう方が良いかと。
4172日前view61
  1. 1

この製品について質問する