質問者が納得無線子機からLANケーブルが接続できるタイプなので、子機側にLANケーブルを接続して回線速度を測定する。
何も設定しなくても工場設定されているはずなので即接続できるはず。
正常速度が出ているようならば、パソコン側の無線設定に問題がある。
ことによると 11bで接続されている可能性が有る(11bは最大で11Mbpsまで)
確認するにはconfigfreeのレーダー画面で確認するか、ネットワーク診断を出すと接続がわかる。
11gか11nで接続しないと速度は出ない(11gで54M、11nで150M(倍速...
5134日前view23